炊飯器すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 炊飯器 > すべて

炊飯器 のクチコミ掲示板

(6261件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1202スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「炊飯器」のクチコミ掲示板に
炊飯器を新規書き込み炊飯器をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1202

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 美味く炊けません(涙)

2010/10/20 09:55(1年以上前)


炊飯器 > 日立 > 蒸気カット 極上炊き 圧力&スチーム RZ-KV100K

クチコミ投稿数:2件

DVDを鑑賞して炊いたのですが、ご飯がベタベタしててまったく美味しくありませんでした。水を線の下までにして、極上炊きにしてもまだ少しべたついてます。
皆さんこんな感じでしょうか?
1時間位して蓋を開けてみるとお釜の周りのご飯が、水分でふやけてます。
玄米も炊いたんですが、やっぱりベタベタです。

どうやって炊いたら美味しくなりますか?

書込番号:12087755

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2010/10/20 11:34(1年以上前)

お米の銘柄や、新米など水分が多いお米によっても炊上りが違うと聞いた事があります。
圧力炊きはもっちり感がある炊き方ですが、個人的な感想として、硬めのご飯が好きな人には柔らか過ぎるように感じます。私は前シリーズの圧力釜を使っていますが、内釜の線よりもかなり水を少なめにして炊いてます。やはり硬めが好きなので。ちゃんと美味しく炊けてます。あくまで個人的な感想で、使い方として良いかどうかは別ですが。
一時間おいて蓋を開けると言う部分では、上内蓋の機能に露飛ばしモードと言うのが付いてるようです。保温に取って置く為の水分は少なくなるとの事ですが、蓋からの水分のたれは少なくなるようですよ。私は気にした事がないので使った事はないです。
わからない事があると、私も取扱説明書の裏に記載されてるフリーダイヤルお客様相談センターに聞くようにしてます。お姉さんが優しく教えてくれますよ。




書込番号:12088030

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2010/10/20 12:41(1年以上前)

返信ありがとうございます。
もう少しお水減らして炊いてみます。

それでもダメな時はお客様センター問い合わせしてみます。
ありがとうございました。

書込番号:12088238

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

後継機種

2009/09/28 03:31(1年以上前)


炊飯器 > 象印 > 極め炊き NP-JC10

スレ主 MP4-4さん
クチコミ投稿数:40件

このお釜の後継にあたるモデルはありますか?

書込番号:10225326

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/28 11:42(1年以上前)

後継モデルは
http://kakaku.com/item/K0000056289/ですよ。

我が家も先日このモデルを購入しましたが、最後まで新型にするか迷いました。
最終的に値段が1万円ほど安かったのと、このモデルでもおいしくて大変満足なのですが、新型は内釜と保温が良くなるとのことなので、どれくらいおいしいのか少し気になりますね。

書込番号:10226131

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 MP4-4さん
クチコミ投稿数:40件

2010/10/19 00:18(1年以上前)

大変参考になりました

ありがとうございます。

書込番号:12081654

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

白く透明感の無いご飯の部分

2010/10/17 23:29(1年以上前)


炊飯器 > 三洋電機 > 匠純銅 おどり炊き ECJ-XP1000A

スレ主 chama3さん
クチコミ投稿数:9件

匠炊き、四季炊きで炊飯していますが、
いつも中央部分に「白く透明感の無いご飯」の部分が出来ています。
なんと説明したらいいんでしょう…。そう、お赤飯の豆を
割ったような…。透明感やツヤの無い白いご飯で炊きあがるパートが
出来てしまいます。これって故障なんでしょうか?
また、ご飯のもちもち感が無く、異常にパラパラなご飯になっていると思います。
うまく伝われば幸いです。お教え下さい。

書込番号:12076496

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:9件

2010/10/18 20:18(1年以上前)

chama3 さん こんばんは。

第一印象ですと、水が少ない!?

現状より、5−10%水加減を多くして
炊飯してみてください。

          ・・・わたしは、かためが好きです。

書込番号:12080040

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 chama3さん
クチコミ投稿数:9件

2010/10/18 22:26(1年以上前)

早々のお返事有り難うございました。
新米の時でさえ、水を多めにしていたつもりですが、
もう一度アドバイス頂い様に水を増やして試してみます。
ありがとうございます。

書込番号:12080914

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

雑穀米や赤飯は炊けますか?

2010/10/13 23:53(1年以上前)


炊飯器 > 日立 > 蒸気カット 極上炊き 圧力&スチーム RZ-KV100K

スレ主 buddymelさん
クチコミ投稿数:18件

今、象印のNP-NBとこちらの機種を比較検討中です。
そこで、判らない事が2つ程でてきてしまったので、
質問させて頂きます。

@
NP-NBのカタログには、
「圧力IHでは雑穀米や赤飯は目詰まりするため、炊けません」
との表記があります。
しかしながら、こちらの機種はほぼ同タイプなのに、
同じような注意書きは見当たりません。
但し、「雑穀米や赤飯が炊ける」と言う表記もありません。
実際はどうなのでしょうか?
雑穀米・赤飯は炊けますでしょうか?

A
NP-NBには無洗米コースと言う設定があるようですが、
こちらの機種はいかがですか?
「白米・無洗米」との表記があるようですが、
無洗米の炊きあがりはいかがでしょうか?


ご使用中の方のリアルなご意見が頂ければ幸甚です。
よろしくお願いいたします。




書込番号:12056356

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:2件 蒸気カット 極上炊き 圧力&スチーム RZ-KV100Kの満足度5

2010/10/16 22:46(1年以上前)

日立お客様相談センターに電話されたらいかがでしょうか?

0120−3121−11
平日、土曜日 9時から17時半
日曜日 9時から17時

書込番号:12070618

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

炊飯器の故障について

2010/10/09 10:29(1年以上前)


炊飯器

クチコミ投稿数:5件

そろそろ炊飯器を購入しようかと思っています。 [現在は、炊飯土鍋(ガス火)で炊いています]

そこで、購入に際して「長期保証」を付けるかどうか悩んでいますが、そもそも炊飯器の故障頻度は??

どういった不具合が多いでしょうか?


          情報、宜しくお願いします。

書込番号:12032142

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2315件Goodアンサー獲得:300件

2010/10/09 10:54(1年以上前)

そんなに壊れるものではないでしょう?

5年保証入るかは個人の判断。

http://kakaku.com/kaden/rice-cooker/?lid=kaden1009142

書込番号:12032243

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2010/10/09 10:59(1年以上前)

壊れないものは10年以上使用できますが、壊れやすいものにあたったら買い替えます。

書込番号:12032274

ナイスクチコミ!1


nattyanさん
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:5件

2010/10/09 18:27(1年以上前)

故障頻度は少ないというか、これまで故障で取り替えたケースはありません。
これまでの炊飯器は、ヒーターと釜といった簡単な構造でしたので、旧くなっても釜に傷がついたとか、外装が汚れた位でした。
ただ最近の製品は圧力釜とか真空釜とかスチーム炊きとか、メカ部分が増えてきたので、若干故障予想がつき難いところがあります。
ただ、炊飯器のお値段にもよりますが、個人的には毎日使うものでありそれほど高いものではありませんので、メーカ保証期間が過ぎて壊れたら、新製品に買い替えていくものと割り切っています。

書込番号:12034097

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/10/12 12:48(1年以上前)

読むのが大変でしたが、このサイトの「炊飯器−故障」に関する書き込みを見ていくと、当たり外れは運次第の様ですし、
大体、使用頻度が月2〜3回位なので、もし何かあってもその時点で結構月日が経っていて、次機種が出ていそうだな‥という気がして、長期保証はやめる事にしました。

コメントくださいましたお三方、ありがとうございました。

書込番号:12048358

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

蒸気カット

2010/10/10 12:36(1年以上前)


炊飯器 > パナソニック > SR-SJ102

クチコミ投稿数:5件

蒸気カットと書いてありますが、三菱の蒸気レスとは違うのですか?

書込番号:12037976

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:5件

2010/10/10 20:23(1年以上前)

三菱のは、まったく蒸気がでませんが、パナソニックのは、少ないですが、出ないわけではありません。


でも、かなり少ないです。普通の炊飯器の半分以下と考えていいです。

書込番号:12039741

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「炊飯器」のクチコミ掲示板に
炊飯器を新規書き込み炊飯器をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング