
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています






電気ポット・電気ケトル > 象印 > VE電気まほうびん CV-DR22


昨日たまたま買物で寄った足立区のホームセンターで¥8,980。
最近急に「スーパーVE構造の電気ポットが欲しい」と思っていて
一瞬迷ったが、この商品の実売価格相場を知らなかったので保留に。
その後環七沿いの電器屋に行ったら広告の品で¥9,980。
ホームセンターの価格を話すと¥8,500になったので購入。
「¥7,980にならないか?」と聞くもさすがにそれは無理らしい。
北千住の電器屋ならもう少しだけ安くなるかも(笑)
商品自体はステンレスボディと樹脂の色にスッキリした高級感があり、
全体にコンパクトなのでなかなかいい感じ。
スーパーVE構造で90℃保温時でも17Wの省電力。
使いっぱなしで電気代1日わずか5円の“ちょポット”も魅力ですわ。
やはりぞうさんだけあってこれはいい商品じゃなかろうか?
0点





電気ポット・電気ケトル > 象印 > VE電気まほうびん CV-LY40


良く行くお店(ヤマ○)で先週より高くなっていたので、購入を断念。
しかも、これが新製品であるかの様な表示。だからチト高い。
#ヤマ○のは、ちょっとだけ仕様違いだったでしょうか。
近隣のコジ○に見に行くと、最後の1台(現品)でしたが、
¥11,500.-でした。
しかも、新製品が出たための処分価格。
なんと言っても省エネ(消費電力が従来の75%OFF)で、
魔法瓶タイプであること。クエン酸洗浄が出来ることです。
新製品は、省エネが従来の80%OFFですが、まあ、程度問題。
現品ですが、取り説もちゃんとあるし、傷は無いし。
製品として性能的には文句なしで、しかも安い。
妻は大満足の様でした。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
電気ポット・電気ケトル
(最近3年以内の発売・登録)





