
このページのスレッド一覧(全282スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2010年12月24日 21:44 |
![]() |
7 | 0 | 2010年12月17日 21:20 |
![]() |
2 | 1 | 2010年12月5日 21:17 |
![]() |
2 | 0 | 2010年11月28日 20:33 |
![]() |
0 | 0 | 2010年11月23日 15:13 |
![]() |
3 | 0 | 2010年10月11日 04:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


電気ポット・電気ケトル > ツインバード > TP-4408
ツインバード TP-4408を2010年12月24日購入しました。
母へのクリスマスプレゼントです。
買った店は、WONDER-REXという名のリサイクルショップです。
新古品で、2100円でした。
電気ポットに元々興味があった訳ではなく、
その店にポツンと置いてあったので、何となく買ってしまいました。
後で価格コムで調べたら、いろいろなメーカーから出ているんですね。
母に感想を聞いたら、気に入っているそうです。
何故かと言うと、保温機能がないのがいいそうです。
保温機能があると電気を食ってしまうので、当機はそれがない為、エコであります。
わずかな時間で、お湯が沸きます。
思い立った時、カップラーメンを食べたい時、お茶・コーヒーを飲む時、便利です。
新品で3000円を切っているので、価格差はそんなにありませんでしたが、
買って満足しています。
小さくて軽いし、年寄り向きだと思います。
0点



電気ポット・電気ケトル > デロンギ > SJM020J
安全性やメンテを考えるとタイガー!ネットで調べて購入を決めていざ販売店へ
が、みんなちょっと大きい...
そこで見たこの製品。
蓋が外れないし、掃除しづらいけど、
小降りで片手で蓋が開けられる
購入。
使用感、良い。
ただ、小さなお子さんがいる場合は注意、
本体は熱くなります。
倒れたらこぼれます。
そんな、心配の無い方はオススメ
購入後、レコルト(よく今一人用調理器が流行ってるメーカーです。蒸し器とかにも使える奴)
から0、5lのより細い製品を見つけました。一瞬後悔しましたが、これは中の量が見えないので
後悔無し
独身貴族なら良し!
7点



電気ポット・電気ケトル > 三洋電機 > U-MK08
本日 ヤマダ電機日本総本店にて現金のみ\3480で 購入してきました 色はブラウンのみ 数は20台以上は有りました。
早速沸かしてみようと思い 軽く水洗いをして マグカップ1杯(普通このくらいはほしいだろうと思い)200ミリの水を入れスイッチON
室内温度約16度 水道水(浄水器使用) 待つこと約105秒♪ピーッ・3っとお知らせがなり 中々の早さに納得。
カップにそそぐと注ぎ口から申し訳ない?程度の水量にちょっとイライラ、より出そうと思って本体を水平より上に傾けると本体と蓋の間からお湯が漏れてきます。(注ぎ口を閉めてるときは漏れては来ませんが…)少し注意が必要か…?
お湯の質は 若干臭いがするかなーという感じ(あくまでも素人の感想です) 味は特に気になるところはないです。
初めての電気ケトルなので 値段も安かったのでこんな感じかなーっと思いつつ使っていこうと思います
1点

追文
臭いの原因は 蓋についてる ゴムパッキンからで 直接嗅ぐと新しい靴のソールのような臭いが!?
今度はよ〜く洗い 再び沸かしてみた。
今度は 800ml
沸騰時間約260秒 臭いは感じなくなりました。が蓋を開けてゴムを直接嗅ぐと 眉を細めたくなるほど… お湯に臭いがなくなったので良しとしようと思いますが…ちょっと複雑な心境です。 他のものもこんな感じなんですかね
書込番号:12325722
1点





電気ポット・電気ケトル > パナソニック > NC-EJ222
Amazonで3600円くらいで購入しました。
最近、ティファールなどポットではない電気ケトルタイプが人気ですが、
その理由のひとつがプラスチック臭を嫌ってポットを避ける人が多いという
点だと思います。
私も、最初はポットの新品臭に悩むのは嫌だなぁと思っていたため、ケトル
タイプにするつもりでしが、たまたまこの商品を見つけて購入。
実際使用してみて、ポットのにおいが気になったのは、2〜3日程度。
あとは、普通に使えています^−^
安かったし、ケトルにはできない保温もできるし、沸騰までの時間もわりと
早いと思います。
最初はカッコいい±0のとかも検討していたのですが、ポットはどうせ内部が
汚れてしまうし、実用性と値段で結局これに決めて良かったです。
0点



電気ポット・電気ケトル > 東芝 > PHK-800R
新聞にティファールの電気ケトルが掲載され欲しくなったので買いに行きましたが、ティファールは殆どプラスチック製だったので、この商品にしました。
象印・・・ステンレスの底がハンダ付けして有るみたいに、ブチブチになっていた。
タイガー・・・フッソ加工でしっかりしていたが、本体をプレート上に置く時、
電源の丸い位置に設置しにくかった。
東芝・・・アクアブルーの色が良かった、コードリールも良かった、
本体をプレートに設置する時安定している。
注ぎ口も大きめなので、急須に入れる時 飛沫が飛ばない。
フタを閉める時、簡単です。上から抑えるだけでカチッとハマります。
デザインと色が良いのでキッチンに融けこみ満足しています。
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
電気ポット・電気ケトル
(最近3年以内の発売・登録)





