電気ポット・電気ケトルすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

電気ポット・電気ケトル のクチコミ掲示板

(669件)
RSS

このページのスレッド一覧(全146スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「電気ポット・電気ケトル」のクチコミ掲示板に
電気ポット・電気ケトルを新規書き込み電気ポット・電気ケトルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
146

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

樹脂の臭いはどうなんでしょう?

2010/04/29 18:37(1年以上前)


電気ポット・電気ケトル > ティファール > アプレシア 0.8L BI802522A [メタリックノワール]

スレ主 Ari1993さん
クチコミ投稿数:11件

ティファールの電気ケトルの購入を検討しています。
1人暮らしで、朝、カップスープやコーヒーを飲んだりするのにお湯を沸かすので、電気ケトルの購入を考えています。
フライパンなどもティファールを愛用しているので、「電気ケトルも何となくティファールがいいかな・・・」と思っていたのですが、某通販サイトの購入レビューを見ると「プラスチックの樹脂の臭いが気になる」という書き込みがあり、購入を悩んでいます。
何度かお湯を沸かして捨てて・・・を繰り返しても、この臭いは取れないものなのでしょうか?
今までは必要時にやかんでお湯を沸かしていましたが、「一回分がすすぐ沸く」というのに魅力を感じているのですが・・・沸いたお湯が樹脂の臭いがするのではたまったものではありません。
購入を検討しているのは、アプレシアメタリックノワール、またはファーレブラックシルバーです。
この2種類のどちらかを使用している方、率直な感想を聞かせてもらえないでしょうか?

書込番号:11296578

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:2件 アプレシア 0.8L BI802522A [メタリックノワール]のオーナーアプレシア 0.8L BI802522A [メタリックノワール]の満足度5

2010/05/05 10:36(1年以上前)

私見ですが良いですよ〜〜買ってからもう3年ですね〜〜。
たしかプラ製のものは臭いがという書き込みもありましたですね〜。
私もそれを気にしてこのステンのにした経緯があります。

家のブログに写真あります↓(リンクはリンク切れ(3年前ですので・・・)してますね(T_T)
http://plaza.rakuten.co.jp/kaaaaamo/diary/200704010000/
ご参考までに!

書込番号:11320836

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Ari1993さん
クチコミ投稿数:11件

2010/05/05 20:54(1年以上前)

はろはろさん、書き込みありがとうございます♪
ティファールの電気ケトル、だいぶご活躍のようですね。
ブログの写真、拝見しました。リンク切れ、してませんよ〜大丈夫でした。

ケトルの中の写真、参考になりました。
ひとつ質問なんですが、ケトルの底面はステンレスのようですが、壁面はプラスチックなのでしょうか?
写真を拝見した限りでは、黒いプラスチックのようですが・・・
アプレシアメタリックノワール、またはファーレブラックシルバーを選んだのは、自宅のインテリアにあうのはもちろん、プラスチック部分が少ないなら、樹脂の臭いが万が一あったとしても最低限に抑えられるかも知れない・・・と思ったからなんです。
外側はスタイリッシュなステンレスメインのデザインなのに、中身はプラスチック??ってあまり信じたくないのですが。

書込番号:11323344

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:2件 アプレシア 0.8L BI802522A [メタリックノワール]のオーナーアプレシア 0.8L BI802522A [メタリックノワール]の満足度5

2010/05/05 23:13(1年以上前)

Ari1993さん
そうですね、横はプラスチックですね。
底がステンになってます。
臭いはたぶんオールプラスチックよりは無いと思いますが、
どうでしょうか、こればっかりは人によって感じ方が違うのかもしれませんね。

書込番号:11324092

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

これって注ぎ口にフタありますか?

2010/03/18 23:10(1年以上前)


電気ポット・電気ケトル > ティファール > アプレシア 0.8L

スレ主 QmoQmoQさん
クチコミ投稿数:9件

ホコリよけの意味で、

今使ってるケトルは注ぎ口にフタなくて、

毎回洗ってから水いれてるので、できればフタありで、

お湯を注ぐときにワンタッチでフタとれて注げるようなの探してます。

知ってたら教えてください。

よろしくお願いします。

書込番号:11106218

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1250件Goodアンサー獲得:143件

2010/03/18 23:28(1年以上前)

蓋ありますよ

http://www.t-fal.co.jp/All+Products/Kettles/Aprecia/Products/product+96/product+96.htm
公式のHPにいって右下の3Dカタログって部分をクリックすると
自分で回転してみれますのでお確かめを
半透明な蓋+注ぎ口内部にフィルター?付いてるようです

書込番号:11106343

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 QmoQmoQさん
クチコミ投稿数:9件

2010/03/19 16:50(1年以上前)

ありがとう。

書込番号:11108993

ナイスクチコミ!2


ゆりまさん
クチコミ投稿数:723件Goodアンサー獲得:6件

2012/11/24 21:57(1年以上前)

女性に笑顔でありがとうって言われるって、   
いいもんですね。 

書込番号:15386704

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 気になることが…

2010/02/02 19:11(1年以上前)


電気ポット・電気ケトル > ラッセルホブス > 7100JP

クチコミ投稿数:2件

ずっと欲しくて、今日購入したのですが、電源台に本体を乗せたら少しグラグラする気がします。
購入された方にお尋ねしたいのですが、こんな感じが普通なのでしょうか?安定感はいかがでしょうか?
もしよかったら、お聞かせください。

書込番号:10877336

ナイスクチコミ!0


返信する
Version Sさん
クチコミ投稿数:446件Goodアンサー獲得:67件 7100JPのオーナー7100JPの満足度5

2010/02/02 21:48(1年以上前)

自分のも揺すると少しグラグラしますよ。
今のところ特に問題は無いです。

書込番号:10878189

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:6件 7100JPのオーナー7100JPの満足度5

2010/02/02 22:30(1年以上前)

(^ー^)ノドモ
当方の使用状態では、全くグラついていませんが…
本体の底を覗いて見ましたが、本体の底面にある6個の突起が原因??

書込番号:10878476

Goodアンサーナイスクチコミ!0


EZORISUさん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/02 22:34(1年以上前)

本体底の中心の窪んだところに黒いポッチがあって
電源台に乗せるとポッチが押される仕組になっているのですが、
このポッチのバネで浮き上がろうとする力が働いているので
水が入ってない状態ですとちょっと不安定に感じてしまいますね。

書込番号:10878506

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/02/02 22:55(1年以上前)

皆さんのお話を聞いて、ほっとしました。
ひっくり返したりよく観察したりして確認してみました。空では浮いた感じがありますが、たしかにお水を入れると少し安定するようです。
大事に使ってみようと思います。
本当にありがとうございました(^^)

書込番号:10878656

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

中はプラスチックということですか?

2010/02/01 00:06(1年以上前)


電気ポット・電気ケトル > ティファール > アプレシア 0.8L BI802522A [メタリックノワール]

クチコミ投稿数:19件

構造がよくわからないのですが、水を入れる部分はステンレス製ではないのでしょうか?
日本製の魔法瓶では当たり前のような気がしますが、アプレシアだけがそうなのか?それともティファール製品すべてがそうなのでしょうか?

書込番号:10869393

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1884件Goodアンサー獲得:424件

2010/02/01 01:10(1年以上前)

なつかしAE-1さん


たぶん、私の持っているティファールのと同じ形なので、
プラスチックになっているかと思います。
回りはプラスチックで、底の部分にステンレスの中に電熱線部分中が入っている状態で、
直接電熱線部分に触れてはいませんね。

書込番号:10869723

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2010/02/02 00:15(1年以上前)

Ein Passantさん

どうもありがとうございます。すると、底部以外は樹脂製の構造ということですね。
プラスチック臭や水垢、カルキの付きなどいかがでしょうか?
長く使いたいのですが、樹脂製では果たして大丈夫なのでしょうか?

書込番号:10874254

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1884件Goodアンサー獲得:424件

2010/02/02 00:23(1年以上前)

そうですね。
底の方以外がプラスチック製になっています。

まぁ、どの製品も同じかと思いますが、最初は少しプラスチックっぽい臭いが鼻につきますが、
使用しているうちに何も臭いがしなくなりました。

水垢やカルキについては、購入したのが去年の8月あたりだったと思うのですが、
今は特に付いていません。
一応、沸かした後はお湯をしっかり捨てて蓋を開けておいて蒸気をにがして乾燥させるようにしています。
まだ長く使用していないのでどうなるか分かりませんが、今のところは問題なく使用できています。

書込番号:10874302

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2010/02/02 00:26(1年以上前)

即レスありがとうございます。

それではヨメにリコメンドして、この製品に決めます!!

書込番号:10874321

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2010/02/11 23:49(1年以上前)

いただいた回答を踏まえ、Amazonで購入しました。
口元も広く開くので水も入れやすく、注ぎ口のフィルターも取り外しやメンテナンスがしやすいですね。
もちろんお湯が沸くのが早くて重宝しています。
どうも、ありがとうございました!

書込番号:10926223

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

蓋について

2010/01/23 18:51(1年以上前)


電気ポット・電気ケトル > タイガー魔法瓶 > PFY-A060

クチコミ投稿数:14件

いろいろ迷った結果、これを購入しました。
なかなか可愛いし、早速使ってみたいのですが、1つ気になることがあります。
蓋って振ると何かが動いているような音がしますか?
仕様ならいいのですが、なんか部品が外れてるなら困るって思いまして。
宜しかったら教えて下さい。

書込番号:10828054

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2010/01/29 19:10(1年以上前)

通常、電気ポットの蓋の中には倒れたときに蒸気出口の穴をふさぐ仕掛けがしてあり、振ると音がする製品が多いです。

書込番号:10857331

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2010/01/29 19:10(1年以上前)

通常、電気ポットの蓋の中には倒れたときに蒸気出口の穴をふさぐ仕掛けがしてあり、振ると音がする製品が多いです。

書込番号:10857332

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

セラミック浄水・・・臭い

2010/01/18 17:37(1年以上前)


電気ポット・電気ケトル > パナソニック > NC-SU223

クチコミ投稿数:19件

本器では、セラミック浄水が売りになっています。買ってびっくり。水を6回ほど沸騰させ、水を捨てました。さあ、コーヒー(インスタント)でも飲もうと、カップにコーヒーを入れ、ポットからお湯を注ぎました。ところが・・・臭い! お茶でもくさい。

速攻で、返品! さあ飲もうと、6回ほど沸騰させ、水をすてました。今度はお茶を飲みました。・・・微かに臭い。

皆さんは、どうでしたか? ご意見をいただきたい。

書込番号:10803252

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2010/05/08 23:35(1年以上前)

5/6にECカレントのホームページで注文し、本日自宅に届きました。

先ほど紅茶1杯とジャスミンティー2杯を飲んでみての感想ですが、
特にお湯が臭いということは全くなく、やかんや鍋でお湯を沸かした時と同じように
おいしいお茶が飲めました

ちなみに、
「使いはじめは樹脂のにおいがすることがあるので、一度湯を沸かしてから
注ぎ口から湯を出し、残った湯を捨てて使用してください」
と取扱説明書に記載があったので、説明書通りに行いました。

またセラミックフィルターも取り付ける際にも、
「水の中で振り洗いし、その後容器に取り付けてください」
との記載があったので、これも説明書通りに行い取り付けました。

(自分の場合は購入後、上記の処理を行い、
2度目に沸かしたお湯で紅茶とお茶を入れました。
また自宅の水道の蛇口には、蛇口に直接取り付けるタイプの浄水器が付けてあり、
そこで浄水された水を使用してお湯を沸かしました。)


・お湯が沸く時も昔のポットのように、ゴォーという音がせず静かにお湯が沸くこと
・デザインが他のメーカーと比べてオシャレなこと
・コードレス給湯が行えること
・電気代がお得なこと(カタログ上)
なども含めて自分としては、パナソニックの電気ポットを購入して良かったなと思いました。

書込番号:11337123

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2010/05/08 23:48(1年以上前)

ちなみに取扱説明書に
「においの原因となるため、ビニールシートや樹脂製お盆の上で使わないでください」
との記載がありました。

テーブルの上などは、ビニールシートが引かれていることもあるので、
もしそういう場所で使用した場合は、お湯に臭いが移ってしまうのかもしれないですね。

書込番号:11337176

ナイスクチコミ!1


pokoskさん
クチコミ投稿数:12件

2011/01/09 00:37(1年以上前)

スレ主さま、その後の状況はいかがですか?
使っていくうちに、改善されましたでしょうか。

私も同じ製品を購入し、平成23年1月6日に初めてお湯を沸かしてみました。
・・・くっ、臭い!!

もちろん、説明書のとおりにセラミックフィルターを水洗いしましたが、ポット周辺に立ち込める異臭。

1回目のお湯だしな〜と、説明書のとおりにお湯を出し、2回目の湯沸かし。
1回目よりは、臭いは減りましたが、やはり臭い!
もったいないので、お湯はお風呂に加えました。

3回目のお湯でカップラーメンを食し、食後にココアを飲みましたが、臭い!
カップラーメンは、その強烈な調味料に誤魔化されてたんですね。
飲み物では、明らかに人工的な(?)味が分かりました。

再度、お湯を捨てて(もちろんお風呂に)、次はセラミックフィルターを外して
お湯を沸かしてみましたが、ん〜、その独特の人工的な味がして、とてもお茶を
飲む気にはなりません。

お湯を沸かす時に、ポットの下のものの臭いが移る可能性があるとの説明書の記載なので、
場所を移して、再度お湯を沸かす。

ん〜ん、変わらずに人工的な味がします。
ポット周囲への臭いはなくなりましたが、お湯の味にはなじめません。

せっかく大枚をはたいて購入したのですが、これなら壊れた約10年前の象印の製品の方が
ましです。

この製品をお使いの皆さまは、いかがですか?

書込番号:12481496

ナイスクチコミ!3


Black Hatさん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件

2011/11/11 07:11(1年以上前)

NC-SU223本当に迷ってたんだが、買わなくて良かった。
と言うかクチコミ掲示板は参考になる。
注意書き があっても 臭いが 出るなら それでもうアウトだと思う。
しかも、飲み物だからね、余計そういうところは気遣って欲しかった。
象印 VE電気まほうびん CV-PY30 にします。

書込番号:13750407

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2021/01/26 14:42(1年以上前)

分解したらお湯が臭い原因が分かりました
送湯管のシリコンジョイント2つがとても臭いのです
たまたまあった前の壊れた電気ポットのそれを流用して交換したら匂いがピタリ止まりました
このジョイントを外して重曹などで煮てもいいかも
それかほかのもので代用して繋げば
治りますよ

書込番号:23928657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「電気ポット・電気ケトル」のクチコミ掲示板に
電気ポット・電気ケトルを新規書き込み電気ポット・電気ケトルをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング