
このページのスレッド一覧(全377スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
64 | 2 | 2021年9月24日 12:56 |
![]() |
11 | 2 | 2018年3月26日 16:52 |
![]() |
93 | 0 | 2018年2月27日 16:58 |
![]() |
32 | 3 | 2018年3月1日 19:58 |
![]() ![]() |
14 | 1 | 2018年2月19日 18:09 |
![]() |
4 | 2 | 2018年2月6日 08:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


電気ポット・電気ケトル > ティファール > ジャスティン プラス 1.2L
題の通りなのですが、本体を振ってみると底付近がカラカラと音が鳴り何かが入っているようです。
中身のネジ等が一つ取れているのではないかと不安なのですが、これは仕様なのでしょうか?
書込番号:21716064 スマートフォンサイトからの書き込み
52点

小さな音は、我が家のも鳴りますよ。
空焚き防止の安全装置か何かの音だと思いますが、どうなんでしょうね?
私には、ネジが転がるような音ではないように思えます。
書込番号:21719258 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

我が家のティファール 電気ケトル(0.8L) アプレシア プラス カフェオレ BF8051JPも、最近、降るとカラカラとネジが外れている音がします。以前は気になる程の音は無かったので、気になります。
使用に関しては、変わりなく普通に湧きますが、故障か、発火でもしないか不安です。
購入から7年以上使ってます。
書込番号:24359856
6点



電気ポット・電気ケトル > タイガー魔法瓶 > わく子 PCF-G080
たまに安価なケトルで沸いた湯がカルキ臭が強く感じられるものがありました。実際利用されている方でそのあたりどのような感じでしょうか⁇ぜひ回答いただければありがたいです。
書込番号:21705752 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

多分、機種には依存しません。
水道水に含まれる塩素量によっても変わるので、地域性もあります。
クエン酸洗浄でも改善しないなら、性能の良い浄水器を取り付けるしか無いと思います。
書込番号:21705836
1点



電気ポット・電気ケトル > ティファール > デルフィニヴィジョン 1.5L

機種違いですが、同じティファール製を使っています。沸騰したら自動で電源は切れます。その際は勿論多少の湯気は注ぎ口から出ますが、それでもだめなのでしょうか ?
もし、湯気が出ない様に密閉までは行かなくても、それなりに中で蒸気が貯まれば、それはそれで危険でしょう。蒸気機関車じゃないんだから・・・
書込番号:21618988
3点

タイガーのわく子ってご存知ない?タイガーの製品情報をご覧になってから、ご意見してください。
書込番号:21640389 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

”タイガーのわく子ってご存知ない?タイガーの製品情報をご覧になってから、ご意見してください。”
ここはティファールの掲示板ですが、”タイガーのわく子”を見てからなんて、最初の質問からは関連付けはできないですよね。
ケトルだから沸けば湯気は出るでしょうに・・・。後はご自身でどうぞ。ご意見止めました。
書込番号:21641369
28点



電気ポット・電気ケトル > ティファール > アプレシア エージー・プラス コントロール 0.8L
この商品には空焚き防止機能は付いてないんでしょうか?
水が入っていないままスイッチONで温めて20度くらいで気がついて、まだ大丈夫だったかなと思って水を入れてしまい、ジューっと沸騰みたいになって。。
慌てて入れた水を出しましたが、大丈夫でしょうか…
書込番号:21613309 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

当然、空焚き防止機能がついています。この機能が働かないとリコールクラスの問題となります。
http://www.club.t-fal.co.jp/customer_service/info/kettle-140417/
なお、ある程度熱くならないとこの機能は働きません。熱による変形や変色が見られる場合は異常なのでメーカーに相談した方がいいでしょう。
書込番号:21613349
6点



電気ポット・電気ケトル > タイガー魔法瓶 > 蒸気レス電気ケトル わく子 PCJ-A080
底に白いものがこびりつき、お湯の中に白い滓のようなものが浮遊しています。
中はいつもよく洗っているし、投入する水も浄水器2種を通しているので、
不純物とは考え難いですが一体何なのでしょう??
3点

カルシウム
クエン酸で煮沸洗浄
取説のメンテナンス法に書いてある
書込番号:21574709 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

投入する水も浄水器2種を通しているので、 → 神経質気味 (-_-メ) 二つ通しても化学の実験じゃあるまいし「純水」にはなりません。
infomaxさんも書かれていますし、気にしないのが一番。沸騰した後でしょうから、これでお腹が痛くなったりもしないでしょう・・・
我が家はティファールを5年程使っていますが、今迄中を洗った事も無いし、特段何も気になりません。
書込番号:21574929
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
電気ポット・電気ケトル
(最近3年以内の発売・登録)





