電気ポット・電気ケトルすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

電気ポット・電気ケトル のクチコミ掲示板

(669件)
RSS

このページのスレッド一覧(全146スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「電気ポット・電気ケトル」のクチコミ掲示板に
電気ポット・電気ケトルを新規書き込み電気ポット・電気ケトルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
146

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ22

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

蓋は取れるの?

2016/11/09 15:31(1年以上前)


電気ポット・電気ケトル > ティファール > アプレシア ウルトラクリーン ネオ 0.8L

クチコミ投稿数:28件

どなたか、書いていらっしゃる方がいましたがこの機種は蓋が取れるんでしょうか?
ティファールに問い合わせた時に、蓋が取れるのは「アプレシア エージー・プラス ロック」と「ラシュレ エージー・プラス ロック 」
だという回答でした。

ウルトラクリーンネオで蓋が取れるのであれば、こちらにしたいと思っているんですが
実際のところどうなんでしょう?

書込番号:20376784

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:29件

2016/11/09 15:36(1年以上前)

http://www.club.t-fal.co.jp/customer_service/useinstructions/ifu_data/kettle/AUCN.pdf

違っていたらごめんなさい?

書込番号:20376792

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:28件

2016/11/09 15:58(1年以上前)

やせ太郎さん

早々にありがとうございました。
蓋は取れるみたいですね。
ティファールの問合せ窓口の回答は、なんだったんでしょうね(笑)

書込番号:20376840

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

買替えた方が良いでしょうか?

2016/10/27 16:42(1年以上前)


電気ポット・電気ケトル > タイガー魔法瓶 > とく子さん プレミア PVS-G300

スレ主 pontaqさん
クチコミ投稿数:60件

ある時、急に湯が沸騰しっぱなしで保温にならない状態が続き、
当初気づかないで放置していて、空だき直前で慌ててプラグを抜く
と言う状態がしばらく続きました。
その後、なぜか直ったのですが、今度は沸騰まで異様に時間が
かかるようになりました。
それから、数ヶ月間はこの状態のまま一応使えてはいるのですが、
このまま使っていて大丈夫でしょうか?

買替えた方がよくって、もし買替えるなら、本機のように給湯量の
液晶表示が出来る機種にしたいのですが、現行品でそのよう
な機能付きの機種があれば、是非ご紹介頂きたいのですが・・・

どなたか詳しい方にお答え頂ければ幸いです。

書込番号:20335516

ナイスクチコミ!0


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2016/10/27 16:56(1年以上前)

>pontaqさん

こんにちは、症状からして温度感知センサーの異常と思われます。
液晶表示も便利ですし、一度メーカーへ修理にだされてはどうでしょう?
修理代は1万ちょっとで終わるかと思いますが。

書込番号:20335545

Goodアンサーナイスクチコミ!1


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2016/10/27 17:01(1年以上前)

pontaqさん  こんにちは。 購入店で 型番 を示すと 保守品の在庫も調べてくれますよ。

買い換えされるなら、、、
タイガー魔法瓶(TIGER) 電気ポット
https://www.tiger.jp/front/productlist/maincategory?categoryId=2

書込番号:20335555

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 pontaqさん
クチコミ投稿数:60件

2016/10/28 14:13(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。

センサーが壊れていましたか。
しかし、修理代が1万強だったら、
買替えた方がマシかもしれませ
んね。
修理に送ってしまったら、
しばらく電気ポットがない状態に
なるわけですから、非常に不便に
なりますよね・・・
毎日使うものだから、使えない間
不便さにイライラさせられて、、
修理代が1万、とは割に合わない
と言わざるを得ないですね。

こういう家電は、不調になったら、
早めに買替えるものなのでしょうね。

タイガー魔法瓶のサイトを
もっと注意深く調べておりますと、、
詳しい機能の一覧が見つかりまして、
どうやら、PIM-Aというタイプが給湯量
の表示ができる製品のようです。
この製品への買い換えを検討すること
にします。

おつきあい頂きありがとうございました。



書込番号:20338372

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2874件Goodアンサー獲得:210件

2016/10/28 20:15(1年以上前)

もう買い換えで走られているようなので必要無いと知識とは思いますが、
タイガーや象印などの老舗では修理時の代替機が用意されています。
依頼すれば修理出す前に送ってくるので、修理期間のポット無しの心配は無用です。

自分は代替機を借りたことはありませんが、
メーカー修理窓口では必ず代替機の有無を確認してきます。

書込番号:20339253

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:3件

2016/11/07 02:01(1年以上前)

代機貸出しでも、修理代1万は高すぎ!
だったら、下取り扱いで、同等機能以上の新型機を
1万円で販売してくれた方がありがたい、と僕なんか
は思います。
壊れた旧型機の処分も同時にできちゃうわけだし。
そういう選択肢もあって良いかと・・・

書込番号:20369038

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7453件Goodアンサー獲得:860件

2016/11/07 11:46(1年以上前)

欲しいときにお湯があればいいだけなら保温機能のない「電気ケトル」のほうが安くてすぐに沸くし軽くて便利です。
「電気ポット」は物置にしまっちゃいました。

書込番号:20369723

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

製造年月日。

2016/10/30 15:38(1年以上前)


電気ポット・電気ケトル > タイガー魔法瓶 > 蒸気レスVE電気まほうびん とく子さん PIB-A300

クチコミ投稿数:212件

本日、この商品をコジマで購入してきたのですが、家に帰って開封した所、商品の底面の製造年が12年だったんですが古いって事ですよね???

書込番号:20344837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2016/10/30 16:50(1年以上前)

>にわとり@さん

こんにちは。
2012年に発売されたものの、いまだに現行品のようですね。
スレ主様の購入された商品は、新品ではあるものの、
製造された年月日は古いという事になりますね。

書込番号:20345022

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:212件

2016/10/30 19:28(1年以上前)

>ポテトグラタンさん
モデルチェンジしないで長い間販売している商品って事ですね。
車のタイヤやバッテリーは製造年月日が古いのは劣化しているから買わない方が良いと聞きますが、電気ポットなどの家電の製造年月日が古い物は品質的にどうなんでしょうか?
ご存知でしたらご教授頂ければ幸いです。
宜しくお願い致します。

書込番号:20345498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2016/10/30 23:25(1年以上前)

家電もゴムって結構使われてますけど、箱に入っているのでマシだと思いますが。
家電は未使用でも、商品によっては劣化が無いと言えないです。
家電にはバッテリーが内蔵されているものもありますし、コンデンサー類や、通電せずとも劣化する部分はあります。
保管状況もどのような状態だったかわかりませんし、もし箱から開けて錆があったらなんて心配すらよぎりますが。
国内のメーカー、販売店は、ちゃんと管理をしてると信じたいですが。
やはり製造年月日は新しい方が気分的にもいいですよね。

書込番号:20346390

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ57

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

比較

2016/03/02 23:33(1年以上前)


電気ポット・電気ケトル > 象印 > VE電気まほうびん 優湯生 CV-DN30

スレ主 sinsiさん
クチコミ投稿数:250件

とく子さんとこちらのシリーズではどちらがおすすめでしょうか?
機能や消費電力的にはほぼ同じと思って良いのでしょうか?

書込番号:19651414

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2016/03/03 08:52(1年以上前)

内部に真空断熱層を持つ電気まほうびんは高価格帯の製品の方が省エネ性能で勝るけど象印とタイガーの同価格帯製品なら性能は大差ない。

炊飯器等他の調理家電と違って水を沸かして保温するだけだから味の好み要素も無いし。

自分なら両社の型落ち特価品を探して買います。

書込番号:19652116 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!15


スレ主 sinsiさん
クチコミ投稿数:250件

2016/03/07 14:45(1年以上前)

大変参考になります、母親が不器用なので
インターフェイスがわかりやすそうな優湯生の方がいいのかなぁという気がしています
ありがとうございました。

書込番号:19667723

ナイスクチコミ!7


.momo.さん
クチコミ投稿数:192件

2016/07/14 00:18(1年以上前)

>sinsiさん
>油 ギル夫さん

消費電力結構違いませんか?

PIG-A300 年間消費電力量 209kWh/年 5643円
CV-DN30 年間消費電力量 273kWh/年 7371円
5年使うと8640円もCV-DN30の方が多く電気が必要です。
寒い地域ですと、多分この差は更に大きくなると思います。
本体がまるまる1台買えるくらいの値段差があり大きい気がします。

なお、タイガー10年くらい平気で使えていた気がするのですが4年と6年の二回壊れました。
1回目は、液晶など入ってはいけない所へ水が入っていた。
2回目は、リレーが壊れたようでおかしな臭いがした。
因みに、象印の方は20年以上使えています。
発売時期が20年も異なり単純比較は出来ませんし、
象印も調べると色々不具合が出てきて本当に迷うところです・・・

書込番号:20036077

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2016/07/14 00:35(1年以上前)

>.momo.さん

>消費電力結構違いませんか?

CV-DN30はスタンダードモデル、PIG-300は省エネ性能が高い上位モデル。

グレードが異なります。

優湯生も上位モデルの性能は大差ありません。

書込番号:20036127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


.momo.さん
クチコミ投稿数:192件

2016/10/17 20:14(1年以上前)

>油 ギル夫さん
同じ価格帯で比較したつもりですが5年の電気代を考えるとタイガーの方がかなり上では?
具体的に、どの機種と比べて、同じと言っているのでしょうか?

書込番号:20305293

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

以前の型との相性

2016/10/02 14:46(1年以上前)


電気ポット・電気ケトル > タイガー魔法瓶 > 蒸気レス電気ケトル わく子 PCJ-A080

スレ主 wakarahenさん
クチコミ投稿数:5件

タイガー 電気ケトル(0.8L) PFV-G080-Dオレンジを愛用していましたが壊れてしまったので2代目を検討中です。
ビビッドなオレンジ色に惹かれて購入したので、名残惜しく、故障してなかった台だけでもと残しています。
このワクコに使えますでしょうか。

書込番号:20258146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2016/10/04 21:47(1年以上前)

こんにちは。

電化製品ですし、火災の危険性もあるわけですので、

その商品の付属品で正常使用しないといけませんよ。。

書込番号:20265593

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

空焚き防止機能について

2016/08/29 12:37(1年以上前)


電気ポット・電気ケトル > ドリテック > マキアート PO-115BK2 [ブラック]

クチコミ投稿数:76件

こちらの製品を愛用しているのですが、「空焚き」をしたときの動作に不安があります。

まず、空焚きをして45秒ほどで電源ランプが消えます。

メーカーの人の説明では、スイッチも上がると言われましたが、こちらは上がりませんでした。

そして、1時間後。

お湯が沸くほどではないものの、手で触るのが危ないほど本体が熱いです。

電源ランプは消えているのに、通電しているように思います。

使われている方でこのようなことになった方はいらっしゃいませんか?

書込番号:20153450

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2016/08/29 21:31(1年以上前)

>このこ86さん

こんにちは
説明書を見た限りでは空だき防止機能は、スイッチが入ってても電源が切れる、と書いてありますので、
スレ主様のように電源ランプが切れている状態で正常な気がしますが。スイッチが上がるとは書かれていません。

店員さんの説明ミスって事もありえますし、サポートに聞かれたほうが間違いないかもしれません。
http://www.dretec.co.jp/support.html

書込番号:20154645

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:76件

2016/08/30 14:21(1年以上前)

ドリッテックさんに聞いてみました。

残念ながら、壊れているみたいです。
ふつうはスイッチが上がるそうです。
スイッチが上がらないもんだから、通電しているみたいです。

購入して3年。
買い換えます。

書込番号:20156281

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「電気ポット・電気ケトル」のクチコミ掲示板に
電気ポット・電気ケトルを新規書き込み電気ポット・電気ケトルをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング