炊飯器すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 炊飯器 > すべて

炊飯器 のクチコミ掲示板

(6259件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1201スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「炊飯器」のクチコミ掲示板に
炊飯器を新規書き込み炊飯器をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1201

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

炊き上がり具合は?

2010/02/14 12:09(1年以上前)


炊飯器 > 東芝 > RC-10RMD

スレ主 Dog顔さん
クチコミ投稿数:3件

シャープ製KS-HB5を買って炊き上がりがひどくて食べらたものではなく
この商品への買い替えを検討してます。
評判は良いようですがもう失敗したくないので他に使われた方が
いらっしゃいましたら炊き上がりの感想を教えてください。

書込番号:10939115

ナイスクチコミ!2


返信する
kykuさん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/22 18:31(1年以上前)

KS-HB5のクチコミにあるような芯が残ったりといったことはまったくありませんよ。
早炊きにしたらおこげができるといったこともないです。

書込番号:10981989

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 Dog顔さん
クチコミ投稿数:3件

2010/02/22 20:46(1年以上前)

ありがとうございます。
安心しました。

書込番号:10982643

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

炊飯器 > 象印 > 極め炊き NP-NA10

クチコミ投稿数:2件

親世帯のIH炊飯器(タイガーの10年以上の前の機種)がそろそろ音がおかしいようなので壊れる前に新しい炊飯器を探していました。こちらでの評価もなかなかなので今回は圧力IHと思い、この機種に決めました。ところが、カタログを細かく読んでいましたら。。。「圧力IHジャーでは雑穀米、赤飯など目詰まりしやすいものは炊飯できません」の文字が。雑穀米は確かに細かく硬めな粒粒があり詰まりそうですが、お赤飯でしたら粒も大きいので大丈夫かな?実際にこの機種またはこのシリーズでお赤飯炊いている方はいらっしゃいますか?実はうちの奥さんは、東芝の圧力IH(3年位前機種)でそんなことは知らずにお赤飯炊いていますが^^;。どなたか象印の機種で炊いている方がいらっしゃいましたら教えてください。又、雑穀米も炊いている方いらっしゃいますでしょうか?宜しくお願いします。

書込番号:10937636

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2010/04/17 11:54(1年以上前)

内蓋に小さな物が詰まりそうな穴が開いているが
物が詰まったことは一度も無い。(小豆、ささげ、押し麦等)

赤飯は米4合にゆでた小豆2合に塩小さじ2で、もちもちモードで
もち米無しで炊いてもおいしい赤飯ができた。(水加減は白米の目盛り)

もち米を使う場合は、おこわモードで水加減はおこわの目盛りで...

書込番号:11243633

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:457件Goodアンサー獲得:49件 極め炊き NP-NA10のオーナー極め炊き NP-NA10の満足度4

2010/05/02 21:46(1年以上前)

雑穀米 普通に炊いてます。これが非常に美味しく炊けます。白米は普通に上手く炊けますが 雑穀米は それ以上に美味いです。故障したら大変だから お勧めはしませんが…今のところ 異常無く 炊けてます。

書込番号:11309915

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2010/05/06 22:08(1年以上前)

私も疑問に思ってコールセンターに問い合わせました。豆は炊飯中に剥けた皮が上蓋に詰まるという理由で炊けないとのことです。絶対故障するわけではないけれど、故障しても責任取りませんと、予防線を張っているのですね。
象印の圧力じゃないIHや、他社はOKですよ。
それにしても象印ってコールセンターが有料……。

書込番号:11327730

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:741件Goodアンサー獲得:46件 極め炊き NP-NA10のオーナー極め炊き NP-NA10の満足度5 居酒屋「セリカ」 

2010/05/11 17:08(1年以上前)

こんにちは。
NP-NA10で赤飯や雑穀米を炊いていますが、全く問題なく、おいしく炊けます。
カタログにそんなことが書いてあるなんて知りませんでした。
知らないことは幸せなことですね。
これからも赤飯や雑穀米を炊きます。

書込番号:11347404

ナイスクチコミ!1


mapyon77さん
クチコミ投稿数:1件 極め炊き NP-NA10のオーナー極め炊き NP-NA10の満足度4

2010/07/11 20:06(1年以上前)

購入してから、雑穀米が炊けないって事に気付きました!!
我が家は、基本雑穀米なので、撃沈↓していましたが
毎日問題なく炊けて、使用しています♪
1合炊きなら、水をちょっと多め(目盛1.2合位)位に調整すると
もっちり美味しく炊きあがります♪
根詰まり等が気になるので、
内蓋は、こまめに洗う様にしています★

書込番号:11613864

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/08/22 21:29(1年以上前)

皆さんご回答有難う御座いました。
不慣れなものでお礼の返信が出来ずに申し訳御座いませんでした。
メーカーは駄目と言ってますが、皆様上手に使われているようなので
早速、母親へ伝えました。<もちろん自己責任で^^;
お赤飯,雑穀米等好きなのでよかったです。
ありがとうございましたm(  )m

書込番号:11798712

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

炊飯器

スレ主 百合茶さん
クチコミ投稿数:34件

3万円前後で5.5合炊きの炊飯器の購入を検討しております。

おいしく炊けるのももちろん大切なのですが、早炊きの機能を使った時の時間も気になります。

象印、三菱、三洋あたりを検討しているのですが、早炊きの時間が一番短いのはどのメーカーかご存知でしたら教えていただきたいです。

よろしくお願いいたします。

書込番号:10927451

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:5件

2010/02/27 22:27(1年以上前)

サンヨー おどり炊き ECJ-XW10A

といでからすぐでもOK。約25分くらいでたける。

書込番号:11008510

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 百合茶さん
クチコミ投稿数:34件

2010/02/28 18:12(1年以上前)

ありがとうございます。

今の早炊きが40分くらいなので、25分はとても早いです。早炊きの時間のために炊飯器を買おうと思っていますので。

匠炊きとかおいしそうなので、店頭に見に行ってみます。

教えてくださって、ありがとうございました。

書込番号:11012571

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

内釜3年保証

2010/02/09 10:25(1年以上前)


炊飯器 > 東芝 > RC-10RH

スレ主 sakura8さん
クチコミ投稿数:1551件

母親が古いガス炊飯器から初めての購入を考えてます。
やはり3年保証を謳っているのが長持ちしそうなのでこの機種を候補に考えてみました。

ジャンル的にさっぱりわかって無いのでマイコンジャーの1Lを買ってある程度理解してから、0.6Lでもいいのか?圧力IHにするか?などに進もうかとも思案中です。

現状はガス釜からジャーに移して2〜3日ぐらいは平気で食べているので下からスタートで良いと思うのですが、逆にけっこう長持ちするようならIHからが無難かなとも思ってます。

ところで「鍛造厚釜ダイヤモンドチタンコート 7mm」¥6,090 の品番に10RHは無かったのですが
低価格帯商品なので交換釜は用意されていないのでしょうか?

また5年保証加入出きる場合は、DVDレコーダーなどのように加入しておくべきでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:10910643

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 sakura8さん
クチコミ投稿数:1551件

2010/02/09 11:47(1年以上前)

ビックカメラの場合
RC-10RH-S  \14200(10%ポイント)5年保証なし
RC-10RF-WT \14800(10%ポイント)5年保証有り

このRFというのは「内蓋遠赤ブラックコート」他一部機能をカットしたものらしいですが、何故ゆえ高いのでしょう?年間の電気代も高いようです。

書込番号:10910932

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/10 10:08(1年以上前)

6日ヤマダ電機で5台限りの売り出しで11800円で買いました。
今までのは、象印を14年近く使っていました。今でも問題なく炊飯できたのですが、
どうしてもパン・ケーキ等の調理ができる機種が欲しくこちらを買いました。
高額な炊飯器が出回っていますが、重量が重いのは嫌ですし、圧力機種ではメーカーによって
音がうるさいのがあり、こちらを買いました。
炊飯1回、チョコレートケーキを焼きました。手入れも簡単で気に入ってます。
おすすめします。

書込番号:10916374

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 sakura8さん
クチコミ投稿数:1551件

2010/02/10 16:15(1年以上前)

himawaricocoさん、ありがとうございます。

ガス工事が始まってしまったので
さっそくヤマダ電機に行ってきましたが\17800だったので断念
コジマ電機にて東芝RC-10DEが¥5580の特価だったので、取り急ぎ買いました。

次回は東芝のIHにして味の違いなど比べてみたいと思います。ありがとうございました。

書込番号:10917577

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

玄米専用!もっとも強い機種は?

2010/02/06 09:30(1年以上前)


炊飯器

スレ主 hideo3969さん
クチコミ投稿数:2件

自分は玄米しか炊きませんが、玄米をもっとも得意とする機種がありましたら、どなたか教えてください!

着目点としては…
・どんなに時間がかかっても良い
・音や蒸気がどんなに出ても問題なし
・とにかくふっくらと炊ける
・ギャバの量をもっとも多く引き出したい(健康重視!)


欲を言えば…(あったなら尚嬉しい特徴)
・保温に強い(固くならない)
・節電に強い
・ついでにケーキが作れる

という感じで求めています。
「玄米なら誰にも負けね〜〜」みたいな炊飯器をご存知でしたら、ご紹介ください。
どうぞ宜しくお願い致します!

書込番号:10894499

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6502件Goodアンサー獲得:807件

2010/02/07 12:45(1年以上前)

こんにちは。

ほぼ毎日サンヨーのXP1000で玄米を炊いてます。
味は悪く無いですけど、感動するほどでもないです。
炊飯器だと玄米を炊くのは難しいのかもしれません。

私が気になっているのは、パナソニックのSR-P37という電気圧力鍋です。
炊飯器ではないですけど、玄米コースがあっておいしく炊けそうな気がしています。
ただ価格が高すぎて、これ買うなら普通の圧力鍋でもいいかと思っちゃいます。
(圧力鍋ももっていませんけど)

ここに電気圧力鍋の紹介があります。
http://panasonic.co.jp/ism/nabe/nabe01.html
こちらのサイトを読むと、この電気圧力鍋はもともと玄米をおいしく炊きたい、
という要望でつくられたものだそうなので、きっとおいしく炊けるんじゃないかと思っています。

書込番号:10900632

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 hideo3969さん
クチコミ投稿数:2件

2010/02/10 22:08(1年以上前)

アナスチグマート さん

電気圧力鍋とは考えてもみませんでした!
確かに炊飯器よりさらに強力な感じがいたします。
参考にさせていただきます。
どうも有り難うございました!

書込番号:10919275

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

炊飯器 > 三菱電機 > NJ-WS10

スレ主 圭だよさん
クチコミ投稿数:564件

炭釜は、とてもひかれるのですが、ご飯がこびりついたりしませんか? それから、保温機能はいかがですか?? ご飯が黄ばんだり、カピかピになりませんか?

よろしくお願いします。

書込番号:10883472

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1884件Goodアンサー獲得:424件

2010/02/10 03:12(1年以上前)

圭だよさん


コーティングしてあるので大丈夫ですよ。
ですが、洗うときに注意してください。
ガシガシ洗ってしまうとコーティングが剥げますので、スポンジなどで優しく洗ってください。

こちら、保温機能も2種類あるようで、12時間くらいは美味しく保温できるようです。

書込番号:10915623

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 圭だよさん
クチコミ投稿数:564件

2010/02/10 09:08(1年以上前)

ありがとうございました。このタイプの三菱の新しい方を購入しようと思います^^

書込番号:10916152

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「炊飯器」のクチコミ掲示板に
炊飯器を新規書き込み炊飯器をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング