
このページのスレッド一覧(全146スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 4 | 2023年9月21日 13:20 |
![]() |
10 | 2 | 2022年3月15日 19:38 |
![]() |
9 | 2 | 2022年2月5日 11:39 |
![]() ![]() |
7 | 2 | 2022年1月14日 23:12 |
![]() |
32 | 7 | 2022年2月17日 21:32 |
![]() |
11 | 3 | 2021年6月21日 13:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



>にしのちゃんさん
こんにちは
メルカリなんかは どうですか?
書込番号:24754060
2点



電気ポット・電気ケトル > ティファール > ジャスティン プラス 1.2L
この商品のホワイトを5年弱使用し、とても使いやすいのでブラックを買い足しました。
しかし最初に沸かしたお湯を捨てる時に、何か使っていたティファールとの違いを感じました。
2回目を捨てる時に気付いたのですが、注ぐ時のお湯の出方でした。
初めのうちは前のものと同じ様に注ぎ口の中央から注がれるのですが、だんだんその両脇からも出てくるのです。
注ぎ口の内側ではありますが、お湯が3本になったり2本になったりします。
そして一番最後は、注ぎ口のと蓋のちょうど境目くらいのところからもポタポタと少し出ます。
何回もやりましたが、前のホワイトではちょっと傾いた注ぎ方をしてもその様にはなりません。
不良だと思い販売店で交換をお願いし、前のティファールも持参してその場で実験し交換となりました。
しかしまた同じだと困るので交換品もその場で実験してもらいましたら、なんと同じ様な出方でした。
在庫がそれしかなかったので、ティファールにも問い合わせるとの事で交換保留しました。
そして翌日販売店から連絡があり、ティファールに確認したら「注ぎ方によるので不良ではない」との回答だったそうです。
まだ交換保留中で使っていますが、水筒はもちろん口の大きいマグカップに注いでも両脇からお湯がこぼれます。
細長い水筒に注ぐ際も危ないから手を添えられないし、漏れたお湯がテーブルで跳ね返るから注意しなければならないし、テーブルもビチャビチャになります。
ホワイトでは未だにこの様になった事はないのですが、皆さんのティファールもこのブラックの様な感じなのでしょうか?
こちらで口コミをチェックしましたがその様な書き込みは見当たらないので、注ぎ口内からならば許容範囲なのか?とか、ホワイトが超良品だったのか?とか、注ぎ口を水筒やマグの中に全部入れて注ぐのが正しいのか?(それでも水筒からはこぼれますが)とかいろいろと考えてしまい、質問致しました。
私としては、これが不良でないのなら危ないので返品するしかないと思っているのですが、皆様のティファールの状況とご意見を伺えましたら助かります。
どうぞよろしくお願い致します。
6点

過去にジャスティン1.2Lを使い、ジャスティンプラス1.2Lに買い替え、さらに再度ジャスティンプラス1.2Lに買い替えて、今も使っています。
たっぷり入っている状態では問題なく注げますが、空になるまで注ごうとすると、最後の方はhtrhtsさんと同じようになります。(残り50mlくらいかな?)
フィルターの両側面をつたった水が注ぎ口でクロスして左右に広がる・・・といった感じです。
ジャスティンプラス1.2Lは2台とも同様です。
“プラス”が付かないジャスティン1.2Lは問題ありませんでした。
書込番号:24651136
2点

豆ロケット2さま
ご投稿ありがとうございます!
やはりそうですか。
でも私のブラックは、まだ結構残っている状態でも2〜3本の流れになってしまいます。
ホワイトが本当に優秀でしたので、残念で仕方ありません。
もしや私のホワイトもプラスではないのかも!と思い見てみましたら、しっかりプラスが付いていました。
なのでプラスは皆こうなるとは言えない様ですが、まさか交換品を全部実験してくれという訳にもいかないし、良品に当たるまで買い続ける訳にもいかないし、これが嫌ならティファールをあきらめるしかない様ですね。
もう少し考えてみます。
参考になりました。ありがとうございました。
書込番号:24651332
2点



電気ポット・電気ケトル > ティファール > ジャスティン プラス 1.2L
たぶん水道水に含まれるミネラル分が結晶化して固着しているだけだと思います。
電気ポットなどでは層になって堆積してしまうこともあります。
全く無害ですので気にする必要はありませんが、気になるようならクエン酸洗浄すれば綺麗になるそうです。
書込番号:24581346
2点

ありがとうございます。クエン酸ですね試して見ます。
書込番号:24581602 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



電気ポット・電気ケトル > 象印 > CK-AX10
旧型CK-AWと迷っています。
気になっているのは、注ぐ時のお湯の量です。
旧型は、強くレバーを押すと多く出て軽く押すと少し出るという調節ができるとのことですが、この型はどうなのでしょうか?
ドリップと通常の2パターンのみで、レバーで微調節はできないですか?
私としては、用途的にたくさん出る方が良いなと思っています。
書込番号:24543644 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


>MiEVさん
ありがとうございました!
旧型にしようと思います。
書込番号:24544739 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



今更電気ケトルが欲しくなりました。電気ケトル初心者です。
カルキ抜きがあった方がいいのかなぁと思い検索すると、象印のみヒットします。
いまはCK-AX10がいいなぁと思ってますが、ちょっといい値段します。
躊躇してる理由は
・中学生の子供も使うのであればタイガー、象印の転倒してもこぼれない機種がいいのかな。
・象印は値段が高め
・メーカー保証で十分であればネット購入もあり?
・ドリップも入れやすければ御の字
ティファールでもおすすめありますか?
15点

修理代を考慮するより、買い替えで検討します。
PCM−A080
CK−DA10
ニトリ
書込番号:24476461
5点

私も気になります!タイガーの電気ケトルはカルキ抜き機能は全く無いのでしょうか??
書込番号:24539113 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>koutontonさん
こんにちは。
質問から2ヶ月経ちましたが、電気ケトル、購入されましたでしょうか?
私も今、電気ケトルを新しく購入検討しています!
現在、T-falのジャスティンプラス1.2を使っています。不満なところはドリップコーヒーを淹れる際に最後に注いでるお湯が注ぎ口から割れてこぼれてしまうこと、保温機能がないことです。また、リフォームでキッチンが新しくなったので少しお洒落な電気ケトルが欲しいと思っているのも大きいです。
私もスレ主さんと同じ商品を第一候補にしています。主に1人分のコーヒーを淹れるので容量は0.8Lでもいいかな?と、、(0.8だと7~8000円、1.0Lだと10,000円くらい?ネット価格ですが。)
密かにT-falを残しておいてたくさんお湯を沸かしたいときはそれも使おうかななどと考えたり。
ドリップコーヒー専用みたいな細口タイプもいいのですが、カップラーメンや料理でちょっと沸かしたいときはゆっくりだと困るなと思い、その点このck-ax08 はドリップコーヒー用に口が切り替えできる!
保温も90°で1時間できる!この2点に惹かれています。そして見た目もT-falよりお洒落っぽいと思いました。
買おうかなとほぼほぼ思いながら、もう一押しってところにいます。。。
スレ主さんは電気ケトル買われたのかなぁ?と気になり、書き込みさせていただきました(=´∀`)
他の方のご意見もお聞きしたいです!
書込番号:24595365 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ZIN☆さん
ニトリの安いの買いました。
大活躍してますが、弱点はプラスチック臭がありましたがましになりました。
ドリップも試しましたが普通でした。
あと、蒸気が出て沸かす音もウルサイです。が毎日意外と使ってます。
価格相応って感じです。
書込番号:24603373 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>koutontonさん
お返事ありがとうございます!
解決済みのところ質問してしまいすみませんでした。
ニトリの物を買われたんですね。
実は私も。。汗
あれだけ象印を買う気満々だったのが、やっぱり細口タイプがいい!となりデロンギ製品を買ってしまいました。
見た目がおしゃれなのと5段階の温度設定、保温可能が気に入りました(^^)
書込番号:24604794 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ZIN☆さん
かわいがってくださいませ!
デロンギもかわいらしいですね。
またレビュー楽しみにしてます
追伸
ニトリの赤いやつはなかなかかわいいですよ
書込番号:24605230 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>koutontonさん
はい、ありがとうございます♪
新しいキッチン家電はワクワクしますね!
書込番号:24605637 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



電気ポット・電気ケトル > ティファール > アプレシア エージー・プラス コントロール 0.8L
E1 を表示して、沸騰しません。100を表示して沸騰しなく、電源は入ります。買ってまだ1年ちょっとです。買い換えですかね?修理も高そうですしね。壊れるのはやすぎ
書込番号:24199340 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>スティップさん こんにちは、
空焚きしませんでしたか?空焚きした場合は冷めるのを待ち、水を入れて再度加熱させると大体の場合直りますが。
書込番号:24199370
0点

もう一つはお客様センターへの問合せです。
取説の最後に電話番号ありませんか。
無い時は、0570-077772
書込番号:24199387
0点

返信ありがとうございます。今日朝イチの沸騰で水のままなのです。電源抜いたりしましたが、電源入れると、100の表示がでます。沸かしてないのにおかしいですよね。センターに電話して修理高そうなら買い換えたいと思います。使い勝手はよかったのですが、残念です。
書込番号:24199501 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
電気ポット・電気ケトル
(最近3年以内の発売・登録)





