炊飯器すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 炊飯器 > すべて

炊飯器 のクチコミ掲示板

(6261件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1202スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「炊飯器」のクチコミ掲示板に
炊飯器を新規書き込み炊飯器をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1202

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

炊飯器 > 三洋電機 > おどり炊き ECJ-MG10(SN) [ステンレスゴールド]

クチコミ投稿数:2件

7年前のマイコンが内釜がはがれてるので新規購入を今週末に考えてます。
色々探しましたが、最後で悩んでます。
日立:RZ-MC10J、象印:NP-VB10、タイガー:JKJ-G100T とこのSANYOで悩んでます。
このSANYOが圧力なのに、安いからです!
本当はタイガーが外蓋が洗えて、パン焼き機能が付いてるので決めたいのですが、
10年弱使うと思うと、圧力IHのほうが買ってお得なのでは?と欲張ってます。
保温は、食べたらすぐ切るので重要視してません。
たまに雑穀米で食べます。基本的に無洗米ですね。
優柔不断で・・・。助けて下さい。

書込番号:13626272

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:895件Goodアンサー獲得:289件

2011/10/15 09:37(1年以上前)

タイガーの 【JKJ−G100】 は、外蓋が洗えて、パン焼き機能が付いてるので決めたいという気持ちを優先して、購入しましょう。

書込番号:13628717

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2011/10/16 10:35(1年以上前)

そうですね。悩みすぎました。

書込番号:13634527

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

新製品は出るのか?

2011/06/17 14:00(1年以上前)


炊飯器 > 三洋電機 > おどり炊き ECJ-MK10(SP) [ステンレスロゼ]

スレ主 mini*2さん
クチコミ投稿数:9113件

評判のいい“おどり炊き”を購入しようと思っています。
例年、炊飯器は7/1に新製品の発表があり、8/1からの発売ですが、
パナソニックとのブランド統合で、今年はどうなるんでしょうね?

来月の頭まで待ては、分かることかもしれませんが。

書込番号:13142651

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/11 13:12(1年以上前)

パナソニックが引き続き販売するようですね。
「おどり炊き」ブランドが残ってよかったです。

http://ctlg.panasonic.jp/product/lineup.do?pg=03&scd=00001133

書込番号:13611312

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 mini*2さん
クチコミ投稿数:9113件

2011/10/11 13:17(1年以上前)

ふんばるさん、レスありがとうございました。
残って何よりです。
型番がまったく変わってしまったので、写真を見ないと、
どの製品がサンヨー時代のどの製品の後継か分かりませんが。

書込番号:13611325

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件 おどり炊き ECJ-MK10(SP) [ステンレスロゼ]のオーナーおどり炊き ECJ-MK10(SP) [ステンレスロゼ]の満足度5

2011/10/12 00:33(1年以上前)

サンヨーの可変圧力+パナの200℃スチーム機能が備わったフラッグシップモデルを
出して欲しい。

書込番号:13614189

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

タイガーの炊飯器

2011/10/05 13:31(1年以上前)


炊飯器 > タイガー魔法瓶 > 炊きたて JKJ-G100-T [ブラウン]

スレ主 魅悠さん
クチコミ投稿数:80件

一昨日、10年使用していたタイガーの炊飯器が(現役w)妹夫婦の元へ突如嫁に行ってしまいました(^^;

元々一升炊きで、毎日二合しか炊いてませんでしたから・・。

で、急遽炊飯器を購入する事になったのですが、今まで使っていた物に近い商品を探しています。

多分この商品であってると思うのですが・・

【今まで炊飯器】
@内蓋・カートリッジ・外蓋・ゴムパッキン等が全て外せて洗えていた。
AIHって本体に書いてあった。
B型番不明・・
C主に使っていた機能は、早炊き、時々炊き込み。
D釜の大きさと炊飯の量比率が合っていなかった為か、保温すると黄色く硬くなるので、
炊きあがり後はスイッチを切っていた。

希望とする機能は、
@蓋が洗える(10年間、それが当たり前だったから)
AIH希望。
B価格が高くない

もう3日も炊飯器が無くご飯が食べれません。
元々炊飯器を買う予定がなかったので、出来れば低価格で蓋が洗える物。
新製品には拘らない。

色々なサイトを見ていて、特価価格があっても在庫がない所が多いデス。

こちらの機種以外でも価格的に安いとか希望の機能が付いていて特価情報があれば教えて欲しいデス。

また、週末まで待った方が良いのでしょうか?

書込番号:13585818

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:936件

2011/10/05 17:44(1年以上前)

その条件ならこの機種で正解です。
ただ、すでにこの機種は生産終了してて安売りしてたのは8月上旬頃になります。
その頃からみても2−3000円は高くなっているので考えものですね。

今の価格でG100(内釜2.5mm)を買うくらいなら内釜3mmのS100にされては?
www.a-price.co.jp/sub/item_detail.jsp?pid=34500

http://kakaku.com/item/K0000056473/
(書いている間に価格コム最安17800だったのがa-priceの16800円に修正されました)

書込番号:13586523

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:936件

2011/10/05 18:02(1年以上前)

http://www.a-price.co.jp/sub/item_detail.jsp?pid=34500

httpが抜けて貼りつけてました。価格コム経由でも飛べますが一応貼り直しときます。

書込番号:13586598

ナイスクチコミ!0


スレ主 魅悠さん
クチコミ投稿数:80件

2011/10/06 23:59(1年以上前)

お勧めして頂いた機種、jkj-Sも検討中です。

ただ、JKJ-Gの方が扱い店舗も多く、上位機種なのは何故でしょうか?
JKJ-Sの方が上位機種なのでは?
あまり人気が無いのでしょうか?

因みに近くのイオンでJKJ-G27800円でした。(本体確認だけしてきました。)

何故、こちらの機種の方が人気が高いのか、教えてください。

書込番号:13592296

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:936件

2011/10/07 02:12(1年以上前)

上位機種の意味が分からないのですが?
価格コムのランキング?メーカーでのクラス分け?
どれを指しているのかわかりませんが、メーカーのクラス分けならJKJ-Sのほう上ですよ。
ただ販売開始で1年ずれているのでSのほうは昨年の今頃に生産終了した機種かと。

書込番号:13592614

ナイスクチコミ!0


スレ主 魅悠さん
クチコミ投稿数:80件

2011/10/07 08:19(1年以上前)

価格コムのランキングです。

Sの方は取扱い店も少ないようですし…。

同じ時期に発売されたのでしょうか?

口コミの総合評価を見て、更に悩んでます。

この週末に下がるのを期待しつつ、後1日考えようかと思っています。

ただ電気店では、象印のIH(13000円位の白・外蓋フラットタイプ)を薦められます。
価格コムでは一万切ってましたが…。

書込番号:13593007

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:936件

2011/10/07 08:45(1年以上前)

>同じ時期に発売されたのでしょうか?

失礼しました。ちょっとわかりづらかったかもしれませんね。

JKJ-Sは2009年発売、JKJ-Gは2010年発売です。
内釜などの性能が落ちてますが、実質的にはJKJ-GがJKJ-Sの後継になるようです。

>口コミの総合評価を見て、更に悩んでます。

JKJ-SとJKJ-Gの価格コムでの評価なら
JKJ-Sが売られていた頃はタイガーの口コミ自体が下火で閑古鳥状態でした(おどり炊きが脚光を浴びていた時期)
一方JKJ-Gは、一時期異様に価格が下がったのとそれと同時期に某巨大掲示板で評価が高まったことから
価格コムでも口コミとレビューが増えたという経緯がありますのでその辺は差し引いてみてください。

書込番号:13593073

ナイスクチコミ!0


スレ主 魅悠さん
クチコミ投稿数:80件

2011/10/12 00:09(1年以上前)

返事が遅くなり申し訳ありません。

散々悩んで、「S」を購入しました。

6日、16600円でした。

炊きあがりは多分、とても美味しいのだろうと思いますが、「米なし」生活が長かったので、

普通に「凄く美味しい」と感じました。

これから色々な機能も試していきたいと思います。

アドバイス有難う御座いました。

書込番号:13614078

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 保温?

2011/06/23 17:58(1年以上前)


炊飯器 > リンナイ > こがまる RR-100VL 13A

クチコミ投稿数:21件

ガス炊飯器の保温はガスですか電気ですか?
又 再炊飯出来ますか?

書込番号:13168067

ナイスクチコミ!4


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2011/06/23 18:10(1年以上前)

こんにちは
このタイプの保温はガスのようです(種火のように小さい?)。
再炊飯は出来ないようです。
電気での保温のタイプもあるようです。
詳しくはhttp://rinnai.jp/shared/dl_file/spec_ricecooker.pdf

書込番号:13168101

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2011/06/23 19:34(1年以上前)

種火と炊飯の2段スイッチになってます。
炊飯スイッチをいれるときに種火もいっしょに動くようになってます。
ガスなのでスイッチはかためにできてます。
炊き上がると、カチャンと音がして、炊飯スイッチが元に戻り種火だけになります。

書込番号:13168384

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:21件

2011/10/04 18:56(1年以上前)

返信遅れました すいません。
流石 炊き上がりが早いです、が 電気で炊いた時と同じくらいなので、パロマのゆっくりα化する高い機種がよかったかなぁと思ってますが?
でも本当ガスにしてよかったです!

書込番号:13582748

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ライトベージュの色

2011/09/29 16:01(1年以上前)


炊飯器 > 三菱電機 > NJ-VE181 (C) [ライトベージュ]

スレ主 minaぽんさん
クチコミ投稿数:7件

この形の白い炊飯器が欲しいのですが、
今年発売された、ピュアホワイトのモデルは評判がいまいちなので
こちらを購入しようか迷っています。
我が家のパソコン上の画像だと、少しくすんだ白くらいのイメージですが、
実物はもう少し黄がかっていますでしょうか?
実物みたことあるかた教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:13562180

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:895件Goodアンサー獲得:289件

2011/09/29 17:01(1年以上前)

NJ−VE181(C)ライトベージュ
 http://wwwl1.mitsubishielectric.co.jp/wink/contentsView.do?type=10&key1=5000002651
※NJ−VE181(C)ライトベージュは、拡大写真を見ても、少しくすんだ白くらいのイメージで、あまり黄色がかっていないようです。

書込番号:13562326

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 minaぽんさん
クチコミ投稿数:7件

2011/09/30 22:39(1年以上前)

愛のメロディーさん 

早速の書き込みありがとうございます。
やっぱりそうですよねー。決めてしまおうかな!!!

書込番号:13567611

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

予約炊飯できないことありませんか

2011/05/07 18:36(1年以上前)


炊飯器 > 三洋電機 > おどり炊き ECJ-LK10

クチコミ投稿数:20件

前日の夕食後、翌朝6時に予約炊飯をしていますが、数回、炊飯でなく、保温になっていました。メーカーに修理を出し、基盤を変えても、再発しました。
修理中に代替機を使っていますが、炊飯ボタンを押し、出来上がったら、まるで保温状態のままのべたべた、モチモチの状態でした。
サンヨーはそういう現象が起こりやすいのでしょうか?
代替機のエラーは、E52と表示されていましたね。

書込番号:12982792

ナイスクチコミ!1


返信する
道也さん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:2件

2011/09/29 20:29(1年以上前)

予約時間とは炊き上がる時間なので、6時には炊き上がって保温になりますが、保温になっていたのは6時より前ということでしょうか?
当然、炊飯器の時計は合ってますよね。

書込番号:13563064

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2011/09/29 21:15(1年以上前)

どうも内蔵電池が切れていたみたいです。代替機だったからでした。

書込番号:13563290

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「炊飯器」のクチコミ掲示板に
炊飯器を新規書き込み炊飯器をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング