炊飯器すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 炊飯器 > すべて

炊飯器 のクチコミ掲示板

(6259件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1201スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「炊飯器」のクチコミ掲示板に
炊飯器を新規書き込み炊飯器をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1201

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 美味く炊けません(涙)

2010/10/20 09:55(1年以上前)


炊飯器 > 日立 > 蒸気カット 極上炊き 圧力&スチーム RZ-KV100K

クチコミ投稿数:2件

DVDを鑑賞して炊いたのですが、ご飯がベタベタしててまったく美味しくありませんでした。水を線の下までにして、極上炊きにしてもまだ少しべたついてます。
皆さんこんな感じでしょうか?
1時間位して蓋を開けてみるとお釜の周りのご飯が、水分でふやけてます。
玄米も炊いたんですが、やっぱりベタベタです。

どうやって炊いたら美味しくなりますか?

書込番号:12087755

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2010/10/20 11:34(1年以上前)

お米の銘柄や、新米など水分が多いお米によっても炊上りが違うと聞いた事があります。
圧力炊きはもっちり感がある炊き方ですが、個人的な感想として、硬めのご飯が好きな人には柔らか過ぎるように感じます。私は前シリーズの圧力釜を使っていますが、内釜の線よりもかなり水を少なめにして炊いてます。やはり硬めが好きなので。ちゃんと美味しく炊けてます。あくまで個人的な感想で、使い方として良いかどうかは別ですが。
一時間おいて蓋を開けると言う部分では、上内蓋の機能に露飛ばしモードと言うのが付いてるようです。保温に取って置く為の水分は少なくなるとの事ですが、蓋からの水分のたれは少なくなるようですよ。私は気にした事がないので使った事はないです。
わからない事があると、私も取扱説明書の裏に記載されてるフリーダイヤルお客様相談センターに聞くようにしてます。お姉さんが優しく教えてくれますよ。




書込番号:12088030

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2010/10/20 12:41(1年以上前)

返信ありがとうございます。
もう少しお水減らして炊いてみます。

それでもダメな時はお客様センター問い合わせしてみます。
ありがとうございました。

書込番号:12088238

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

白く透明感の無いご飯の部分

2010/10/17 23:29(1年以上前)


炊飯器 > 三洋電機 > 匠純銅 おどり炊き ECJ-XP1000A

スレ主 chama3さん
クチコミ投稿数:9件

匠炊き、四季炊きで炊飯していますが、
いつも中央部分に「白く透明感の無いご飯」の部分が出来ています。
なんと説明したらいいんでしょう…。そう、お赤飯の豆を
割ったような…。透明感やツヤの無い白いご飯で炊きあがるパートが
出来てしまいます。これって故障なんでしょうか?
また、ご飯のもちもち感が無く、異常にパラパラなご飯になっていると思います。
うまく伝われば幸いです。お教え下さい。

書込番号:12076496

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:9件

2010/10/18 20:18(1年以上前)

chama3 さん こんばんは。

第一印象ですと、水が少ない!?

現状より、5−10%水加減を多くして
炊飯してみてください。

          ・・・わたしは、かためが好きです。

書込番号:12080040

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 chama3さん
クチコミ投稿数:9件

2010/10/18 22:26(1年以上前)

早々のお返事有り難うございました。
新米の時でさえ、水を多めにしていたつもりですが、
もう一度アドバイス頂い様に水を増やして試してみます。
ありがとうございます。

書込番号:12080914

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

向いてるお米の銘柄はありますか?

2010/10/17 13:30(1年以上前)


炊飯器 > 三菱電機 > NJ-XSA10J

クチコミ投稿数:2件

これまで、炊飯器はモチモチ度を競って進歩しているのかと思っていましたが、そうじゃないおいしさもあるんですよね。今回、蒸気レスという機能もあって、ほぼこの製品に心を決めています。
さらにおいしくいただこうとした場合、この炊飯器に向いたお米の銘柄には、どのようなものがありますでしょうか。これから、少量ずつ購入して試すのも楽しそうですが、もしご経験のある方がいらっしゃいましたら、向き不向きを教えていただけませんでしょうか。
お米の管理は、一般家庭ですので、特別なことはできませんが、市販の米びつに入れた上で、ほぼ一年中、冷蔵庫の野菜室に置いています。1か月くらいで食べ切る量を購入しています。
ごく普通の管理を前提として、教えていただけましたら幸いです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:12073630

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:14件

2010/10/20 09:59(1年以上前)

使っていますが、特にどんなお米でも美味しく頂けますよ。
コシヒカリも県産米もどちらも美味しかったです。なので家はいつも食べてるのは一般的な県産米です。餅米炊飯も浸けおき無しでバッチリですよ。

書込番号:12087772

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/11/04 20:49(1年以上前)

コメント、ありがとうございました。
お米を選ぶ機種なのではないかと心配でしたが、問題無いとのことでしたので、思い切って購入しました。
いつものお米で、美味しく炊けています。これから、いろいろな炊き方で試してみようと思います。

書込番号:12165009

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

雑穀米や赤飯は炊けますか?

2010/10/13 23:53(1年以上前)


炊飯器 > 日立 > 蒸気カット 極上炊き 圧力&スチーム RZ-KV100K

スレ主 buddymelさん
クチコミ投稿数:18件

今、象印のNP-NBとこちらの機種を比較検討中です。
そこで、判らない事が2つ程でてきてしまったので、
質問させて頂きます。

@
NP-NBのカタログには、
「圧力IHでは雑穀米や赤飯は目詰まりするため、炊けません」
との表記があります。
しかしながら、こちらの機種はほぼ同タイプなのに、
同じような注意書きは見当たりません。
但し、「雑穀米や赤飯が炊ける」と言う表記もありません。
実際はどうなのでしょうか?
雑穀米・赤飯は炊けますでしょうか?

A
NP-NBには無洗米コースと言う設定があるようですが、
こちらの機種はいかがですか?
「白米・無洗米」との表記があるようですが、
無洗米の炊きあがりはいかがでしょうか?


ご使用中の方のリアルなご意見が頂ければ幸甚です。
よろしくお願いいたします。




書込番号:12056356

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:2件 蒸気カット 極上炊き 圧力&スチーム RZ-KV100Kの満足度5

2010/10/16 22:46(1年以上前)

日立お客様相談センターに電話されたらいかがでしょうか?

0120−3121−11
平日、土曜日 9時から17時半
日曜日 9時から17時

書込番号:12070618

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

蒸気カット

2010/10/10 12:36(1年以上前)


炊飯器 > パナソニック > SR-SJ102

クチコミ投稿数:5件

蒸気カットと書いてありますが、三菱の蒸気レスとは違うのですか?

書込番号:12037976

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:5件

2010/10/10 20:23(1年以上前)

三菱のは、まったく蒸気がでませんが、パナソニックのは、少ないですが、出ないわけではありません。


でも、かなり少ないです。普通の炊飯器の半分以下と考えていいです。

書込番号:12039741

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

熱くならない?

2010/10/10 12:21(1年以上前)


炊飯器 > 三菱電機 > NJ-XSA10J

クチコミ投稿数:2件

炊飯器購入を考えていますが、この商品にとても興味あります。

というのも、小さい子供が居て色んなモノに興味津々・・・な時期。
家中の置物に気遣いさせられてます。

そんな中、蒸気が出ないこの炊飯器は助かりそうです。
(キッズデザイン大賞も受賞!)

ご使用中の皆様、フタなどは本当に熱くならないでしょうか?

書込番号:12037919

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:6件

2010/10/10 13:34(1年以上前)

加熱するのですから、少なからず熱くなる部位は有りますよ。
でも、蒸気が出なくて置き場を選ばない炊飯器なんですから、熱くなるかどうかに関心を寄せなくても良いのでは?

書込番号:12038166

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:474件Goodアンサー獲得:9件 NJ-XSA10Jの満足度5

2010/10/10 17:42(1年以上前)

炊飯中にどこを手で触っても、まったく平気ですよ。
蓋をあけない限り、お子さんがやけどをすることはありません。

書込番号:12039044

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:14件

2010/10/19 18:28(1年以上前)

この機種使ってますが、熱くならないですよ。

蒸気が出ないからあまり置く場所にも制限がないので、小さなお子さんの手が届かないように設置できます。

書込番号:12084581

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:862件Goodアンサー獲得:108件

2010/10/20 05:33(1年以上前)

すこしは熱くなります。
エネルギーを使っているので、いやでも発熱します。
でも、触っても大丈夫という熱さでしょ。

テレビ、冷蔵庫、洗濯器、DVDレコーダ、扇風機なども熱くなります。

書込番号:12087259

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/10/21 01:20(1年以上前)

返信遅れてしまいましたが、皆さんありがとうございました。
熱くならないといっても炊飯器ですから気をつけないといけないようですね。

まだ購入していないのですが、早々に決めたいと思います。

書込番号:12091557

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「炊飯器」のクチコミ掲示板に
炊飯器を新規書き込み炊飯器をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング