このページのスレッド一覧(全283スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 4 | 0 | 2020年7月28日 22:09 | |
| 6 | 0 | 2020年1月18日 07:15 | |
| 4 | 1 | 2020年1月14日 17:19 | |
| 9 | 0 | 2019年12月13日 17:15 | |
| 11 | 0 | 2019年8月26日 10:21 | |
| 3 | 0 | 2019年5月25日 16:09 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
電気ポット・電気ケトル > タイガー魔法瓶 > 蒸気レスVE電気まほうびん とく子さん PIS-A220
「よくなった点」
1. タイガー製0.48Lの保温水筒に湯を入れる時、旧品は注ぎ口が低かったので斜めにする必要があったが、本商品は注ぎ口が高くなっており、スムーズにお湯を注ぎ入れることが出来る。
2. 給湯レバーの押す位置がわかりやすくなっている。
3. ボタン(キー)とランプが一体となっており、シンプルでわかりやすい
「よくないと思う点」
1 .保温選択ランプが常に点灯しているが、まほうびんに設定した時消えるようにするか、まほうびんキーにもランプを付けて点灯させてはどうかと思う。
2. 旧品は電源コードが外れると、ピーと警報音が鳴ったが、今回は鳴らなくなった。
3. ふた開閉レバーの形状が旧品では少し山状になっていたが、本品ではフラットになり、少し手をかけにくくなった。
4点
電気ポット・電気ケトル > ティファール > アプレシア エージー・プラス コントロール 0.8L
今までのポットは百度だったので、飲むまで冷ました。冷ましすぎて、レンジもあった。
これは70度で沸かせるので、直ぐに飲める。
故障しやすいとのクチコミあるが、1ヵ月使って今のところO.K.。
書込番号:23168060 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
初期不良はなさそうですね。候補に入れたいと思います。
書込番号:23168071
0点
電気ポット・電気ケトル > タイガー魔法瓶 > PDR-G221
以前は他のメーカーのものを使用していたが、価格が安いので選んだ。最初ふたが「カラカラ」と音がするのでびっくりしたが、お湯の流出を防止する弁の音と分かり安心した。給水マークの「ココマデ」という文字が大きくわかりやすい。ただ購入後値段が下がりちょっぴりショックです。
11点
電気ポット・電気ケトル > タイガー魔法瓶 > 蒸気レス電気ケトル わく子 PCH-G080
2代目で、先代は1リットルで、今は大容量で800cc。お茶を二人で飲む生活で、800ccでは不足を感じる。当然、沸騰時間短く、重量軽くこれらは利点。手で持つ握り部は直角で、苦痛を感じる時もある。人体にやさしいデザインはないか。
3点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
電気ポット・電気ケトル
(最近3年以内の発売・登録)




