
このページのスレッド一覧(全8337スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2002年10月1日 23:30 |
![]() |
0 | 1 | 2002年10月1日 18:38 |
![]() |
0 | 4 | 2002年10月16日 01:50 |
![]() |
0 | 0 | 2002年9月30日 18:18 |
![]() |
0 | 2 | 2002年9月29日 14:54 |
![]() |
0 | 1 | 2002年9月28日 17:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


食器洗い機(食洗機) > 三洋電機 > DW-S2000


こんばんは!
在庫処分で結構安くなっているようですね!
ということは新型が出たのでしょうか?
購入を考えているのですが、使い心地はどうですか?
洗浄力は満足ですか?時間は?電気代は?
いろいろと気になってます。
使用している方ぜひ教えてください。
0点



食器洗い機(食洗機) > ホシザキ > JW-10C3


はじめまして。
引越ししたらホシザキの食洗機を購入しようと張り切っていたのですが、いざ越してみると前の住人さんもユーザーさんだったようで水側のコックに水栓がついていました。
ほかのメーカーに切り替えてこのままつないでしまうかあくまでもホシザキにこだわろうか迷っています。6分という洗浄時間が魅力的なのですが・・・
我が家の蛇口はレバー式ではなくひねるタイプでよくお風呂などについているタイプです。Janisとロゴはついています。
このままで水からつなぐタイプなら設置は可能なのでしょうか?また、ホシザキにつなぐ方法はないものでしょうか?初歩的な質問ですがよろしくお願いいたします。
0点

水栓は台付(デッキ)でしょうか?それとも壁付けでしょうか?
また、分岐水栓のカプラー部分はどうなっているでしょうか?(カプラーが単独で外せるつくりで外した部分がG1/2ネジ仕様ならそのまま使える。カプラーと止水栓が一体のものだと変換用のアダプタが必要)
あと、湯と水に関しては分岐水栓を入れ替えることでどちらでも対応できますが、70度以上のお湯を供給しないようご注意ください
書込番号:976606
0点



食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-40SX2


食洗機の購入を検討していますが、予約機能(タイマー)があるものってSANYO製のものしかないのかな?我が家はオール電化でできれば経済的に夜間に運転したいと思っているのですが...お値打ちで予約機能があるものがあれば教えて下さい。
(でもなぜ食洗機で予約機を各社つけないでしょうか...?)
0点

>でもなぜ食洗機で予約機を各社つけないでしょうか...?
普通の使い方だと、片付けることを考えると、セットしたらすぐに洗うのではないですか。アホンダラさんのように夜間運転というのは、騒音の問題もあり非常にまれなケースだと思います。特に、マンションなど集合住宅では夜間騒音は問題視されますので・・・
書込番号:974837
0点


2002/10/01 09:12(1年以上前)
セットして数時間後に運転だとご飯が乾燥してとりにくくなるのではないでしょうか?
書込番号:975887
0点


2002/10/01 09:55(1年以上前)
ビルトインじゃダメですか?
ビルトインなら普通にタイマーがついていると思うのですけど。
書込番号:975936
0点


2002/10/16 01:50(1年以上前)
SHARPのQW−A60の上新電機オリジナル版A65には
3,6,9時間後タイマーと小物押さえが付いてます。
ナイトモードなら深夜でも気になりませんよ!
まだ購入されて無いようでしたらQW−A60も覗いて見ませんか?
書込番号:1004009
0点



食器洗い機(食洗機) > 三洋電機 > DW-S2000


食洗機の購入を検討していますが、予約機能(タイマー)があるものってSANYO製のものしかないのかな?我が家はオール電化でできれば経済的に夜間に運転したいと思っているのですが...お値打ちで予約機能があるものがあれば他メーカーでも結構ですので教えて下さい。
(でもなぜ食洗機で予約機を各社つけないでしょうか...?)
0点



食器洗い機(食洗機) > 象印 > BW-FA51


使用されている方に質問です。
扉が左右どちら開きもできるのを店頭で
確認したのですが、なんだかひ弱そうで
使っているとすぐに壊れてしまいそうなのですが
使ってみていかがでしょうか?
0点


2002/09/29 09:51(1年以上前)
こんにちは。使い始めて約3ヶ月ですが、ひ弱さを感じたことはありません。一度設置すると多分決まった方しか開けないので、大丈夫だと思うんですが・・・。私にとってはたっぷり入るのが一番ありがたいですね )^o^(
書込番号:971930
0点



2002/09/29 14:54(1年以上前)
ありがとうございました。
これから嫁と吟味しに行って来ます。
書込番号:972398
0点



食器洗い機(食洗機) > 東芝 > DWS-32BX


DWS-32BXのサイズはどうなっていますか?
メーカーのサイトが無くなってしまっているようなので、誰か
ごぞんじのかたがいましたらよろしくおねがいします。
私の家は台所のサイズが50x45なんですが、おけますかね?
0点


2002/09/28 17:52(1年以上前)
http://www2.toshiba.co.jp/webcata/kitchen/dws_32bx.htm
幅500×奥行325×高さ500とありますから、置けるかと言えば置けますが、ちょっと厳しいかも。
書込番号:970538
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
食器洗い機(食洗機)
(最近3年以内の発売・登録)





