電気ポット・電気ケトルすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

電気ポット・電気ケトル のクチコミ掲示板

(3022件)
RSS

このページのスレッド一覧(全377スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「電気ポット・電気ケトル」のクチコミ掲示板に
電気ポット・電気ケトルを新規書き込み電気ポット・電気ケトルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

電気ポット・電気ケトル > 象印 > VE電気まほうびん 優湯生 CV-FA30-TA [ブラウン]

スレ主 wishstreamさん
クチコミ投稿数:1393件 自動車衝突安全性能試験〔独法〕 

10年くらい前の電池式のコードレスポットを持ってますが、
コンセントに一旦刺ささないといくら電池が入っていても
コンセントから抜きっぱなしだと直ぐに給湯出来なくなります。
このポットはAC電源に依存しない完全に電池だけで給湯のポンプが動くのでしょうか。

震災の停電時にはウォーターサーバーみたいにも使えると良いと思ってます。


書込番号:13505923

ナイスクチコミ!1


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2011/09/16 11:16(1年以上前)

動きます。
----------------------------------------------------------
コードレスでも電動給湯やデジタル湯温表示が可能。コンセントなしでも持ち運んで使えます。 電池交換時期は、液晶に表示されます。電池(別売り単3アルカリ乾電池)2本で、約800mL(コーヒーカップ6杯)給湯して、1年以上使えます。
-----------------------------------------------------------

書込番号:13506082

ナイスクチコミ!0


スレ主 wishstreamさん
クチコミ投稿数:1393件 自動車衝突安全性能試験〔独法〕 

2011/09/16 11:32(1年以上前)

P577Ph2mさん こんにちは、
どうもありがとうございました。

最近の機種はAC電源に一切頼らずに
電池だけでずっと動くように改善されているんですね。

停電時などは電気が切れても直ぐには動きますが時間が経つと
動かなくなるのでずっと電池だけで電動給水出来るのは便利でしょうね。

コードレス給湯用の電池は案外長持ちするのでこれは災害時などの
長期停電時に電動給水に使えて便利そうだなと思いました。

地震で倒れて壊れないような対策も必要ですね。

書込番号:13506129

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

新製品???

2009/08/12 16:17(1年以上前)


電気ポット・電気ケトル > タイガー魔法瓶

クチコミ投稿数:158件

ごく一部の店で販売しているPVQ-H220というのが有るのですが、
これは新製品なのでしょうか?
メーカーのホームページでも無い型番です。
PVQ-G220の後継モデルでしょうか。
誰か解りますか?教えて下さい。

書込番号:9988279

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:4件

2011/06/22 21:14(1年以上前)

五社連合モデルではないでしょうか?
販促目的で通常モデルより少し機能を足して
(これだけ売るからというからという確約の下
メーカにお願いして作って貰う)
ディスカウントショップに対抗しようというもの。
価格では勝てないので付加価値を付けて売ってるんですよ。
買い手から見てもそもそも型番や機能がちがうので
同じ土俵には上がらないですし別のモデルと
認識し他社量販店との差別化ないし競合を
免れているモデルなんです。
これは嫌らしい大人の事情とかでも何でもなく
両者にとってメリットがあることなんです。
通常モデルと何処が違うのか店員に聞いてみて
それがあなたに都合が良いことなら
検討されてみても良いですよね。
五社連合モデルは白物家電に限らず
映像.オーディオと多岐に渡っています。

書込番号:13164698

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:158件

2011/07/03 10:26(1年以上前)

回答有り難う御座いました。

書込番号:13208504

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

通常品との違いについて

2011/05/05 21:25(1年以上前)


電気ポット・電気ケトル > ティファール > アプレシア ウルトラクリーン 0.8L

スレ主 GOMOAMOさん
クチコミ投稿数:38件

本製品の購入を検討していますが、通常のアプレシアとウルトラクリーンの性能の違いを実感できますか?

書込番号:12975292

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2011/06/25 12:51(1年以上前)

メーカーの製品比較早見表を見ましたが、「ウルトラポリッシュ底面抗菌素材」、「マイクロバン®」、「ふたが完全に取り外せる」の三点が違うようです。
私は、ふたが外せるので、洗って清潔に保てる点の良さを感じてこちらを注文しました。クチコミでは通常品の洗いにくさを指摘する方もいらしゃったので・・・・。

書込番号:13175736

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

お湯がほとんど出ないのですが・・・

2011/05/16 21:40(1年以上前)


電気ポット・電気ケトル > パナソニック > NC-MU303

スレ主 kadeeenさん
クチコミ投稿数:2件

先日このポットを購入したのですが、沸騰後にお湯がほとんど出てきません。
取扱説明書には、沸騰直後は出にくいことがありますと書いていますが、「出にくい」どころではなくほとんど出ません。しかも、かなり長い時間出ないままです。
そのことをパナソニックに相談したところ、沸騰時の泡が原因のようです。
対策としては、蓋を開けて泡がなくなってから(少し冷めて泡が出なくなってから)使ってみてくださいとのことでした。

沸騰直後にお湯が出にくくなることは一般的なことかもしれませんが、ほとんど出なくなるような症状は私の周りでは聞いたことがありません。もちろん、蓋を開けて少し冷ましてから給湯するというような使い方も、なおさら聞いたことがありません。
メーカー担当者の「泡」の理屈はわかるのですが・・・今の電気ポットというものはこの程度のものなのかと、ちょっと腑に落ちません。
このような症状や使い方が本当に正しいのでしょうか?
これが当たり前で皆そうしていることなら少しは納得も出きると思うので、皆様のご意見を聞かせていただければありがたいです。

書込番号:13016304

ナイスクチコミ!1


返信する
Superbiaさん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2011/06/10 13:46(1年以上前)

キャビテーションという名の現象で、原因はポンプの泡かみです。
沸騰時の泡が、給湯するポンプの羽にからまったり、ポンプが回転することで泡が発生し、その泡を巻き込み給湯できなくなります。
他社のポットでも同様の現象は発生します。

対応としては、書かれているように、
1つは、ふたを開ける。
もう1つは、沸騰後、しばらく(2〜3分でOK)時間が経ってからお湯を出す。
です。

このような使い方が正しいかと問われると、決して正しくはないですね。
メーカーとしても対応が困難で、お客様にお願いしているということだと思います。

沸騰時の泡については、使用を重ねるほど小さくなっていきますので、
しばらくすると問題なく沸騰後にもお湯がでるようになると思います。

書込番号:13114035

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 kadeeenさん
クチコミ投稿数:2件

2011/06/13 19:04(1年以上前)

>他社のポットでも同様の現象は発生します。

そうですか、他社でも同様なんですね。
私の周りでは、沸騰時の一瞬お湯の出が悪いくらいの症状しかなかったので、私の購入したポットが特別かと思ってしまいました。
製品的には満足は出来ませんが、現段階ではどこの製品もこの程度のものだと納得するしかなさそうですね。

Superbiaさんのおかげで気持ちが落ち着きました。
ありがとうございました!!

書込番号:13127791

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 冷めにくいですか?

2011/06/02 15:57(1年以上前)


電気ポット・電気ケトル > タイガー魔法瓶 > とく子さん PVQ-H220

スレ主 nzoneさん
クチコミ投稿数:70件

最近湯沸かしポット買ったことありません。
最近は保温に電気を使わず魔法瓶で保温してるとか。
やはり冷めにくいですか?

書込番号:13082741

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2011/06/02 16:00(1年以上前)

過度な期待はなさらないように!
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000056500/SortID=12910710/

わたしはタイガーの3Lの魔法瓶を使用しています。

書込番号:13082751

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 カルキ臭くないもの

2011/05/29 18:05(1年以上前)


電気ポット・電気ケトル > タイガー魔法瓶 > PDK-G300

スレ主 yukineeさん
クチコミ投稿数:1件

先日 近くのホームセンターでパナソニックの電気ポットを購入したのですが、
3日程、カルキ抜きをしましたが取れなくて。やむ得ず、返品しました。
この商品か PVV-A300か PRV-300かで どれを選べば良いか?悩んでいます。
ヨロシク お願いします。

書込番号:13067476

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「電気ポット・電気ケトル」のクチコミ掲示板に
電気ポット・電気ケトルを新規書き込み電気ポット・電気ケトルをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング