電気ポット・電気ケトルすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

電気ポット・電気ケトル のクチコミ掲示板

(3042件)
RSS

このページのスレッド一覧(全116スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「電気ポット・電気ケトル」のクチコミ掲示板に
電気ポット・電気ケトルを新規書き込み電気ポット・電気ケトルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

ヤマダ電機にて購入しました。

2012/02/08 14:53(1年以上前)


電気ポット・電気ケトル > タイガー魔法瓶 > とく子さんNEO PVW-A300-CU [アーバンベージュ]

クチコミ投稿数:57件

実家のポットが調子が悪いとのことで、こちらのポットを購入しました。
店頭表示価格1万1400円+ポイント無し。店員さんに聞いてみると
『ジャスト1万円でポイント無しでどうですか?』
とのこと、
ヤマダWEBで
『9200円のポイント11%だった』と伝えたところ、
調べてきますと5分位後ろに下がり
『同じで行けます』とのこと
商品券が使えるので、即決してきました。

来店ポイント+購入後ポイントがあったので+500P
頂けたので満足しています。

書込番号:14124668

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

ピカソ(ドンキホーテの系列店)

2012/02/01 00:33(1年以上前)


電気ポット・電気ケトル > ティファール > ジャスティン 1.2L

クチコミ投稿数:6件

伊勢佐木町のピカソにて2980円でセール販売をしていました。
いつまでやるのかは未定ですが。

書込番号:14093388

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

コードレス給湯じゃないみたい

2011/11/30 07:41(1年以上前)


電気ポット・電気ケトル > タイガー魔法瓶 > とく子さんNEO PVV-G220-CU [アーバンベージュ]

11/11/30現在、「コードレス給湯」モデルで検索すると最安モデルとなりますが、メーカーぺージで確認したら普通の電動給湯らしいので御注意下さい。

書込番号:13830649

ナイスクチコミ!1


返信する
u-ichikunさん
クチコミ投稿数:2642件Goodアンサー獲得:435件

2011/11/30 09:54(1年以上前)

そうですね。エアー給湯タイプは、最新はPVWシリーズですからね。蓋のところの写真でも赤?黒?のエアー給湯のロック・解除の切替えマークが入ってませんしね。

書込番号:13830939

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

電気ポット・電気ケトル > 三洋電機 > U-MK05

スレ主 miyabimuさん
クチコミ投稿数:21件

参考まで。

http://www.nojima.co.jp/service/siteConnectCope.html

更新日時:2011年 8月 4日
サイトにアクセスできない方へ

現在一部のお客様でサイトにアクセスできない障害が発生しております。
ご迷惑をおかけし、申し訳ございません。
以下のいずれかの対処方法をお試しいただきます様お願い致します。


対処事例

● YahooBB及び一部CATVのインターネット接続をご利用のお客様へ

  モデムの再起動により、サイトへのアクセスが可能になる場合があります。

● Yahoo! BB トリオモデム3-Gplusをご利用のお客様へ

  NAT機能を[無効]にすることにより、サイトへのアクセスが可能になる場合があります。

  ※ NAT機能の[無効]について : トリオモデム3-Gplus サイト、 詳細マニュアル

● emobile社のpocket wifiをご利用のお客様へ

  お客様がご契約しているプロトコルのプランによって、うまく表示ができない場合がございます。
  大変恐縮ではございますが、インターネットが接続可能な端末より、
  弊社サイトへのアクセスをお願い致します。

書込番号:13351077

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ジョーシン&コーナン

2011/07/20 02:09(1年以上前)


電気ポット・電気ケトル > パナソニック > NC-EJ222

クチコミ投稿数:12件

どちらも同じ値段(3980円)で出てましたが ジョーシンで母用に購入

購入後 5回沸騰させて やっと色&臭いが少なくなった

他の機種を買う予定だったが 母が軽いのが良いと言う事だったので購入したが やはり値段なりの商品です

もっと上位機種で保温機種を買う方が一年で元は取れます

書込番号:13273874

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

まほうびん保温

2011/04/18 18:52(1年以上前)


電気ポット・電気ケトル > タイガー魔法瓶 > とく子さん PVQ-H300

クチコミ投稿数:322件 とく子さん PVQ-H300の満足度5

約半月使いましたが,概ね良好です。使い方も単純明快でグー

が,まほうびん保温にはやや裏切られました・・・・・・

湯量にもよりますが,まほうびん保温モードにすると湯温がかなりの速さで下がっていくようです。
仕様書を見ると,底の部分がまほうびん構造になっていないので,時間経過とともに温度が下がっていくとありました。

計画停電直後しばらくの間,35年ほど前に買ったタイガーまほうびん(PH002,友禅ぎく1.9L,ROT番号R08324)を使っていましたが,保温効果は良好でした。午前8時頃に沸騰したやかんから入れた満量の湯が,午後5時になってもまだ熱いのには驚きました。

その程度の保温性を期待したのですが,期待が大きすぎたようです。

でもヒーターに通電させた保温(98℃,90℃,80℃)の際はまほうびん構造が放熱を抑えてくれるので,節電効果は十分期待できると思います。

あとは耐久性。最低でも6年間は元気でいてくれると嬉しいな。湯量計がもっと見やすいといいです。

かつてまほうびんが出たときにその便利さに驚き,その後エア給湯式のまほうびんが出るとそれに切り替え,さらに電気保温ポットが出るとそれに切り替える,そして今度は・・・・・・

それが当たり前なように便利な方に移ってきましたが,エネルギーの云々ということには無頓着でした。かと言ってガスで沸かしたお湯をまほうびんに移して使うのもどうなのかな。電気で沸かすのが安全だし便利。

メーカーには必要最小限の電力で,保温性抜群のポットを開発してくれることを期待します。

ポットとは関係ありませんが,計画停電以降,うちでは普通の鍋を使ってガス炊飯を続けております。昔懐かし「おこげ」が楽しめます。加熱15分(5分+10分),蒸らし15分ですみます。アナログ(?)的なのもなかなか楽しめます。


書込番号:12910710

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「電気ポット・電気ケトル」のクチコミ掲示板に
電気ポット・電気ケトルを新規書き込み電気ポット・電気ケトルをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング