電気ポット・電気ケトルすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

電気ポット・電気ケトル のクチコミ掲示板

(3020件)
RSS

このページのスレッド一覧(全111スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「電気ポット・電気ケトル」のクチコミ掲示板に
電気ポット・電気ケトルを新規書き込み電気ポット・電気ケトルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

容器内部の模様が綺麗に取れた

2022/12/12 19:54(1年以上前)


電気ポット・電気ケトル > タイガー魔法瓶 > 蒸気レス電気ケトル わく子 PCH-G060

クチコミ投稿数:2729件 MacroDroid Discord Japan 

数年使うと容器内部にヒーターの跡のような黒ずみ(汚れ?)が出来ると思うのですが、あまり期待にしないで小林製薬の電気ケトル洗浄中を使用した所綺麗に取れました。電気ケトル洗浄中の説明書きにも容器の変色は落ちないと書いてあるのですべての方に効果があるとは思いませんが、もしヒーターの跡が気になる方はそんなに高い物では無いので試してみてはいかがでしょうか?

私はこの製品を型落ちで安く購入したのですがいざ買い替えようと思うとフッ素加工がされている商品は高くなっており、他社と変わらないプラスチック容器の物が安くなっています。新型は1万円程度するのでもし買い替えるなら型落ちの製品を選んだ方が良いかもしれません。

私も買い替えようと思いましたが、気になっていた容器の模様も取れましたので壊れるまで使おうと思います。

書込番号:25050429

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29556件Goodアンサー獲得:4530件

2023/04/28 01:12(1年以上前)

電気ケトル洗浄中は、ただのクエン酸なので100均商品でも十分です。

汎用性や使える回数もダイソー製品の方が高いと思います。
https://jp.daisonet.com/products/4549131875812
上記は詰め替え用ですが、電気ケトルなら直接注ぎ込んだ方が楽です。

過熱なしで利用するポット洗浄中の場合は、酸性分が含まれています。

書込番号:25238937

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

電気ポット・電気ケトル > 象印 > CH-CE10

クチコミ投稿数:1件

このポット\890,930,527もするんですね。すごい。

書込番号:25152255

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

ステンレス電気ケトルに替えました

2023/01/21 17:39(1年以上前)


電気ポット・電気ケトル > デロンギ > ディスティンタ・ペルラ KBIN1200J

スレ主 NSDNSDさん
クチコミ投稿数:2件 ディスティンタ・ペルラ KBIN1200Jのオーナーディスティンタ・ペルラ KBIN1200Jの満足度5

ステンレス電気ケトルは、プラスティック流出の危険性が回避できると思い購入しました。
この機種には、側面から見える様に水量が判るゲージが付いています。

添付した写真のように、内側にはステンレス製の水量MAXマークが取り付けられています。
上から覗き込んだ時にこのMAXマークが見えますので、
あえて側面に水量計を取り付けなくてもよいように思われます。
水量計にコストをかけるよりも、価格を下げてほしいです。

書込番号:25107149

ナイスクチコミ!1


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16090件Goodアンサー獲得:1315件

2023/01/21 21:20(1年以上前)

一見して水量が分かるのは側面ですよね。
内面と側面どちらか一択なら内面ゲージこそが不要だと思う。
何の為に付けたの?
例えばカップ2杯分を不足なくとかは分からなくも無いけど、給水時の満水だけでもいいととも思うけどね。
ただ、単なるプレスラインですからコストはほぼ無いと思う。
中を見ないと残量が分からないのは不便以外の何物でもないですよ。

書込番号:25107529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 NSDNSDさん
クチコミ投稿数:2件 ディスティンタ・ペルラ KBIN1200Jのオーナーディスティンタ・ペルラ KBIN1200Jの満足度5

2023/01/21 21:33(1年以上前)

返信ありがとうございました。

側面のゲージを付けるために、ステンレス本体に穴を2か所に開けて、
プラスティック素材の部品を取り付けています。これこそがコストアップにつながり、
このプラスティック部品が水に溶け込む可能性を作ってしまっています。

せっかくステンレス製の電気ケトルに替えても、プラスティックの影響を受けるのであれば、
この製品を選んだ意味がありません。

したがって、取り外すのであれば、プラスティック製のゲージこそ取り外すべきだと考えています。

書込番号:25107545

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:168件

2023/01/21 23:35(1年以上前)

>NSDNSDさん

中にだけゲージだと、
湯を沸かして注いだ後の残量が、
わざわざ熱くなっている蓋を開けて中を見ないと、
分からない様になるのですが、
水を注水することだけを想像しているのであれば、
考えが足りていないと思います。

書込番号:25107728

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

電気ポット・電気ケトル > サンコー > おひとりさま用マグケトル S-MCH21

スレ主 muranaka32さん
クチコミ投稿数:1件

「温度」「時間(タイマー)」の設定違い、および付属品(コースター、茶こし)のないOEM製品がパナソニック関連会社の「Earth MIlk(アースミルク)」から販売されています。同社のオーツミルク専用に特化したカスタマイズ品で単体価格は5.500円です。なお同ECサイトでのお試しとして、オーツミルク粉末飲料2パックを購入するとマグケトルが無料で提供されるキャンペーンが行われています(2022年8月現在)。
OEM版の「Earth MIlk(アースミルク)」は消費電力275w、温度設定は55/60/85度でそのまま保温は30分持続、タイマー設定は20/60/180分です。色は白のみでオリジナルロゴがプリントされています(同ロゴ入りの収納布袋付き)。その他(容量や蓋・電源など)は本品と同様のようです。なおOEMの方にも製品底面に「サンコー株式会社」のシールが貼付されています。
「Earth MIlk(アースミルク)」版の正価では割高感がありますが、必ずしも沸騰アツアツの温度を必要としない場合は一考に値するかも。当方は猫舌なのでOEMの独自設定(60度で30分保温など)が正直ありがたく、この温度だとカップのふちが熱くなることもなく直飲みできます。
電源機構があるため丸洗いできまい(カップ口がなるべく下向きになるような角度で蛇口を中に突っ込んで洗っています)、電源コードの抜き差しが面倒といえば面倒(本体側の電源口にシリコンカバーがついていますが、密閉性にも乏しく心許なげ)などの不便さは確かにあります。しかし少量の湯を沸かすのに消費電力の大きい電気ポットやIHを持ち出すのもいちいち億劫ですし、もし再加熱するとなると他のツールが必要になります。マグケトルなら飲み頃温度の保温も再加熱も手軽ですし、仕事場や入院先などでの湯沸かしや、当方のように特定飲料専用と割り切って使うに分には良い製品だと思います。

書込番号:24881789

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ21

返信4

お気に入りに追加

標準

温度表示の字が見にくい

2022/04/13 16:21(1年以上前)


電気ポット・電気ケトル > デロンギ > アイコナ KBOE1230J

クチコミ投稿数:10件

タイガーのケトルが壊れて、これを買いました。一番の決め手は形と温度調節機能があるところ。
しかし温度調節の字が見にくいです。シルバーに黒文字ですが、実に見にくいです。もっとはっきりしていると楽ですが。同じころ、友人も買いましたが、同じ意見です。メーカーの方に、お願いしたいです。

書込番号:24698006

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:168件 アイコナ KBOE1230Jのオーナーアイコナ KBOE1230Jの満足度5

2022/04/13 22:02(1年以上前)

>しもつまままさん

シルバーに黒文字ですが、実に見にくいです。とありますが、
シルバーに白文字ならともかく、
白系に黒だと見づらい要素が見当たらないのですが、

文字が小さいとか、
シルバーが照明と反射して見づらいなど
具体的な理由を教えて貰えないでしょうか?

書込番号:24698546

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2022/04/14 09:47(1年以上前)

仕方がないので、丸いシール(A-one26105)にプリントして張りました。
上品にできていて、字が細いのが見えにくい原因かな?と思います。

書込番号:24699061

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:168件 アイコナ KBOE1230Jのオーナーアイコナ KBOE1230Jの満足度5

2022/04/14 12:54(1年以上前)

>しもつまままさん

こちらのページの写真やメーカーの商品ホームページにも、
文字の表示例がありますが、
このサイズで見えづらい認識なら、
ご自身の目が悪くなっていることを疑った方が良いと思います。

書込番号:24699267

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10件

2022/04/17 17:04(1年以上前)

温度調節のそのままの写真と、シールを張った写真で比較して頂こうと思って写真を撮ったのですが、アップの仕方がわかりません。
確かに私の目も老化しているとは思うのですが、それだけではないと思います。

書込番号:24704286

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ27

返信0

お気に入りに追加

標準

ふたから聞こえる異音の正体

2022/03/21 15:14(1年以上前)


電気ポット・電気ケトル > タイガー魔法瓶 > 7SAFE+ PTQ-A100

スレ主 yuclさん
クチコミ投稿数:10件

ふたの中にお湯漏れ防止のボールが入ってるんですね。
箱から取り出した途端、コロコロ音がするんで故障かと思いました。

一応、説明書の後ろの方の「故障かな?と思ったら」の方に説明がありますけど、
もっと最初の方のページに目立つように書いておいた方が良かった気がしますね。
コールセンターにすごい問い合わせが行っちゃう気がします。

書込番号:24660766

ナイスクチコミ!27



最初前の6件次の6件最後

「電気ポット・電気ケトル」のクチコミ掲示板に
電気ポット・電気ケトルを新規書き込み電気ポット・電気ケトルをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング