炊飯器すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 炊飯器 > すべて

炊飯器 のクチコミ掲示板

(6261件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1202スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「炊飯器」のクチコミ掲示板に
炊飯器を新規書き込み炊飯器をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1202

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

購入検討していますが…

2011/02/19 21:22(1年以上前)


炊飯器 > 象印 > 極め炊き NP-SA10

スレ主 1956STさん
クチコミ投稿数:490件

本機とサンヨー踊り炊きとどちらにするか検討している者です。
この炊飯器の釜の材質はアルミ?が主の様ですがそれからするとサンヨーの純銅の方が迫力?があって美味しく炊けそうに見えてしまうのですが比較検討された方で何が決めてになったか教えてください。
家電量販店の方に聞いても価格が高いのであまり出ておらず五分五分ですね…のアドバイスであまり参考になりませんでした…
よろしくお願いします。
m(_ _)m

書込番号:12679167

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 1956STさん
クチコミ投稿数:490件

2011/02/20 20:48(1年以上前)

他の方のスレにヒントがあり自分の疑問は解決しました。
みなさま、有難うございました。
m(_ _)m

書込番号:12684240

ナイスクチコミ!0


スレ主 1956STさん
クチコミ投稿数:490件

2011/02/24 22:03(1年以上前)

色の質問なんですが「プライムブラウン」を購入された方いますか?
実際にご使用されてみてどうでしょうか?
やっぱり「ホワイトよりこっちの方が良かった!」という色ですか?
カタログしか見ていないのでちょっと分かりにくいです。
この色を選ばれた奥様のご意見が聞きたいです。
宜しくお願い致します。

書込番号:12702412

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:2件

2011/02/25 16:47(1年以上前)

うちの実家がブラウンを購入しました!今日見て来ましたが、高級感がありとても素敵なお色でしたよ。何より汚れが目立たなそうなので、我が家で次回買い換える際には私もブラウンにしようと思いました。ご参考にしていただけたら幸いです。

書込番号:12705558

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 1956STさん
クチコミ投稿数:490件

2011/02/25 22:02(1年以上前)

チーズスフレ様

ご丁寧なご回答有難うございました。
女性の方、主婦の方のご意見は大変参考になります。
ブラウンは高級感のある色ということで良かったです!
(私(男)はホワイト、家内はブラウンという事で意見は対立していますが・・・)
主に使うのは家内なのでここは折れてブラウンにしようと思います。
有難うございました。

書込番号:12706903

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

炊飯時の蒸気について

2011/02/14 23:44(1年以上前)


炊飯器

クチコミ投稿数:23件

皆さんこんばんは。
炊飯時に出る蒸気で悩んでおります。

ガスレンジのすぐ横に炊飯器を置き、風量「中」にて炊飯を2度ほどしましたが
蒸気のせいで吊り戸の底面がふやけてザラザラした表面状態になってしまいました。

スペースの関係と炊飯の度に場所を変えるのも面倒なので 今の場所で使用したいの
ですが 蒸気に対する何か良い方法はないでしょうか?

なお住居は最近越したばかりの賃貸で 直接的な対策が取れません...
皆さんのアドバイスをお願いします。

*食洗機も購入予定でしたが設置場所はさらにレンジフードから遠のくので 同様の
 事が予想される為 購入をためらってます。

書込番号:12657264

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:529件Goodアンサー獲得:74件

2011/02/18 18:17(1年以上前)

私の10年前の古い話ですが、3年あまり単身の際にキッチンまわりが狭かったのでリビングにカラーBOXを置いてその上に炊飯器を置いていましたね。

食洗機でしたら、キッチンすぐ横にスペースが必要になりますね。

因みに食器棚もリビングに置いていました。大雑把な性格なので..気にしない私です...。すみません。

炊飯器の蒸気は水分が多いと思いますので、上に何もない状態が良いと思います...。

賃貸ですと、なかなか配置が悩みますね。

一日でも早く、新しい住居が便利で快適になると良いですね。

書込番号:12673475

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2011/02/19 00:07(1年以上前)

三井さん

こんばんは。
レスありがとうございます。

リビングにと言う事ですが壁や天井がシミになる事は
なかったですか?

当方カウンター付きのオープンキッチンでリビング
キッチンは一応分かれてるんですが 換気扇の吸気が
心配なのですが 三井さんの状況はいかがでしたか?

書込番号:12675106

ナイスクチコミ!1


ikuy1536さん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:2件

2011/02/19 00:16(1年以上前)

三菱電機、パナソニック、日立で蒸気に配慮した商品を出していますよ。
5.5合炊きサイズになってしまいますが

書込番号:12675140

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:529件Goodアンサー獲得:74件

2011/02/19 03:31(1年以上前)

〉リビングにと言う事ですが壁や天井がシミになる事は
なかったですか?
〉ガスレンジのすぐ横に炊飯器を置き、風量「中」にて炊飯を2度ほどしましたが
〉キッチンは一応分かれてるんですが 換気扇の吸気が
心配なのですが 三井さんの状況はいかがでしたか?

こんにちは。

炊飯器の蒸気で壁や天井がシミになってはいませんね。
現在もガスレンジの近くには置いていないですね。10年経過していますが...。
炊飯中の際に換気扇は作動させていないですね。私の母や姉二人も動かしていないと思います。

スレ主様のご自宅は湿度が高めでしたら心配ですが、日常生活に支障がある程の湿度ではないと思われます(私の推測です)。

炊飯器を置く際、注意して頂きたのですが、
炊飯器の下にテーブルクロスのビニールの物を使われた方が良い(蒸気の出る部分から水分が出てくるの事が稀にあります)ですね。
壁にピッタリ着けず、少し離して置くようにしていますね。

あくまでも、私の考えですので参考になると幸いです。




書込番号:12675676

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2011/02/19 10:59(1年以上前)

ikuy1536さん

実は移転の際に新規購入したんで 今さら蒸気レス
等を購入が出来ないのです....



三井さん

湿度が...と言う部分ですが コンクリート製の
マンションなんで湿気がこもり易いのはあるかと
思ってますが 移動式のワゴンなど用意して換気扇
を回しながらで様子を見てみる事にします。
ありがとうございました。



書込番号:12676599

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

フックボタンの取り付けについて

2011/02/07 15:16(1年以上前)


炊飯器 > パナソニック > SR-HG102

スレ主 uzumakkoさん
クチコミ投稿数:8件

炊飯器(パナソニック)のフックボタンの壊れてしまいました。

ふたが閉まらなくなり、今はダンベルをふたの上において固定しています。ダンベル、熱くなります。

部品は420円で手に入るらしいのですが、それを取り付けるのが素人には難しいようです。

修理を依頼すると3,600円くらいかかるようでできれば自分で取り付けたいところです。

「カチッ」とはめるだけのようですが、入り口がかなり狭く、フックボタンも弾力がないせいかまったく入ってくれません。

簡単なようで、私にとっては難しい。操作部(スイッチカバーといいますか?)を取り外すことができれば何とかなるかもしれませんが、取り外せません…

お時間のあるときでもアドバイスいただけますとありがたいです。

書込番号:12619347

ナイスクチコミ!15


返信する
スレ主 uzumakkoさん
クチコミ投稿数:8件

2011/02/07 15:19(1年以上前)

画像添付してみます。

書込番号:12619356

ナイスクチコミ!1


スレ主 uzumakkoさん
クチコミ投稿数:8件

2011/02/18 16:17(1年以上前)

結局メーカーに修理依頼しました。3,300円でした。

書込番号:12673074

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

保温時に音なりませんか?

2011/02/06 22:20(1年以上前)


炊飯器 > 象印 > 極め炊き NP-SA10

クチコミ投稿数:4件

この機種買って味には満足しているんですけど保温しているときに結構な頻度で高い音鳴りませんか?

保温時にはヒーターが作動するので「ジー」っという音は普通だと思うんですけど、
それが15秒おきに「ジー」の前に「キュッ!」というような高い音が鳴るんです・・・

規則的で高い音なので気になってメーカーに送って見てもらったんですが、高い音は確認できないと・・・
頻度に関しても温度が低いと短くなるとの事ですが室温は20度ほどあって低いともいえないんですが・・・

使用している方はお持ちの機種がどんなものか是非教えていただけませんか?

音さえきにならなければ完璧なのに〜

書込番号:12616751

ナイスクチコミ!1


返信する
@starさん
クチコミ投稿数:4343件Goodアンサー獲得:432件

2011/02/17 14:25(1年以上前)

うちのは鳴って(鳴いて)いないようですよ。
あっ、下のスレで炊き上げのときにブォッ!と音がする、と質問した者です。
妻に 「これ、象さんの泣き声を表現してるんだって、象印だから」 って言ったら
「えっ!うそ!」ともう少しで信じそうになってました。(笑)
いろいろ音がするんですかね・・・ この機種は。

書込番号:12668423

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

10号炊きと5.5号炊きの違いは?

2011/02/15 00:44(1年以上前)


炊飯器 > 日立 > 蒸気カット 極上炊き 圧力&スチーム RZ-KV180K

クチコミ投稿数:4件

普段は毎日3〜4号を炊いていますが、時折炊き込みご飯を作る際には、大きめの釜が良いので10号タイプを検討しています。
ただ、10合炊きなのに日々3〜4号しか炊かない場合、実際には5.5号炊きで炊飯した方が美味しかったりするのでしょうか?
何号以上炊くなら5.5 または 10号など、ガイドラインってあるのでしょうか。。。


書込番号:12657626

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1745件Goodアンサー獲得:81件

2011/02/15 00:53(1年以上前)

炊飯器でお米をおいしく炊くには、お釜の中でお米を対流させ炊き上げる仕組みになっていたと思います。

この仕組みから想像すると一升炊きで少ない量を炊くとあまり大きな、対流を起こしにくく、おいしく炊き上げられないのではないでしょうか?

一升炊きなら一升、五合炊きなら五合というわけではありませんが、器のわりに少ない量を炊くとうまく炊きあがらないと思います。

書込番号:12657665

Goodアンサーナイスクチコミ!1


yutty1999さん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:2件

2011/02/15 09:18(1年以上前)

一番おいしいのは8割炊きだそうです。

「米釜張り」でググッて見ては?

書込番号:12658432

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2011/02/17 06:41(1年以上前)

なるほど、大は小を兼ねる訳では無いみたいですね。
ライフスタイルに合わせた炊飯器を検討したいと思います。
アドバイスありがとうございました(*^_^*)

書込番号:12667274

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

包装について

2011/02/11 19:28(1年以上前)


炊飯器 > 日立 > 蒸気カット 極上炊き 圧力&スチーム RZ-KV100K

スレ主 don.bさん
クチコミ投稿数:11件

先日、このサイトから評判の良さに惹かれ最安ではありませんでしたが、

今まで利用していたSHOPから購入しました。

開封したところ本体がそのまま発砲スチロールで四隅を

固定している状態でした。

自分の今までの間隔ではビニールのような物で包んで発砲スチロールで

と思うのですが、皆さんは如何でしたでしょうか。

もしかしたら展示品なのかなーと思っています。

製品は気に入っているのですが。


書込番号:12640244

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:4件

2011/02/11 20:07(1年以上前)

don.bさん 

当方も本日届きました。同じですね!
don.bさんと同じ梱包でしたよ!
私は炊飯器の購入は9年ぶりですので、何も違和感感じませんでした!

書込番号:12640439

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:16件

2011/02/11 20:44(1年以上前)

世の中何でもエコエコだからね
包むべきもんは包んどけって思うけどもね

書込番号:12640642

ナイスクチコミ!0


スレ主 don.bさん
クチコミ投稿数:11件

2011/02/12 06:13(1年以上前)

製造、出荷の段階で包まないのですね。

ありがとうございました。

書込番号:12642548

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2011/02/13 23:54(1年以上前)

 いまさらですが。

>製造、出荷の段階で包まないのですね。

メーカーに聞いた方が、納得、というか、「安心」 出来るんじゃないでしょうか・・。


書込番号:12652584

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「炊飯器」のクチコミ掲示板に
炊飯器を新規書き込み炊飯器をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング