電気ポット・電気ケトルすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

電気ポット・電気ケトル のクチコミ掲示板

(3022件)
RSS

このページのスレッド一覧(全377スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「電気ポット・電気ケトル」のクチコミ掲示板に
電気ポット・電気ケトルを新規書き込み電気ポット・電気ケトルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

蓋の取り外しのし易さはどうでしょうか?

2011/02/08 20:44(1年以上前)


電気ポット・電気ケトル > タイガー魔法瓶 > PFV-G080

クチコミ投稿数:104件

はじめて電気ケトルを購入しようと考えています。
小型でサッと使えるのを探して、
このPFV-G080とサンヨーのU-MK05にしようか考えています。

U-MK05の評価を見ると蓋がちょっと閉め難いと仰ってる方がいるのですが、
こちらの商品はどうでしょうか?

書込番号:12625905

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ケトルは熱くなりますか?

2011/02/08 20:19(1年以上前)


電気ポット・電気ケトル > ラッセルホブス > 7200JP

スレ主 eco-naturさん
クチコミ投稿数:3件

電気ケトルを探しています。こちらの口こみなどを参考にして決めてます。

T-falのステンレス仕立てのケトルのコメントに、”やかんの様に周りが熱くなって危ない”というコメントがありました。確かにプラスチックの外観のほうが熱くないだろうなと考えました。

でも、ステンレス仕立てのこちらもとても気になります。
皆さん気に入っていらっしゃる見たいですし、このメーカーのケトルはどのタイプも基本ベースはステンレスかなと思います。

やけどをした、というコメントもないのでその辺は大丈夫なのかしら...と感じていますが。
周りは熱くなりませんか?

後、カバーがついているお写真を拝見しました。
やっぱり沸かすときには、つどつどカバーははずさないとだめですよね?(もしあまり外側が熱々になるとカバーにダメージ?でも沸かした直後にカバーをつけるときに熱すぎても装着出来ないはずだから...)

書込番号:12625748

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:3件 7200JPのオーナー7200JPの満足度5 主にアニメの視聴記録です 

2011/02/09 00:50(1年以上前)

こんばんわ。レビュー書いているものです。

ご質問ですが、周りは熱くなります。
やけどの危険性は否定できないでしょう。
小さいお子様のいるご家庭では、置き場所・使用場所には注意が必要と思います。

あとカバーですが、つけたままお湯を沸かせます。
カバーがあれば、外から触っても大丈夫です。(ふたは熱いですが・・)
あとカバーは期間限定品のおまけのようですね。

デザインと機能を追い求めれば、この製品を選ぶ方は多いと思います。
私は買って大変満足しています。

書込番号:12627489

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 eco-naturさん
クチコミ投稿数:3件

2011/02/09 11:48(1年以上前)

早速のお返事ありがとうございました。
とってもよくわかりました!

カバーは期間限定でしたかー。いいナー。
カバーをして沸かせれば、熱くならないし親切ですよね。
ステンレス製のちょっとした気になるポイントを考えてくれてます。

すっきりしました。
熟慮して自分にあったサイズなどから買い求めたいと思います!

ご親切にありがとうございました。

書込番号:12628856

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

送料について、教えてください

2011/01/28 17:41(1年以上前)


電気ポット・電気ケトル

スレ主 takara102さん
クチコミ投稿数:3件

送料無料と書いてる。明細見ると、送料手数料の項目で300円です。
送料無料ですから、この300円は手数料しかないですよね。アマゾンで、手数料がなければ、この300円はねんでしょう?

http://kakaku.com/item/K0000057562/shop1208/?lid=shop_itemview_1_1208_btn3

書込番号:12572766

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1078件Goodアンサー獲得:15件

2011/01/28 19:37(1年以上前)

何だかな〜

わざわざ新たにスレ立てて

そんなに腑に落ちないならアマゾンに連絡して聞けば良い

ここでグズグズ聞いてもしょうがないじゃん

ハ〜┐( -"-)┌ ヤレヤレ

書込番号:12573249

ナイスクチコミ!4


(*'-')bさん
クチコミ投稿数:523件Goodアンサー獲得:69件

2011/01/28 19:48(1年以上前)

多分

>お客様がギフトラッピングをご希望の場合は、1商品につき300円頂戴します

これじゃない?

書込番号:12573282

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2011/02/11 23:36(1年以上前)

ホントさ、アマゾンに聞きなよ。電話、メール出来ないの?300円よりも、スレ主自体が少し分からない。

書込番号:12641673

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

保証期限過ぎての故障

2011/01/23 15:59(1年以上前)


電気ポット・電気ケトル > タイガー魔法瓶 > PFV-G080

スレ主 san05さん
クチコミ投稿数:1件

うちのケトルが買ってから約1年半で故障しました。保証期間は1年で過ぎていたんですが、一応修理費用を聞くためにサービスセンターに電話しました。すると、まさかの無償修理をしてもらえることになり、また係の人の対応も丁寧で感動しました。その故障というのが、コンセントを差した時に、下の電源ヒーターから音がして、急に煙が出て焦げたのですが、これって何が原因なんでしょうか?電話対応では、教えてもらえなかったので。

書込番号:12550280

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ68

返信2

お気に入りに追加

標準

これって 不良品?

2010/12/11 08:17(1年以上前)


電気ポット・電気ケトル > ティファール > アプレシア 0.8L

クチコミ投稿数:5件

このポットでコーヒー・カリタに注湯したり、急須に注湯すると、あたりは水(湯)びたしになって使い物にならないです。ちなみに、ポットの注入口部内側に溝をカッターナイフで付けたり、貧弱な蓋を取り除いてみても効果無し。何用で作られたポットか分からないが、これって不良品ではないの?
ウラ漏れしない、改善策がありましたら教えてください。廃棄処分する前にリユース対策はないかと考えています。

書込番号:12349861

ナイスクチコミ!25


返信する
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/29 22:27(1年以上前)

私のも注ぐときに液だれが激しく、常にフキンを用意しておかないとケトルの底面が水浸しです。注ぎ口に付いている小さな半透明の蓋が原因ではないかと考え、先端を少し切って改造してみたところ液だれは改善しましたが、いつまでも沸騰状態で自動停止がなかなか効かない状態になりました。注ぎ口の形状の丸みが水切れを悪くしているようで、デザイン重視の欠陥のようです。
自動停止しなくなりましたので、あえなく廃棄します。今度は、注ぎ口の形状にこだわって国産品を選ぶつもりです。

書込番号:13956612

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:5件

2011/12/30 08:38(1年以上前)

ヤー。やっと同感してくださる方がいらして心強いです。こんな馬鹿げた操作(布巾敷き、ふた除去等々)を毎回お茶を入れる時にやっていたなんて。現在は、別メーカの電気ケトル(型名:7200JP)で快適なお茶入れをしています。
T-fal品は即廃棄です。誰かに上げたいけど、不良品をリユースする気にはなりませんでした。

書込番号:13957921

ナイスクチコミ!23




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 購入を検討していますが・・・

2010/12/06 08:43(1年以上前)


電気ポット・電気ケトル > 象印 > VE電気まほうびん 優湯生 CV-PS30

クチコミ投稿数:5件

10年前のポットの買い換えを検討していますが給湯のボタンの位置が気になっています。
現在使用しているポットはセンターより右側に解除ボタンと給湯のボタンがあります。今の象印の製品を見るとすべて給湯のボタンがセンターに有り給湯時の蒸気が手に掛からないか気になっています。またマグカップ等への給湯時、ボタンを押す自分の手でカップ内が見えずらくなったりしませんでしょうか?使用されている皆様よろしくお願いします。

書込番号:12327674

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14件

2010/12/12 23:12(1年以上前)

先日CVPZから買い換えました(毎日24時間お疲れ様でした)。

給湯ボタンを押す手を、吐出口の45度位置にすれば、または吐出口を左45度くらいに向けて、手をハの字型にすれば、問題ないと思います。

前の製品より沸騰時の音が静か、ポットも外側も熱くないので、以前より保温性など性能がアップですね。気に入っています。

書込番号:12358683

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「電気ポット・電気ケトル」のクチコミ掲示板に
電気ポット・電気ケトルを新規書き込み電気ポット・電気ケトルをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング