電気ポット・電気ケトルすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

電気ポット・電気ケトル のクチコミ掲示板

(3020件)
RSS

このページのスレッド一覧(全377スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「電気ポット・電気ケトル」のクチコミ掲示板に
電気ポット・電気ケトルを新規書き込み電気ポット・電気ケトルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

内側が緑色に変化したことありませんか?

2007/09/22 00:19(1年以上前)


電気ポット・電気ケトル > 象印 > VE電気まほうびん CV-DR30

スレ主 y3333さん
クチコミ投稿数:2件

友人のポットなので型番がはっきりしませんが、象印のVE電気まほうびんで、使用後1年程度で内側が緑色になったそうです。どなたかこのような経験ありませんか?考えられることはなんでしょうか。メーカーに問い合わせると水が原因と言われましたが、近所でそんなことは聞いたことがありません。

書込番号:6782939

ナイスクチコミ!1


返信する
tarmoさん
クチコミ投稿数:3930件Goodアンサー獲得:111件

2007/09/22 02:27(1年以上前)

ポット自身の中身は普通はステンレスだからそれ自体が着色を呼ぶとは聞いたことはない。水に含まれるものだったり、空中の細菌などが影響した結果、ポットの中に溜まったものが見えることはあるというだけでしょう。ちなみに定期的なポット洗浄はどんなポットを使っていても必要です。

なお、上水道の供給方法は各家庭の施設によって異なりますから、問題を感じられたら大家や管理元などに聞いてみることをお薦めします。

書込番号:6783313

ナイスクチコミ!0


スレ主 y3333さん
クチコミ投稿数:2件

2007/09/22 22:03(1年以上前)

返信ありがとうございます。
ただ、水は特に変化なく、内側(もともとグレーでステンレス色ではありません)が緑色になっているようです。
洗浄はしたことがないと思いますので、洗浄を勧めてみます。

書込番号:6786122

ナイスクチコミ!0


tarmoさん
クチコミ投稿数:3930件Goodアンサー獲得:111件

2007/09/22 22:32(1年以上前)

フッ素加工されてるタイプね。
だとすると良くある赤っぽい汚れが地色の灰色によって緑っぽく見えるパターンかな?
まあ何にしろ、ポット洗浄剤で綺麗になるなら累積した汚れでしょう。
使っていく毎に少しずつ汚れていくので、定期的な洗浄は必要です。

書込番号:6786254

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

どちらが?

2007/08/17 21:53(1年以上前)


電気ポット・電気ケトル > ティファール > アプレシア 0.8L BI802522A [メタリックノワール]

スレ主 kikakuさん
クチコミ投稿数:125件

4リットルの電気ポットがこわれてしまい、購入検討中です。
4リットルのは、子供のミルク授乳の為に大きい容量が必要でしたが、
その必要もなくなり、冬の食事のお茶(主に夫婦2人)の容量としてなんですが、
1リットルのものか、こちらか?
今使用中の方で教えていただきたいのですが?

書込番号:6651010

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

購入された方はいらっしゃるでしょうか?

2006/10/15 08:49(1年以上前)


電気ポット・電気ケトル > タイガー魔法瓶 > PDL-A200

クチコミ投稿数:1件

もうすぐ赤ちゃんを出産予定なのですが、ミルクを保温するために60度設定ができるこのポットを購入予定です。

購入された方がいらっしゃいましたら、感想等お聞かせ頂けたら幸いです。

宜しくお願い致します。

書込番号:5538795

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8件

2007/06/13 01:27(1年以上前)

おめでとうございます。

大分時間が経っていますので、もうご出産されたのでしょうか?

我が家も今年1月に長男が誕生しミルクで育てている為、60℃保温の機能付きの電気ポットは必須でしたので当初、PDJ−A300を使用しておりました。

先日、PDJ−A300で再沸騰させ5〜6時間位、経過してから表示を確認せずにいつも通り調乳したのですが、授乳する前に熱いことに気付き、表示を確認すると80℃。
我が家では妻も私も授乳前に人肌で確認する習慣が身についていた為、大事には至りませんでしたが同様の経験をされたお父さんお母さんは結構いらっしゃるのではないでしょうか?

翌日、懇意にしている大型家電店の担当に相談しましたところ

●現行の電気ポットは(60℃保温の場合でも)衛生上、全て一度沸騰させてから冷めるのを待って保温するタイプになっている。
●特にPDJ−A系等の省エネモデルはポット本体が魔法瓶になっている為、冷め辛い。6時間経過しても60℃まで下がっていなかったとしても、自然に冷めるのを待つシステム上、いた仕方ない。

ということで、「もし少しでも冷却時間を短縮したいなら」強制冷却の機能があるモデルは冷却ファンによる本機しか無いとのことで思案した結果、後日購入しました。

店では沸騰後60℃まで下がる所要時間は「2〜3時間位じゃないか」とのことでしたが5月後半〜使用して今日現在まで概ね1時間以内で済んでいる状態で、その点は非常に満足しています。

不満点は容量が2リットルのモデルしかないことくらいでしょうか?
ほぼ毎日、給水しないといざ調乳という段になってお湯が無いということになってしまいそうです。(毎日給水していますので今のところ不測の事態は起こっていませんが。)

省エネモデルではないので電気代が、とは購入時に言われましたがポット2台になっても(その後PDJ−A300は90℃保温で大人用に使用しています)今のところ、気にならないレベルです。

もうスレ主様の書き込みから大分時間が経ってしまっている為、スレ主様のお役にはたてないかもしれませんが、他の方の参考にでもなれば嬉しい限りです。

乱文にて失礼致しました。

書込番号:6431384

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

緑いろの

2007/06/09 19:30(1年以上前)


電気ポット・電気ケトル > ティファール > ニューヴィテス エクスプレス 1L

スレ主 ってさん
クチコミ投稿数:6件

快適に使っていたのですが、中の加熱部の周りのパッキンが緑色になってきていませんか?さっかくかなぁ?どなたか同様のことがありましたら教えて下さい。

書込番号:6419546

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

重たくないですか?

2007/05/23 21:09(1年以上前)


電気ポット・電気ケトル > morphy richards > Cream kettle 43139JPN

クチコミ投稿数:9件

使ってらっしゃる方、教えてください。

実際水を入れて持ってみて重たくないですか?

外国の方は力持ちなんでしょうか?

可愛いと思って実物を見に行ったのですが、店頭にはなく
赤い方のケトルを持ってみてあまりの重たさにビックリ!

一人分沸かすには大きすぎかしら?

書込番号:6364372

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:8件

2007/05/23 21:17(1年以上前)

コットンテールさんこんばんは。
家にもひとつありますが、取っ手の先の方(注ぎ口に近い方)を持つと注ぐにはかなりの力が必要になります。
取っ手ののお尻のほうを持って注ぐと案外簡単に注げますが、家内はやはり重いと言っておりました。
持つ所によっては注ぎ易く使いやすい製品なんですけどね。


>一人分沸かすには大きすぎかしら

コーヒー1人分だとこのケトルではお湯が余りますね。
私は暫くこの製品をコーヒー専用に使っていましたが、コーヒーメーカーに変えました。

参考までに。

書込番号:6364402

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2007/05/23 21:41(1年以上前)

早速の書き込みありがとうございます。

やはり女性には重いんですね。

軽いという点ではコーヒーケトルでしょうか?
それともデザイン無視してティファールにしようか、
も少し考えてみます。

書込番号:6364492

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:8件

2007/05/23 21:54(1年以上前)

>軽いという点ではコーヒーケトルでしょうか?

コーヒーケトルは素材によっては火(IH)にかけると、持つ部分が非常に熱くなるので購入を考えているのであれば確認してご購入下さい。

ティファールはデザイン的には不味いかもしれませんが、性能は良く使い勝手が良いです。

デザインを重視するか、性能を重視するか、私の場合手軽さをとりました。(コーヒーメーカーと普通の電気ポット・・・)

良い品定めをするのも楽しみの一つなので、悩んで良い物を買って下さい。

良いものが見つかると良いですね。

書込番号:6364556

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

給湯量表示機能

2007/04/18 10:46(1年以上前)


電気ポット・電気ケトル > タイガー魔法瓶 > とく子さん PVS-A300

クチコミ投稿数:42件

電気ポットの購入を検討して、PVS-A300 の給湯量表示機能にひかれて、先日、値は張りましたが、購入いたしました。
しかし、家で、軽量カップで湯量を計測したら、500mLと表示されても450mLしか、でてきません。
これは、初期不良ですか?
それとも、こんなものでしょうか?

書込番号:6244493

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3件

2007/05/13 20:51(1年以上前)

空だき防止じゃないのでしょうか?1割ほど少なく表示していると思います。

書込番号:6332013

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件

2007/05/13 21:31(1年以上前)

タイガーに問い合わせたところ、表示給湯量の15lくらいは誤差はあるみたいです。15lはでかいですよね!?
残念ですが、それぐらいの機械みたいです。
給湯量表示機能は魅力でしたが使えません。
最悪です。皆さん期待は、しないほうがいいですよ。
気をつけてください。

書込番号:6332165

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「電気ポット・電気ケトル」のクチコミ掲示板に
電気ポット・電気ケトルを新規書き込み電気ポット・電気ケトルをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング