電気ポット・電気ケトルすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

電気ポット・電気ケトル のクチコミ掲示板

(3034件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1236スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「電気ポット・電気ケトル」のクチコミ掲示板に
電気ポット・電気ケトルを新規書き込み電気ポット・電気ケトルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

10分で金属の土台が溶けました

2023/12/13 16:34(1年以上前)


電気ポット・電気ケトル > 丸隆 > マルチ調理ポット ON-09

スレ主 2525mayaさん
クチコミ投稿数:1件

鍋と分離する加熱する土台部分が溶けた

説明書通りに使用して、約10分の調理時間で金属の土台が溶けました。部屋に有毒そうなガスの匂いが充満して気分が悪くなり、食材にも匂いが移り臭くて食べれませんでした。メーカーに問い合わせ返金対応してもらいましたが、食材の弁償は1円もしてもらえませんでした。ネットで調べた所、いくつか同じように土台が溶けた方向ありました、危険な商品なので買わない方が良いです。火事にならなくて本当に良かった。

書込番号:25544509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

送料込み 税込 4980円 ACK1101W

2023/12/06 23:23(1年以上前)


電気ポット・電気ケトル > アルファックス・コイズミ > ACK-1101/W [ホワイト]

クチコミ投稿数:10708件 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

【ショップ名】楽天スーパーセール
【価格】表題の通り
【確認日時】20231204
【その他・コメント】
速い者勝ちヨーイドン。販売期間は画像の通り。
https://item.rakuten.co.jp/coconial/ack1101w/

書込番号:25535515

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

軽い

2023/12/06 13:51(1年以上前)


電気ポット・電気ケトル > ヒロコーポレーション > KTK-08

クチコミ投稿数:11件 KTK-08のオーナーKTK-08の満足度5

とにかく軽くて小さいところがお気に入り
価格も送料込みで800円くらい
激安
スイッチのランプが点かない不良品でしたが
交換は面倒だし困らないのでこのまま使います

書込番号:25534833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ27

返信8

お気に入りに追加

標準

沸騰しない

2023/11/22 08:32(1年以上前)


電気ポット・電気ケトル > タイガー魔法瓶 > VE電気まほうびん とく子さん PIQ-A221

クチコミ投稿数:15件

こちら沸騰ボタンを押して100度表記になりすぐに蓋を開けてもグツグツしてないのですが仕様ですかね?

書込番号:25515519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:19221件Goodアンサー獲得:1786件 ドローンとバイクと... 

2023/11/22 09:25(1年以上前)

>おはよう86さん

それはもしかすると温度センサーの不良とかかもしれませんね。
我が家のは同系の旧モデルですが、沸騰時は「ゴーッ!」と結構な音とともに、蒸気もそれなりに大量に上がります。
加温終了の「ピーピー」音の直後はちょっとふたを開ける勇気が出ないほどです。

書込番号:25515573

ナイスクチコミ!0


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16177件Goodアンサー獲得:1322件

2023/11/22 10:19(1年以上前)

オール電化にして大容量のIHヒーターなら300〜500cc、多くとも1000ccの水なんか直ぐに沸きますからこの種の電気ポットはすぐに用済みにしました。

昔の記憶を辿れば沸騰状態が続くと危険です。
保温能力も案外劣っていますから冷めやすいです。
結構電気のロスしていたと思いました。
実質100度に成らなくとも問題ないと思いますよ。

書込番号:25515638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19221件Goodアンサー獲得:1786件 ドローンとバイクと... 

2023/11/22 12:33(1年以上前)

>麻呂犬さん

電気保温ポットは意見が分かれるでしょうね。
私は数時間おきにコーヒーを入れるためにお湯を使いますので、ワンボタンですぐにお湯の出る電気ポットは必須です。
電気ケトルもありますが、数十秒待つのがめんどくさいので・・・
結婚当初(20年以上前ですが)は嫁さんが「湧かしたらええやん、すぐ湧くし」と否定的でしたが、今や家族全員が便利に使ってますよ。

あと、沸騰させるのはカルキを飛ばすためのようです。飛ばさないといけないのか?知りませんが・・・

書込番号:25515801

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10588件Goodアンサー獲得:691件

2023/11/22 14:03(1年以上前)

文面の意味が分かりません。ふたを開けたとき水はお湯になっているのかどうかです。ぬるま湯なのか熱いお湯なのか。お湯にはなっていないような感じもしますが ?

お湯でなければ故障です。

書込番号:25515941

ナイスクチコミ!0


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16177件Goodアンサー獲得:1322件

2023/11/22 16:18(1年以上前)

>ダンニャバードさん
確かに別れるだろうね。

電気ポットはあの熱のロスが堪りません。
あれも待機電力なんでしょうね。

書込番号:25516066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19221件Goodアンサー獲得:1786件 ドローンとバイクと... 

2023/11/23 05:58(1年以上前)

経過時間

消費電力量

>麻呂犬さん

10年以上前から魔法瓶式の電気ポットを使っているのであまり気にしてませんでした。
ので、今回はじめて計測してみました。

保温(90度設定)のみで約12時間、消費電力は0.2kWhでした。
湯沸かしは別にして、保温時の消費電力だけを考えた場合、1日当たり0.4kWhですから1ヶ月で12kWhです。
料金単価を仮に25円とすれば、1ヶ月当たり300円。
これを高いとみるか安いとみるか、だけの問題ですね。

私個人的には、たったの300円で常に熱湯が使えるほうにメリットがありますので、今後も継続して使用し続けます。
しかし、このスレがきっかけで計ってみる気になりましたので、良かったです。
ありがとうございます。

書込番号:25516857

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:19221件Goodアンサー獲得:1786件 ドローンとバイクと... 

2023/11/23 06:11(1年以上前)

連投スミマセン。備忘録代わりに記載させてください。

今、ポットのお湯が少なくなったので水を足して再沸騰させました。
熱湯約1L残っているところへ、水約2Lを追加し、沸騰させるのに約2.3kWh消費しました。

そして今度は保温を98度設定にしています。
これで1日当たり何kWh消費するのか?また記載しますね。

#別にスレを建てた方が良かったかも?・・・でもみんなそれほど興味ないですよね・・・(^^ゞ

書込番号:25516861

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/06/08 10:02(1年以上前)

>おはよう86さん

> 沸騰しない

デジタル温度計で測ってください。

書込番号:25764617

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

送料無料 税込 6980円 KO8548JP

2023/11/21 08:24(1年以上前)


電気ポット・電気ケトル > ティファール > ディスプレイ コントロール 1L KO8548JP

クチコミ投稿数:10708件 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

【ショップ名】OCNオンラインショップ(旧NTT-X)
【価格】表題の通り
【確認日時】20231120
【その他・コメント】
KO8548JP
恒例のX-DAYセール。 開催期間 → 2023年11月21日(火)12:00 〜 2023年11月22日(水)12:00まで。
セール会場 https://nttxstore.jp/x-day.asp?LID=mm&FMID=mm
決済が代引きのみなので、別途代引き手数料が必要。

書込番号:25514174

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

給湯の流量が多い、速い

2023/11/15 10:30(1年以上前)


電気ポット・電気ケトル > 象印 > VE電気まほうびん 優湯生 CV-RA50

クチコミ投稿数:152件

CV-WB30からの買い替え
ホットクックで麺を茹でるのにポットのお湯を使っているけど、
3Lでは直ぐに空になるので、5Lモデルに買い替え。
重宝するね。
給湯の流量が多くてCV-WB30よりも速くお湯を注げるのが
嬉しい誤算だった。

書込番号:25506306

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「電気ポット・電気ケトル」のクチコミ掲示板に
電気ポット・電気ケトルを新規書き込み電気ポット・電気ケトルをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング