電気ポット・電気ケトルすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

電気ポット・電気ケトル のクチコミ掲示板

(669件)
RSS

このページのスレッド一覧(全146スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「電気ポット・電気ケトル」のクチコミ掲示板に
電気ポット・電気ケトルを新規書き込み電気ポット・電気ケトルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
146

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

内容器につきまして

2010/11/04 16:23(1年以上前)


電気ポット・電気ケトル > 象印 > CK-EA06

スレ主 r_r_otaさん
クチコミ投稿数:2件

調べてみたのですが、CK-EA08の内容器はステンレスのようですが、
フッ素加工は施されているのでしょうか?

無い場合は、中のお手入れはフッ素加工ありとなしではどの程度違いがありますでしょうか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:12163901

ナイスクチコミ!0


返信する
BBBQさん
クチコミ投稿数:4件

2010/11/13 09:39(1年以上前)

お店で現物を見ました。内容器は金属光沢で、フッ素加工でよくみる灰色ではなかったです。なのでフッ素加工はされていないように思いました。

書込番号:12207851

ナイスクチコミ!1


スレ主 r_r_otaさん
クチコミ投稿数:2件

2010/11/13 20:31(1年以上前)

BBBQさん、ご確認していただき、ありがとうございます!
フッ素加工のものが良いと言われてますので、また探してみますm(__)m

書込番号:12210577

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

年間の消費電力?

2010/10/20 05:20(1年以上前)


電気ポット・電気ケトル > タイガー魔法瓶 > とく子さん PVQ-H300

スレ主 ikunokuさん
クチコミ投稿数:177件

年間の消費電力は幾らぐらいか 教えて下さい。

書込番号:12087248

ナイスクチコミ!1


返信する
G4 800MHzさん
クチコミ投稿数:4164件Goodアンサー獲得:354件 観光バス 

2010/10/20 05:24(1年以上前)




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 独り暮らしにお薦めは?

2010/10/11 15:27(1年以上前)


電気ポット・電気ケトル

スレ主 真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件

何を買えばよいのか、今一良く判りません

求める条件としては、
・ポットではなくケトル(使う時だけ)
・インスタントのスープやココア、コーヒーがメイン
・キッチンが狭いので、別室に設置予定
・予算は…数千円?(一万円だとちょっと高いかな、と)

よく飲む奴が150mlとか180mlなんで、その辺りに目盛りが振られてると便利かな、と思ってます
(今は、耐熱の計量カップに注いで、レンジでチン)

書込番号:12043784

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2010/10/11 20:53(1年以上前)

こんなこと言うと怒られるかもしれないけど
多くを求めていないみたいだし
安いものを購入しても損はしないんじゃないかなぁと。

価格.com内で買うもよし
実店舗で買うもよし・・・

そんな感じを受けます。

昨日、ジャスコで見たんですが
はたしていくらだったかなぁ?
値段は覚えていませんが
そんなに高いものを必要としているようにも見えませんし。

こんな考えではだめですか?

書込番号:12045400

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件

2010/10/13 12:09(1年以上前)

しょーもない製品買っても、使わないでゴミになるだけかなあ、と

だもんで、「利用者の声」か聞きたかったのですが、このカテゴリは活発ではないようですね(*_*)

書込番号:12053362

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2010/10/13 13:37(1年以上前)

電気ケトルはプラスチックの臭いがしないものを選ぶといいです。

タイガーの製品は中はステンレス外はプラスチックなので安全です。
少しづつしか出ないので少量づつそそげます。

わたしはジャスコでドリップ式オールステンレス製を購入しました。3000円弱です。
取り扱い上やけど注意ですが、ドリップ式なのではじめそろそろ徐々に多めにつげます。
朝1Lくらいづつ沸かしてタイガーの保温器(3L)にいれてます。電気代節約になってます。

書込番号:12053689

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2010/10/13 22:05(1年以上前)

議論が活発じゃないのは
金額も金額だし
ケトルに多くのものを求めようとする姿勢が低いからじゃないでしょうか。

書込番号:12055616

ナイスクチコミ!3


rokuhanさん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:5件

2010/10/17 18:23(1年以上前)

 タイガーのPFY-A060のところに、私のレビューを書きましたが、
タイガーのこの製品はお薦めです。

 少し大きいA080もあります。

 タイガーの製品は、なんと言っても、うっかり倒してしまっても、
お湯が出ない構造になっています。

 また、蓋が全部取れるので、水を入れやすいし、中を洗いやすいです。

 ティファールは、デザイン優先で、口が小さいです。水が入れにくいです。

 だから、
タイガーのPFY-A060がお薦めです。

書込番号:12074681

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件

2010/12/11 15:40(1年以上前)

結局、象印の新製品を買いました
ステンレスなので臭みはありませんでしたが、水切りが不十分だとウォータースポットが着いちゃいますね(*_*)


もう少し使い込んだらレビューしますが、ある程度妥協することも大事かも知れませんね

書込番号:12351458

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

注ぎ口なのですが・・

2010/08/16 20:02(1年以上前)


電気ポット・電気ケトル > ティファール > ニューヴィテス プラス 1L

注ぎ口にふたは着いていますでしょうか?
画像だけではなかなか分かりにくいためどなたかお願いいたします。

書込番号:11771118

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:594件

2010/08/17 01:06(1年以上前)

注ぎ口に蓋はないです。

お湯は一度沸かしたら使いきりで保温はしないし、結構安定していて簡単には倒れないから蓋はいらないと思いますけど…
お湯が残っていて蹴り倒したら最悪ですね。

書込番号:11772653

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 カビ?

2010/06/29 03:48(1年以上前)


電気ポット・電気ケトル > タイガー魔法瓶 > PFV-G080

クチコミ投稿数:7件

購入して3ヵ月ほどたつんですが、最近内側の底にカビのようなものついています。洗っても全くとれないんですが、大丈夫なんでしょうか?

書込番号:11558893

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1862件Goodアンサー獲得:152件 価格団.com 

2010/06/29 05:43(1年以上前)

ミネラル成分が結晶化したのではないでしょうか?
その場合は、クエン酸洗浄してください。
例)
TIGER 電気ポット内容器洗浄用クエン酸 PKS-0120 (400〜500円くらい)
・落ちにくいポットの水垢や汚れ・ニオイ落とす
・電気ポットのお湯の出が悪くなったらお試しを
・全メーカーの電気ポットに使用できる
・成分: クエン酸(約30g×4包入り)
・※クエン酸は食品添加物100%

書込番号:11558972

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2010/06/29 19:16(1年以上前)

返信ありがとうございます。試してみます!

書込番号:11561273

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:5件

2010/06/29 21:59(1年以上前)

私も半年ぶりに使おうと思ったら、同様の汚れが気になったので、
小林製薬の「電気ケトル洗浄中」を試してみたらきれいになりました。
近所のDIY店で¥298でした。15g×3包入りです。

書込番号:11562031

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

CK−GA08とCK-GB08の違い

2010/05/10 01:11(1年以上前)


電気ポット・電気ケトル > 象印 > CK-GB08

クチコミ投稿数:2件

ティファールを使用中ですが、安全性と内部が全部ステンレス製に
惹かれて検討中です。

お尋ねはGA08とGB08との違いです。
発売日と色のバリエーションの違いくらいでしょうか?

GAのクチコミに蓋の構造に違和感があるとの書き込みが
ありましたが、その辺りが改善されたのでしょうか。

書込番号:11341908

ナイスクチコミ!0


返信する
arlaさん
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2010/05/13 12:28(1年以上前)

GA08を使用しています。
デザインが良いので購入したのですが、致命的な欠点が三つあります。

1 湯を沸かし、注いだ後、湯が完全に注がれない。若干残ってしまいます。
2 蓋が開けにくい。
3 目盛りの刻印が分かりづらい。

電話して問い合わせたところ、GA08とGB08との違いは、目盛りの刻印の改良と
カラーリングの変更のみとのことでした。

私としてはこの製品は購入して後悔してますし、安全性と内部が全部ステンレス製に
こだわるのならば、同じ価格帯の「タイガーPFY-A080」をお勧めします。
 
象印の欠点をすべて補っている上、蓋が簡単に外せますし、フッ素加工されていますので。

私はGA08とGB08のモデルチェンジのときにGA08をかなり安く購入したのですが
「安物買いの銭失い」になってしまいました。

この製品は絶対に購入してはいけません。

書込番号:11355102

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2010/05/24 11:43(1年以上前)

arlaさん、ご回答ありがとうございます。
電話で問い合わせまでしていただき感謝感謝です。

ティファールのアプレシアを使用中ですが
プラスチックの小窓から沸騰する様子を見るにつけ
「大丈夫なのかなぁ」と不安に思っていたところ
「通販生活」の実店舗(新橋)でこの象印製品が
展示されているのをみました。

他社製品と比較してこの製品を選んだわけでなく
「通販生活」がセレクトした品だからOKかな…的に。

でも「通販生活」で買うと高い!
象印だったら他でも買えるはず、と価格COMで品番と価格を確認したところ
(通販生活ではメーカーが象印であることは確認できましたが
品番まではわかりませんでした。)
GAとGBの2種類あることがわかり、メーカーのHPも見に行きましたが
色の違いしかわからず質問させていただきました。

「目盛りの刻印の改良とカラーリングの変更」という回答だけでしたら
間違いなくGBの即買いでした。(笑)結構「通販生活」信頼していたので。

arlaさんの使用感とお勧めの「タイガー製品」の登場で
今一度真剣に検討することにしました。

象印もタイガーも重さがネックです。なんといってもティファールは軽い。
安全性は劣りますがオールステンレス製も含めもう一度考えてみます。

回答ありがとうございました。

書込番号:11401159

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「電気ポット・電気ケトル」のクチコミ掲示板に
電気ポット・電気ケトルを新規書き込み電気ポット・電気ケトルをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング