電気ポット・電気ケトルすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

電気ポット・電気ケトル のクチコミ掲示板

(3020件)
RSS

このページのスレッド一覧(全111スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「電気ポット・電気ケトル」のクチコミ掲示板に
電気ポット・電気ケトルを新規書き込み電気ポット・電気ケトルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ステンレスで安価なら選択肢は限られる

2025/04/27 10:59(4ヶ月以上前)


電気ポット・電気ケトル > メリタ > プライム アクア ミニ MEK18

クチコミ投稿数:2729件 MacroDroid Discord Japan 

Prime Aqua Miniを購入してみました、シンプルなデザインなので特定の層にウケると思いました。

注意点は小さなお子さんがいる家庭では購入しない方が良いでしょう、お湯を沸かした後は本体が熱くなります。

お湯が沸いた時の音が小さくて気が付かないのと、内側に目盛り等の水量の目安になるものがない点が残念です。

蒸気レスや倒したときに水が漏れない等の便利機能を望むなら国内メーカーにした方がよいと思います。

書込番号:26161248

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

接点不良について

2025/04/10 05:52(5ヶ月以上前)


電気ポット・電気ケトル > ティファール > ジャスティン プラス コントロール 1.2L

クチコミ投稿数:8642件

皆様こんにちは

本機を使用して2年目になりますが、本体と台座の接点不良が頻繁に起こるようになりました。

そこで、本体と台座の通電部分に、接点洗浄剤をふきつけて、精密ドライバーで、磨いてみました。

その後3か月経過しましたが、経過は良好です。

同じような症状の方がおられましたら、お試しください。

書込番号:26141125

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

電源コードにリコール

2025/03/20 22:55(5ヶ月以上前)


電気ポット・電気ケトル > タイガー魔法瓶 > PDR-G221

クチコミ投稿数:12件

電源コードにリコールが出ているようです。詳細は経産省のHPに載っています。 https://www.meti.go.jp/product_safety/recall/file/220415-1.html

うちのも該当品でしたので電源コード無償をタイガーのHPより交換申し込みました。
マグネット着脱式電源コード無償交換開始のお知らせ (お手続き方法記載)
https://www.tiger-corporation.com/ja/jpn/newsroom/important-notice/info_220415_1/

書込番号:26117650

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

もう少し考えて作れよ。

2025/03/01 08:42(6ヶ月以上前)


電気ポット・電気ケトル > ヒロコーポレーション > HKP-325

クチコミ投稿数:749件 HKP-325のオーナーHKP-325の満足度4

水位窓が細くて、水位が見づらいんですよ。横に5本線が入っていて6分割にはなっているけれど、他のメーカー品みたいに数字は書いてない。
でも真ん中なら半分で1.6Lだと思うじゃないですか。
1Lくらいなんですよ。
気づくまで3日かかりました。
1日目、それで空焚きみたいになって、2日目朝に沸騰したとき、やっちまったな匂いが部屋に充満。
2日目、またカラになるまで押してしまって、気づくと同時に空焚き防止が作動して自動でオフに。
なんで昨日は作動しないんだろう、とか謎は深まるばかり。
安かったから仕方がないんだろうけれど、もう少し使う人のことを考えて作ってほしい。
今度自分でマジックで水位の数字を入れようと思います。

書込番号:26093560

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

ボタンが押せなくなったので直した

2024/12/29 14:48(8ヶ月以上前)


電気ポット・電気ケトル > ティファール > ニューヴィテス プラス 1L

クチコミ投稿数:11件

中のレバーが折れてたのでステンレスの針金で繋いだ。
注ぎ口の漏れがなく、湧き上がりも早いので、まだまだ愛用したい。

書込番号:26017537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

標準

PIG-J300との違いを確認しました

2024/11/26 11:05(9ヶ月以上前)


電気ポット・電気ケトル > タイガー魔法瓶 > 蒸気レスVE電気まほうびん とく子さん PIG-H300-K [ブラック]

スレ主 Pan Amさん
クチコミ投稿数:7件

パッと見では前モデル・PIG-J300との違いがわからなかったのですが、サポートセンターにお伺いしたところ「保温に設定できる温度が80・90・98度の3段階だったところ、70・80・90・98度の4段階になっている。その他は同仕様」と回答いただきました。
安ければ前モデルでもいいですが、赤ちゃんのミルク作りや玉露を淹れるには70度保温も便利かもしれません。
ただ説明書を見たところ、本体の保温性能が高いゆえか、沸騰してから70度に冷めるまで14時間半かかるとのことです。

書込番号:25974639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:6423件Goodアンサー獲得:886件

2024/11/26 11:59(9ヶ月以上前)

https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001648373_K0001268030&pd_ctg=2126

こうやって価格COMの比較表示機能を使えば、違いは判ります。
但し、価格COMのSPEC表示も間違いや抜けがあるので、メーカーサイトでの
確認が必要ですが。

書込番号:25974699

ナイスクチコミ!0


スレ主 Pan Amさん
クチコミ投稿数:7件

2024/11/27 18:57(9ヶ月以上前)

>不具合勃発中さん
ご提示ありがとうございます。保温設定の段階についてはご指摘のとおりです。

私も価格.com上のスペックは確認しましたが、ご認識のとおり抜けがあり、万能ではないなと思うところです
(特に、本機の大きな強みである省エネ性の比較となる「年間消費電力量」の項目がない、など。今回のPIG-JとPIG-Hでは同値ですが)。

今回念のためメーカーに確認した大きな要因として、本体構造の説明書きに多少の違いがあったことが挙げられます。

前モデル・PIG-Jでは「節電VE保温(高真空2重瓶・真空断熱材)」という説明でしたが、
https://www.tiger-corporation.com/ja/jpn/newsroom/press-release/pr_200623_01/
現モデル・PIG-Hでは「トリプル断熱構造(VEまほうびん構造・真空断熱材・ヒートキープ構造)」という謳い文句になっていました。
https://www.tiger-corporation.com/ja/jpn/product/kettle-pot/pig-h/

(ややこしく細かい話になり、しかも「結局変わらない」という結論になるのでわざわざ当初書かなかったのですが、)
この点も踏まえて「性能・機能的に違いはありますか」と問い合わせ、結果「保温段階の違いのみです」という回答を得たものです。
ご理解いただけますと幸いです。

書込番号:25976401

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「電気ポット・電気ケトル」のクチコミ掲示板に
電気ポット・電気ケトルを新規書き込み電気ポット・電気ケトルをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング