電気ポット・電気ケトルすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

電気ポット・電気ケトル のクチコミ掲示板

(3021件)
RSS

このページのスレッド一覧(全282スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「電気ポット・電気ケトル」のクチコミ掲示板に
電気ポット・電気ケトルを新規書き込み電気ポット・電気ケトルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

思ったより良かった

2009/10/25 02:47(1年以上前)


電気ポット・電気ケトル > ティファール > シンプリー インヴェンツ 1L

クチコミ投稿数:7件 シンプリー インヴェンツ 1Lのオーナーシンプリー インヴェンツ 1Lの満足度5

以前泊まったJAL系のホテルの部屋にあったティファールのポット、うわさ通り本当にお湯が早く沸いていたので自宅にも小さめなのが欲しいと思っていたところ、ネットプライスの会員セールで1980円だったので迷わず購入しました。

蓋を開けずに水が入れられるのがこのタイプの特徴なのですが、蓋の真ん中の盛り上がった所から水を流すと四方に一気に水が入っていくために意外と時間がかかりますが、真ん中ではなく少しずらして水を流すと四方には流れないのですんなりとストレス無く入っていってくれ、蓋を取らなくても蛇口から普通に水が入れられます。
容量も手ごろで普段使いには丁度よく気に入っています。

書込番号:10363566

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

電気ポット・電気ケトル > 象印 > VE電気まほうびん CV-DY30

クチコミ投稿数:3件

まだ使用して4日目なんで、あと10日ばかり使ってレポートします。なにか聞きたいことがあったら挙げといてください。
その点に気をつけて使い心地を観察してみますんで。

書込番号:4770543

ナイスクチコミ!0


返信する
meshiaさん
クチコミ投稿数:2件

2006/02/02 23:37(1年以上前)

現在、電気ポットの購入を検討中です
同じ象印のDX30でも書き込みがありましたが
お湯の出が悪いとか、においが・・・など
この、DY30では気になるでしょうか
よろしくお願いします

書込番号:4788831

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/02/06 20:54(1年以上前)

んでは、使い心地報告を、
まずは、一番気になるであろう異臭や味の変化についてですが、
変なニオイがお湯に移るということは、使い始めたころから別にありませんでした。もちろん説明書通りにお湯を何回か捨てましたが。
かなり神経質にクンクンし続けましたが無臭だと言ってイイのではないかと思います。
次に味の変化、これまたこの掲示板の影響でかなり神経質に観察してみました。使い始め4日まではお湯の味がおかしいというよりは、何かヒリヒリトゲトゲした感じを受け、お茶を入れてもヤカンで入れたときと比べ香りがとんでまろやかさもイマイチで、明らかにお茶の味が落ちてるのがわかりました。
今、考えると100度に沸騰して80度になりましたよー表示のあとにすぐ注いで飲んでしまっていたので実際は80度以上あったのではないかと思います、それで熱くてヒリヒリ。(ポットの温度測定表示の値って、それほど正確ではありませんよね?)

今もちょっとお湯だけ飲んで味の様子をチェックしましたが、微かに金属味みたいなものがあるような気がしないでもありませんが、
水からお湯に変化したことによる味の変化のような気もします。
お茶で飲めば別に気になることはないでしょうし、舌に神経を集中して飲むことも普通の方ならないので別に問題ないかと。
今はお茶の味もまろやかですし、香りもそれなりにあるようで満足しています。ヤカンで沸かしたお湯の95%くらいの満足度でしょうか。
あとお湯の出ですが、500ml注ぐのに14秒かかります。
ちょっとトロイかなぁ、とは感じますが、僕的には許容範囲ですね
視覚的には、お湯の出が悪いようには感じません。

最後に電池を入れればどこでも注げる機能、あれは最も不要な機能だと思います。

書込番号:4799129

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/02/06 21:46(1年以上前)

あと注意点として、この象印のシリーズ、
設定温度を80度にしようが、90度にしようが、一旦必ず100度まで沸騰しますので。
そこからゆっくり冷めていって設定温度でキープする仕組みです。
例えば設定温度を80度にすると、水→100℃→設定温度の80℃ってな感じです。

書込番号:4799313

ナイスクチコミ!0


meshiaさん
クチコミ投稿数:2件

2006/02/18 21:45(1年以上前)

まさぽ之助様 
購入の際、参考にさせていただきました
レポートありがとうございました

書込番号:4834968

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/21 21:07(1年以上前)

「電池を入れればどこでも注げる機能」は、
部屋の狭い人には必要な機能です。僕とか、、、。
コンセントの配置上、沸かす場所と置く場所がありますので。

コンセントを外しても使えるのは、保温ポットとして、
設営テントなどの屋外での一時的な使用等にも使えるように
配慮してのことと思います。僕はありがたく思っています。

書込番号:10346371

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

大変よかった

2009/10/17 22:18(1年以上前)


電気ポット・電気ケトル > マクセルイズミ > EK-510

スレ主 yuupさん
クチコミ投稿数:1件

スケルトンで水の入ってる量が一目で判るし、
安定した形状なので倒れる心配も無い、
直ぐに沸くので重宝してます。
価格も手頃なので良かった。

書込番号:10325406

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

使ってみての感想

2009/09/25 01:25(1年以上前)


電気ポット・電気ケトル > ティファール > アプレシア 0.8L BI802522A [メタリックノワール]

クチコミ投稿数:3件 アプレシア 0.8L BI802522A [メタリックノワール]のオーナーアプレシア 0.8L BI802522A [メタリックノワール]の満足度5

とても軽くて、気軽に使えます。約¥5000也。

1lのステンレスも検討していたのですが、片手でもっとも楽にお湯を注げるタイプは0,8lタイプだろうと思って購入しました。

"お湯を注ぐときのバランスがとても良いです。"

しいて言えば、蓋がプラスチックでチャチな気もします。
総合的には非常に満足度が高い商品だと思います。

書込番号:10208711

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

大変重宝してます!

2009/09/22 23:38(1年以上前)


電気ポット・電気ケトル > ティファール > ファーレ 1L

クチコミ投稿数:1件

こちらの評価を参考に、最近購入いたしました。
すぐに沸騰するので忙しい朝も便利だし、青白い光にも癒されます。手入れもしやすいですしね。これからの季節、一層活躍しそうです。

書込番号:10196615

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

設定温度が保存されて良い

2009/09/18 22:47(1年以上前)


電気ポット・電気ケトル > 象印 > VE電気まほうびん 優湯生 CV-FZ30

スレ主 奥村さん
クチコミ投稿数:243件

虎のポットが7年で壊れました。給湯のスイッチかそれを制御する回路部分が壊れたようです。

虎は毎朝設定温度を98℃にしていました。時折コードが抜けてデフォルトの90℃になるのが不便でした。そこで保温温度が保たれるものがないかと探したところ、このCV-FZ30に当たった訳です。この機能はマニュアルの何処にも記されていないし、他社製品では見つけることができませんでした。像の製品では次の物が該当します(サポート回答より抜粋)。

CV−PSタイプ:2009年 8月発売商品(30サイズ)
CV−PZタイプ:2008年 9月発売商品(30サイズ)
CV−FZタイプ:2008年 8月発売商品(30サイズ)
CV−FYタイプ:2007年 8月発売商品(30サイズ)
CV−FXタイプ:2006年 8月発売商品(30サイズ)
の商品に保温温度を記憶する部品を搭載しております。
この商品で現行カタログに記載している商品はCV−PS/CV−FZ
タイプ2機種ですので他商品は廃番となっております。

同タイプの他の容量の製品にも搭載されていると思います。

この機能もさることながら、70℃-80℃-90℃-98℃の保温設定、報知音もついて無音にもでき、フタの取り外しが簡単、コードレス給湯が可能、ドリップ給湯、各種省エネ機能など使い勝手を考えた製品だと思います。

新型発表で値段も手頃になりました。

書込番号:10174942

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「電気ポット・電気ケトル」のクチコミ掲示板に
電気ポット・電気ケトルを新規書き込み電気ポット・電気ケトルをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング