このページのスレッド一覧(全283スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2004年4月25日 01:26 | |
| 0 | 0 | 2004年4月17日 21:31 | |
| 0 | 0 | 2004年4月7日 23:29 | |
| 0 | 0 | 2004年3月1日 12:36 | |
| 1 | 0 | 2004年2月10日 16:39 | |
| 0 | 0 | 2003年12月5日 21:34 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
電気ポット・電気ケトル > タイガー魔法瓶 > とく子さん PVF-A300
以前使っていたポットが突然壊れて、たいして情報をチェックせずにドンキホーテで購入しました。今のところ特別不満な点はありません。
いいなと思ったのが、これ、電気ポンプでお湯を出すのに加えて昔ながらの手で押してお湯が出せる点ですね。私はよく「モンカフェ」みたいなドリップコーヒーを飲むのですが、電気ポンプでお湯を出すと出が良すぎて困ってしまいます。手で押してちょろちょろお湯を出すのがちょうどいいです。
他は特に特徴はないですね。
0点
電気ポット・電気ケトル > 象印 > VE電気まほうびん CV-NX30
10年来使っていたポットを買い替えた。
沸騰直前の蒸気が多いようにも思うが、
さすが省エネタイプだけあって、
本体の横側が暖かくもならない。
3分タイマーもカップラーメンには便利。
0点
電気ポット・電気ケトル > 象印 > CD-LS30
60℃保温でき省エネタイプですので、
赤ちゃんにミルクを与える家庭には最適です。
でも、沸騰してから60℃に下がるまで時間がかかるので
普通に待っていられない場合は、フタを開けて熱を逃がす必要が
あります。
0点
電気ポット・電気ケトル > ナショナル > NC-BE22
ワンタッチボタンで火傷予防されてます
容積が少ないタイプがほしかったので気に入って使ってます。
見える窓が大きく、浮きも付いてるので目印が良く分かります
季節品で年末なら7000円代での購入できます
タイガー、象印と比べてデザインのセンスでこちらにしました。
コードレス(充電式)タイプは4000円高ですし
もしコードレスタイプ購入される方に一言
他社は単3電池使用ですが、ナショは本体にバッテリーが入ってるので
コード差込で充電されるそうです
電池分お徳、いろいろ見比べてください
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
電気ポット・電気ケトル
(最近3年以内の発売・登録)




