炊飯器すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 炊飯器 > すべて

炊飯器 のクチコミ掲示板

(6261件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1202スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「炊飯器」のクチコミ掲示板に
炊飯器を新規書き込み炊飯器をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1202

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ20

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 購入について

2016/01/12 11:54(1年以上前)


炊飯器 > 象印 > 極め炊き NP-YS10

クチコミ投稿数:88件

NP BU10と迷ってますがYS10と比べてそんなに違いはないのでしょうか?価格差は1万円位ですが。

書込番号:19484364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:88件

2016/01/12 18:38(1年以上前)

この炊飯器に決定して注文ました。お騒がせしました。

書込番号:19485270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ40

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 購入について

2016/01/11 20:07(1年以上前)


炊飯器 > 三菱電機 > 備長炭 炭炊釜 NJ-VX106

クチコミ投稿数:88件

価格.com炊飯器ランキング1位のタイガーの炊飯器購入するかこの三菱の炊飯器購入するか迷ってます総合的にみてどちらがいいのでしょうか?この三菱の炊飯器は日本製でしょうか?

書込番号:19482430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2016/01/11 20:18(1年以上前)

>この三菱の炊飯器は日本製でしょうか?

現物を見ていないので解りません。

タイガーは圧力IH、三菱は非圧力IH。

調整は出来ますが一般的に圧力IHはもっちり、非圧力IHはシャッキリ硬めに炊き上がります。

書込番号:19482468 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:88件

2016/01/12 09:08(1年以上前)

油 ギル夫さんありがとうございます。自分はもっちりのほうが好きなのでタイガーにきめるか あと三菱の炭炊釜のデザインもすてきれません。>油 ギル夫さん

書込番号:19484054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:27件

2016/01/12 21:51(1年以上前)

このケーズデンキオリジナルモデルを購入しましたが日本製でしたよ!

書込番号:19485960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 炊飯器を探しています。(8合用)

2016/01/08 21:58(1年以上前)


炊飯器

クチコミ投稿数:42件

炊飯器の調子が悪くて、急遽買い替えないといけません。
8合炊き用でオススメはありますか?

急なので、予算があまりありません。
3万ちょっとで探していますの

出来たら安価でも良いよというのがあったら教えてださい。
お願いします。

書込番号:19472718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:315件Goodアンサー獲得:61件

2016/01/09 09:15(1年以上前)

一升炊きのじゃダメなの?
炭炊釜の一升炊きとか

書込番号:19473822

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3116件

2016/01/09 10:04(1年以上前)

価格.comでの、8合〜10合炊き 安い順に表示
http://kakaku.com/kaden/rice-cooker/itemlist.aspx?pdf_Spec301=8-10&pdf_so=p1

書込番号:19473952

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:935件

2016/01/11 02:52(1年以上前)

8合炊飯器はすでにほとんどのメーカーが需要が見込めないため作っていません。パナとタイガーくらいです。

現在所有の壊れた炊飯器の大きさを計測して大きさの近い1升炊飯器を購入されたほうがよいと思います。

タイガー 炊きたて JPB-G181
http://kakaku.com/item/J0000016830/

一升ですとこちらを検討されてはいかがでしょうか。
各メーカー特色を出すために釜が特殊な計上していて本体が大きくなっていたり
象印や日立は鉄釜を採用していて重たい傾向ですので、購入する際には一度実物をチェックして普段使うのに適しているか確認してください。

書込番号:19479978

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2016/01/19 11:07(1年以上前)

ありがとうございます。
8号は少ないようなので、もうひとつ小さいにしようと思います。

アドバイスありがとうございました。

書込番号:19504960

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ32

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

蓋を開けた時の寸法が知りたい。

2016/01/04 16:56(1年以上前)


炊飯器 > タイガー魔法瓶 > 炊きたて JPB-G101

クチコミ投稿数:92件

購入を検討しています、可動棚へ納まるかを知りたいので、
蓋が開いた時の高さをどなたか教えていただけませんか?

書込番号:19459380

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:2件 炊きたて JPB-G101のオーナー炊きたて JPB-G101の満足度5

2016/01/04 17:43(1年以上前)

購入した現物を測ってみました。
最大に開いた状態が下記の寸法です。
参考にしてみてください。

幅25.5cm 奥行き34cm 高さ45cm

書込番号:19459497

Goodアンサーナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:92件

2016/01/05 13:18(1年以上前)

ありがとうございます。

書込番号:19461987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ84

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

圧力タイプ全般への質問です。

2015/12/20 16:12(1年以上前)


炊飯器 > 象印 > 極め炊き NP-BE10

クチコミ投稿数:170件 若だん那の部屋 

当方、本商品の購入を考えています。
ただちょっと気になる事がありお教えください。

特に嫁が気にしているのですが、実家が圧力釜タイプを
使用しているのですが、炊飯中にうるさいらしいのです。
うちには小さな子がいるので余計に気になるらしく。

恐らく蒸気がある程度上がった時に逃がすための仕組みの
ためではないかと思いますが現在発売して各メーカーの
その辺り仕組みなどはどうなっていますか?

結論から言えば炊飯中うるさくない圧力釜IHヒーターの
炊飯器が欲しいのです。どなたか知見をお持ちの方
ご意見頂けるとありがたいです。

書込番号:19420674

ナイスクチコミ!17


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3116件

2015/12/21 18:49(1年以上前)

圧力に拘るなら、圧力鍋はどうですか。
今まで、Panasonic製圧力炊飯器を、使っていましたが、圧力鍋に切り換えました。
いい点は、時間が短く出来る・静か・販売価格が安いのもある・内側にコーティングをしていないので剥がれる心配がない・ガスやIH兼用・蓋を代えれば普通の鍋として使える。
悪い点は、タイマーで測らないといけない・米を浸さないといけない(浸さない人もいますが、若干固いです。)・保温が出来ない。

書込番号:19423545

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:1522件Goodアンサー獲得:91件

2015/12/24 03:39(1年以上前)

この炊飯器購入しました。
音に関して、使ってみて報告します。

書込番号:19430028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:1522件Goodアンサー獲得:91件

2015/12/26 22:32(1年以上前)

使ってみました。

音に関しては、「ブーーーン」とIH特有の高周波のような音がするだけで、ガチャガチャとかプシューという音は聞こえませんでした。
うるさいと言えばうるさいですが、少なくとも寝てる子供が起きるほどではないです。
ただ、スイッチオンと炊き上がった時の電子音が結構でかいです。

味に関しては、思ったほどでもなかったです。あ、決して不味いというわけではなく、前の炊飯器で炊いたごはんの味とそう違わない、ということです。

書込番号:19436921 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:1522件Goodアンサー獲得:91件

2016/02/14 19:11(1年以上前)

追記です。

我が家の安い米の場合ですが、デフォルトの”ふつう”から
”ややもっちり”に変えて炊いてみたところ、超ウマごはんになりました。
冷めてもウマいので弁当に最適ですね。

前の炊飯器でも試してみればよかった…w

あと、”うるつや保温”は、長い時間保温しても味が落ちません。

米の品種や好みによりますが、まず”ふつう”で炊いてみて、もっちり系や硬め系を試してみるといいでしょう。

書込番号:19590180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21




ナイスクチコミ120

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

炊飯器 > 象印 > 極め炊き NP-VN10

クチコミ投稿数:38件

10年近く使用した象印の圧力IHNP-FB10が壊れたので、ケーキも作れる機種に買い換えようと検討中です
象印だと圧力IHの機種にはケーキのメニューがないので、他社の圧力IHを検討しましたが、ピンとくるものを見つけられませんでした。

(できれば象印の)圧力IHからこの機種に買い換えた方、ご飯のお味はいかがでしょうか?
白米炊飯が主な使い道で、気が向いたときに雑穀や麦を投入したり、炊き込みご飯を作ったりというごく普通の使い方です。

書込番号:19363006

ナイスクチコミ!60


返信する
クチコミ投稿数:38件

2015/11/30 01:19(1年以上前)

返信をいただかないうちにすみません。
NP-NI10という昨年の圧力IH機種にパン焼き機能があるようなので、そちらでトライすることにしました。

書込番号:19363331

ナイスクチコミ!16


銀メダル クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3116件

2015/11/30 05:22(1年以上前)

NI10の取説 18ページ パン
http://www.zojirushi.co.jp/toiawase/TR_PDF/NPNIKS_2.pdf
VN10の取説 16ページ パン
http://www.zojirushi.co.jp/toiawase/TR_PDF/NPVN_2.pdf

書込番号:19363434

Goodアンサーナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:38件

2015/11/30 08:01(1年以上前)

>MiEVさん
ありがとうございます!
ケーキメニューはこちらにしかないのは承知していますが、少なくともパン焼きの機能があれば今までよりはケーキがまともに焼ける可能性が高いので。
自己責任でトライいたします。

書込番号:19363594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


銀メダル クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3116件

2015/11/30 08:37(1年以上前)

YouTubeなどで見ると、パン焼き機能が付いていなくとも、パンを作っている人が一杯いました。
やはり、発酵などを考えると、ホームベーカリーの方が、楽だと思います。
最近は安くなってきています。
価格.comでの安い順に。
http://kakaku.com/kaden/breadmaker/itemlist.aspx?pdf_so=p1

書込番号:19363677

ナイスクチコミ!18



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「炊飯器」のクチコミ掲示板に
炊飯器を新規書き込み炊飯器をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング