
このページのスレッド一覧(全111スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2008年1月20日 23:50 |
![]() |
1 | 0 | 2007年12月16日 18:30 |
![]() |
0 | 1 | 2007年8月10日 21:26 |
![]() |
0 | 0 | 2007年5月23日 21:18 |
![]() |
2 | 0 | 2007年4月19日 20:22 |
![]() |
7 | 4 | 2007年4月19日 01:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


電気ポット・電気ケトル > タイガー魔法瓶 > とく子さん プレミア PVS-G300
VE真空ポットが出始めの8年前に購入した象印のCV-GX30が水漏れして壊れてしまったため買い換えを考えていました。
『省エネ』に優れた同容量のこの機種を考えていたですが、よくよく見ると断熱材が多くなっている分、サイズ(高さ)が7cmも高くなっている事に気づきました。
とく子さんプレミアには小さいサイズがないので、象印の2.2Lの省エネタイプCV-PY22にしました。サイズが小さく(3.0L→2.2L)、消費電力は若干多い(10W→12W)ですが、高さが低いこの大きさが私にとって重要です。
特に実物を見ずネット通販で購入される方はご注意を!!詳しくは私のブログ『お役立ちレビュー「◯と×」』で紹介していますので、上のミドリの家のマークからアクセスしてみてくださいね。
1点



電気ポット・電気ケトル > タイガー魔法瓶 > とく子さん プレミア PVS-G300
カウントアップタイマーがカウントアップし、ピーピー鳴っている間は、
電動給湯出来ません。
(手動給湯は可能です。)
タイマーブザーが止まれば普通に使えます。
シングルタスクですね・・・。
1点



電気ポット・電気ケトル > ツインバード > TP-D413
これを操作するとおもしろいほど売れ行きが左右される。
だから、この作業を代行してくれる会社もある。
検索エンジンや商品価格サイトにいじくりまわし検索や
ランキングで上位に表示されるよになる。これをやった
のがSONYで製品は好調に売れた。がSONYタイマー
を広めるはめになった。馬鹿じゃねぇの!!
0点

こんにちは
ソニーはこれを操作したのでしょうか?
ソニータイマーはウエッブ版百科事典Wikipediaにも出てくる言葉ですね。
でもそれが何でTP-D413と関係あるの?
書込番号:6628593
0点



電気ポット・電気ケトル > ラッセルホブス > 3122JP
そのような噂を聞きました。
こちらにしようか、コーヒーケトルにしようか迷っています。
実際持った感じは海外の他のメーカーのより軽かったように思いました。
どちらが使いやすいんでしょうか?
これも安くなってる店があるので買おうかなって思ったんですが、コーヒーケトルの形のよさにも惹かれるし・・・
コーヒーおとしたりするより、日本茶飲む回数の方が多いです。
お料理にもすぐにお湯が使いたい時とか、朝のカフェオレ作る時(インスタントコーヒーで)なんかに使うんですが・・・
0点



電気ポット・電気ケトル > 象印 > お先に湯〜わく CW-PZ22
自動給湯機能のポットが、各社より多数発売されていますが、エアー式の電気ポットを探して、この機種の購入に至りました。
98℃前後の保温が可能なそうなので、チキンラーメンをスグに食べたい場合に、重宝しそうです。
2.2リットルの容量も、一日のお湯の消費量として、ちょうど良いように思います。
2点



電気ポット・電気ケトル > ティファール > アプレシア 0.8L
電気ケトル「アプレシア 0.8L」の一部の製品について、空だきを防止する機能が動作せず、発煙・発火の恐れがあると発表した。
そうです。
プロフィール横のリンクを参照してみてください。
私は見事にヒットしてしまいました。
窓口に電話したら、交換ではなく「問題があるか検査する」とのことで、1週間後の回収の約束をしました。
しかしこちらから頼まないと代替品を用意しないなど、サポートの悪さが目立ちました。
もっとも、口に入る商品を検査・修理して「大丈夫」と返ってきても、何だか使うのを躊躇してしまいそうです。
言ってみれば不良品なんですから、交換が当然だと思います。
2点

一富士二鷹三茄子さん
お怒りごもっともと思います。
私も今日、電話しました。
結果、「検査するので引き取り日をいつにしますか?」とのことだったので、「交換できませんか」と尋ねたところ、「引き取り検査して返却します」とのこと。検査に5日ほど掛かるそうですが、代替え品もなく「ご迷惑おかけします」の一言でした。
空焚きでの不具合とのことですが、検査期間中はポットがなくなりますのでヤカンがないと鍋でお湯を沸かすしかなく、アイコンは「怒」以外にないですね。
買ってから5ヶ月、やっとプラスチックのにおいが抜けて快適に使用していましたので、残念です。
書込番号:6164041
3点

こんにちは。
うちは同様に修理ですと毎日使っていて不便ですので、代替品を用意するようお願いをしました。
ところが回収当日、運送屋さんは代替品をもってきていなくて、サポートに電話したら「代替品は用意できない」と言われました。
「用意すると約束した」と言っても「用意できない」の一点張りでしたので、「では結構です。火事になったら御社の責任ですからね」と言って電話を切り、そのまま運送屋さんには帰ってもらいました。
翌日にサポートから電話がありましたが、「代替品が用意できないなら、交換してください。それ以外は納得できません」と言ったところ、結局1週間後に交換品が届きました。
ゴネ得?クレーマー?なんでしょうかね(笑)
書込番号:6169120
2点

一富士二鷹三茄子さん
ずいぶん日にちも過ぎたのにコメントいただきありがとうございました。
私の点検状況をお知らせします。
約束した日に商品の引き取りがありました。
中1日でモノは返ってきました。
水を入れて点検したのか、ポットの中に水滴が付いていました。
(ん〜、煮沸消毒?しましたね。すぐに)
点検済みのシールと点検の実施報告、それに500円のクオカードが付いて戻ってきました。
点検内容についての説明はありませんでした。
まぁ、これで安心して使用することが出来ます。
情報ありがとうございました。
書込番号:6221337
0点

何にせよ、故障の心配がなくなったのは良かったですね。
新品との交換と、修理でのクオカード、どっちが良かったのか(笑)
故障とかサポートの悪さとかを考えなければ、商品としては優れていると思いますので、お奨めであることは間違いありません。
書込番号:6247214
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
電気ポット・電気ケトル
(最近3年以内の発売・登録)





