炊飯器すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 炊飯器 > すべて

炊飯器 のクチコミ掲示板

(6259件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1201スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「炊飯器」のクチコミ掲示板に
炊飯器を新規書き込み炊飯器をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1201

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ38

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

悩んでます。

2019/02/27 10:26(1年以上前)


炊飯器 > タイガー魔法瓶 > 炊きたて JPD-A060

スレ主 ヒジ坊さん
クチコミ投稿数:14件

TIGERのJPD-A060と象印NP-QA05でどちらにするか悩んでます。
アドバイスをお願いします。

書込番号:22496967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2019/02/27 11:01(1年以上前)

何をどう迷っているのか、明確に示さないとコメントのしようがないですよ。
いずれにしても、このクラスの炊飯器は、スペックの違いと言うより、好みの違いですから、自分がその味が好きかどうか、ということになります。
固さだの粘りだの、やたらと調整できる多機能を誇っているのは象印ですが、きちんと区別できて、使いこなせる人がどれくらいいるか。
従来のメーカーとあわせた方が違和感は少ないでしょうし、あえて冒険して新しい味を見つけるという手もあるでしょう。
もっとも、よほど味に敏感で、こだわりのある人でない限り、すぐに慣れてしまうんじゃないですかね。

書込番号:22497015

ナイスクチコミ!7


スレ主 ヒジ坊さん
クチコミ投稿数:14件

2019/02/27 12:00(1年以上前)

コメント有難うございます。
今現在、象印の圧力IHの5合炊きを使用してますが、古くなってきたせいかちゃんと炊けなくなって来たので、買い換え予定です。子供もご飯をあまり食べなくなってきたので、3合炊きを購入予定です。TIGERの圧力IHにはコメントと評価が無いのでどんなものかを知りたかったもので。

書込番号:22497114 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1349件Goodアンサー獲得:22件

2019/02/28 18:47(1年以上前)

象印のIHとのことですね?

マイコン式タイガーは不味かった
三菱の踊り炊きただのIHは固め
一人なので炊ければ良いと思い三菱にしました
三菱はタイマーがやりやすいが固めに炊ける

象印とパナソニックで比較がいいではありませんか?

書込番号:22499702

ナイスクチコミ!1


浬77さん
クチコミ投稿数:3件

2019/03/05 22:02(1年以上前)

象印の炊飯器の方が私個人的には、美味しいく炊けると思います

書込番号:22511724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ27

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 旧モデルVJ18との違い

2019/02/26 21:57(1年以上前)


炊飯器 > 象印 > 極め炊き NP-VZ18

クチコミ投稿数:31件

こちらと旧モデルVJ18との違いを教えてください。
メーカーサイトを見ても大きな違いが見つけられませんでした。
また、こちらからクリーニング機能を取り除き、釜が厚まるからプラチナ釜になったヤマダ電機オリジナルVV10も検討中です。

炊き込みをよく使うのでクリーニングはあった方がいいか、プラチナ釜をとるか…
クリーニング機能や厚まる釜とプラチナ釜の違いや使用感などわかる方教えていただければ嬉しいです。
NP_BH18ならどちらもあるのですが予算オーバーなのでどちらか迷っています。

書込番号:22496021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


返信する
クチコミ投稿数:31件

2019/02/26 22:04(1年以上前)

あっ、すみません。
よくよく見たらVJにはクリーニング機能ついてませんでした。失礼しました。

書込番号:22496035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ31

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

手入れについて

2019/02/23 18:42(1年以上前)


炊飯器 > 象印 > 炎舞炊き NW-KA10

クチコミ投稿数:14件

購入を検討中です。
お手入れについて、レビューに
【手入れのしやすさ】これが一番、ネックでした。内がまと外れる外蓋2枚を洗えばいいような感じの説明でしたが、外れない外蓋がいちばんネバつきがついてしまって、これを毎回拭き取るのが、大変(3合くらい炊くのなら、そんなに付かない)
あとはずれる外蓋も凹凸があるので、歯ブラシのようなものでしっかりと洗わないといけないから、手入れはちょっと時間がかかって、期待はずれ

と書かれた方がいらっしゃいます。
手入れは簡単との書き込みもありますが、実際お使いの方にお聞きしたいのですが、手入れについてどうでしょうか?

書込番号:22488433

ナイスクチコミ!18


返信する
超変革さん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2019/03/11 13:27(1年以上前)

店頭で見てきましたが、内蓋2枚外すと外蓋は蒸気出口の大きなくぼみがあって、奥の方まで手が届かないので実質清潔に保つことは難しいかもしれませんね、、、

書込番号:22524802 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:14件

2019/03/11 23:16(1年以上前)

>超変革さん
コメントありがとうございます。
メーカーへも直接同じ質問をしましたところ、絵入りで丁寧な返信がありました。きちんと清潔を保つためにはおっしゃるように手間はかかるようです。しかし、これほど丁寧な回答をしてくれる姿勢に感心して購入を決めました。

書込番号:22526105

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ20

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

プラチナコート

2019/02/23 08:51(1年以上前)


炊飯器 > 象印 > 極め炊き NW-JB10

スレ主 sora33さん
クチコミ投稿数:83件

10年近く使用している炊飯器の内釜がボロになってきたので、買い替えを検討しています。
JB10とBH10で迷っています。

大きな違いが、炊き方の大火力と内釜の厚さ、お手入れ時の蒸気口の有無だと思うのですが、もう一つプラチナコートの内ぶたというのがあります。
実際に店に見に行ったのですが、見た目的には同じなような気がします。内ぶた2枚取って見くらべてもよくわかりませんでした。
内ぶたをプラチナコートにする必要があるのでしょうか?
また、どこがプラチナコートになっているのかわかりますか?

書込番号:22487176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2019/02/23 10:38(1年以上前)

そもそも、プラチナは1gで3000円もする希少な金属です。
それをつかっているとしても、コーティング剤のなかにごく少量混ぜ込んでいる程度でしょうから、見た目で分からなくても不思議ではないです。

メーカーの主張によれば、プラチナの触媒機能により水が弱アルカリ化し、その効果で甘み成分が増える、ということです。
内蓋をコーティングすれば、ついた蒸気が弱アルカリ化し、したたり落ちることで、効果が出るということでしょう。
内釜にコートした場合、甘み成分の一部(甘味そのものではなく、その一部である還元糖量)が10%増えるという数字は示していますが、内蓋までコーティングした場合の数字は出ていません。出せない程度の効果しかないからでしょう。

まあ、この手のセールストークは、真面目に考えず、適当に聞き逃すのが基本です。

書込番号:22487427

Goodアンサーナイスクチコミ!7


スレ主 sora33さん
クチコミ投稿数:83件

2019/02/23 16:13(1年以上前)

P577Ph2mさん
そうですね、BH10との差を多目にだしたかったのだと考えることにします。
ありがとうございました^_^

書込番号:22488074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ47

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

白派か黒派か?

2019/02/20 09:38(1年以上前)


炊飯器 > 象印 > 炎舞炊き NW-KA10

クチコミ投稿数:66件

これに決めたのは良かったのですが
色をどうしようか?と思案中。
最近の炊飯器はなんだかおしゃれになってきましたが
皆さんは色をどのように決めていますか?
確かに黒はオシャレですが、ど〜も私は違和感があって。
よければ、皆さんの意見を聞かせて下さい。
お願いします。

書込番号:22480509

ナイスクチコミ!13


返信する
Musa47さん
クチコミ投稿数:3239件Goodアンサー獲得:321件

2019/02/20 10:27(1年以上前)

黒は汚れが目立つからなぁ。。。

書込番号:22480587

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:66件

2019/02/20 10:48(1年以上前)

>Musa47さん
早速ご意見ありがとうございます。
黒は確かに汚れがね〜。
後、傷とか目立ちそうですよね。

書込番号:22480626

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2019/02/20 12:21(1年以上前)

>もちかべさん こんにちは

落ち着いて飽きが来ないのは白かも。

書込番号:22480781

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3717件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2019/02/20 13:36(1年以上前)

>もちかべさん へ

現在(いま)は、プラスチック類のカラー化はいとも簡単に成し遂げる事ができます。
にもかかわらず、皆さま圧倒的に、“白”という色彩を選んでいます。

「里いも」さんがお書きになったように、
>落ち着いて飽きが来ないのは・・・
という事が‘しっくりくる’ように想います。。。

書込番号:22480917

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:66件

2019/02/20 15:58(1年以上前)

>里いもさん
>夢追人@札幌さん
ご意見ありがとうございます。
先程、店頭に再度確認してきました。
カタログでの印象と実物との印象が
どうも艶具合の感じが好みで分かれそうな感がありました。

冒険はやめようかな? と考えています。

書込番号:22481161

ナイスクチコミ!7


ceruさん
クチコミ投稿数:647件Goodアンサー獲得:26件

2019/02/21 00:10(1年以上前)

>もちかべさん
黒も白も購入経験あります。
黒は皆さんが仰る通り汚れが目立ちます。

白は日焼けします。
黒も日焼けしているのでしょうが、
分かりません。

書込番号:22482286

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:66件

2019/02/21 09:19(1年以上前)

>ceruさん
ご意見ありがとうございます。

最終的にはインテリアの好みなのでしょうかね?

書込番号:22482773

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2019/03/05 10:55(1年以上前)

うちは白を購入しましたよ。
商品入荷待ちです。
白がインテリアにあわせて良いからと、かみさんの好みです。
まっ 好みで選べば良いのでは、

書込番号:22510524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ46

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

JT10との違いは釜だけ?

2019/02/16 10:45(1年以上前)


炊飯器 > 象印 > 極め炊き NW-JB10

スレ主 猫欲さん
クチコミ投稿数:25件 極め炊き NW-JB10のオーナー極め炊き NW-JB10の満足度3

JT10との違いは?

メーカーの商品ページを見比べて、1つ上のクラスのJT10との差異は釜だけしかないように見えるのですが、実際はどうなんでしょう。
取説を見ると炊き上がり時間に若干差がありますが、それが釜だけの違いなのか(釜に合わせたチューニングの違いを含め)、ヒーターそのものに差があるのか?
消費電力が全く同じなので、ヒーターも全く一緒という気がするのです。それにしては値段の差がありすぎるので、迷っています。
メーカーの人じゃないと判らないかも知れませんが、もじご存じでしたら。

書込番号:22470247

ナイスクチコミ!14


返信する
sakayoshiさん
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:1件 極め炊き NW-JB10の満足度3

2019/02/16 12:33(1年以上前)

>猫欲さん
違いは釜の価格だけです。JT10はステンレスの板を周りに張ってそこにヒーターを当ててるだけです。
炊きあがりはどちらもおなじです。私はJB10を購入しましたが、蒸気漏れの不具合で修理に出しても直らなかったので返金してもらいました。修理に出しているとき貸し出し機として2世代前のYT10を使いましたが、炊きあがりは同じでちっとも代わりはありませんでした。メーカーは性能に差は無いのに、さもこちらが良いように見せかけて購買意欲をかき立てています。低価格の物でも高価格の物でもそんなに変わらないとおもいます。要は炊きあがりはメーカーの違いで変わりますので自分好みのメーカーを選んだ方が良いとおもいます。
余談ですが、返金の時、次に何を購入すれば良いかとメンテナンス担当に聞くと、NW系ではなくNP系を薦められました。

書込番号:22470478

ナイスクチコミ!9


スレ主 猫欲さん
クチコミ投稿数:25件 極め炊き NW-JB10のオーナー極め炊き NW-JB10の満足度3

2019/02/16 12:44(1年以上前)

なるほど、参考になります。
型落ち品が狙い目かも知れませんね。

ちなみに、蒸気漏れというのは具体的にはどういった不具合だったのですか?

書込番号:22470497

ナイスクチコミ!2


sakayoshiさん
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:1件 極め炊き NW-JB10の満足度3

2019/02/16 13:02(1年以上前)

蓋の下側左右に蒸気の吹き出しがありました。購入した物を修理してもらいましたが直っておらず、新しく同型をもらいましたが、これも同様に蓋の下側に蒸気漏れがありました。修理に出すもメンテナンス担当はお手上げの状態でした。
結局返金してもらいました。
「蒸気漏れが発生」のクチコミに写真を載せていますので、参考にしてください。

書込番号:22470539

ナイスクチコミ!5


スレ主 猫欲さん
クチコミ投稿数:25件 極め炊き NW-JB10のオーナー極め炊き NW-JB10の満足度3

2019/02/16 23:12(1年以上前)

自分も不具合があったら返品できるか確認してから買うことにします。
でも、不具合がそのままなのになぜ販売を続けられるのかが不思議ですね?
ひょっとすると、これはメーカーとしては不具合扱いではないのですかね。
そのうち取説にこの現象は仕様です、なんて書かれたりして。

書込番号:22472080

ナイスクチコミ!4


sakayoshiさん
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:1件 極め炊き NW-JB10の満足度3

2019/02/17 07:40(1年以上前)

>猫欲さん
像社のお客様相談窓口とメンテナンス担当とやりとりしていて気がついたのですが、問題が発生してもその部門内で処理して(握りつぶして)上位部門との連携がないように思いました。すべてマニュアル通りに処理しており、マニュアルにないことは商品取り替えもしくは返金で済ましてしまうということです。他社はわかりませんが、像社は社内間の風通しが悪く、情報の共有化などないように思えました。この事象はNW系の欠陥または組み立て時の不良かと思いますが、今回は問題の2商品は開発部門で解析して究明することになりましたが改善、対処などする気は無いと思います。
というのは現在販売しているモデルであるため改修するの難しいし、次期モデルはすでに開発済みで生産ラインを作っているので、もし、対応されるとなれば次次期かと思います。

書込番号:22472583

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:3件

2019/02/17 11:11(1年以上前)

>JT10との違いは?

最初の質問に戻ってしましますが、スペック上は釜の違いだけです。
JT10は豪熱羽釜、JB10はプラチナ厚釜で厚さも同じ2.2mmです。

ただ炊き方は、JT10は「プラチナ対流」、JB10は「大火力沸とう」となっており、本体の造りも違うためここが微妙に違うのだと思います。

実際のところ、味にどれだけの差があるのかは比べていないので分かりません。
しかし、価格.comでは1万円以上、家電量販店では5千円ほどJT10の方が高いです。

正直この2製品の違いよりも、お米自体や、研ぎ方、水質の差の方が大きいと思いますが、皆さんいかがでしょうか?

書込番号:22473033

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 猫欲さん
クチコミ投稿数:25件 極め炊き NW-JB10のオーナー極め炊き NW-JB10の満足度3

2019/03/08 19:54(1年以上前)

結局、JT10を購入しました。
家電店で実物を見て、どうしても白色が欲しいというのも大きな理由の一つでした。JB10には白がありません。
本体側も見た目JB10とJT10では異なっており、単に釜の違いだけではなさそうでした。

買って大きな不満がなければ長期間使うつもりで、後悔したくないというのもあって。

結果的には正解だったと思います。
今のところ不具合もないし、最初に炊いた米の甘みの強さに感動しました。保温してもその甘みはおちません。
玄米は思った以上に柔らかくなり、無理なく続けられそうです。これも、甘みもちゃんとあります。

米:麦=1:1はまだトライしていません。うちはお米を炊くスパンが長いので、時間を掛けて試したり調整したりして行くつもりです。

ありがとうございました。

書込番号:22517751

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「炊飯器」のクチコミ掲示板に
炊飯器を新規書き込み炊飯器をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング