食器洗い機(食洗機)すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

食器洗い機(食洗機) のクチコミ掲示板

(45323件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8337スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「食器洗い機(食洗機)」のクチコミ掲示板に
食器洗い機(食洗機)を新規書き込み食器洗い機(食洗機)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

分岐栓と取り付けについて

2002/08/31 17:54(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > TOTO > EUD310

スレ主 たたちさん

電気温水器を使用しています。
今まで95度設定で、家族5人で使ってきました。
今回、EUD310の購入を考えていますが,我が家の蛇口に合う高温対応の分岐栓はない、とのこと。
そこで電気温水器の設定を65度に変更して取り付けようと思います。
が、もし冬場になって湯切れ等するようであれば
しょうがないのでまた設定を95度に戻し、食器洗い機は給水接続にしようと思っているのですが
一度、給湯接続した分岐線を、再び給水接続にすることは可能ですか?

また、我が家の蛇口はシャワーがついています。
シャワーのホースが1メートルほど伸びるタイプのものです。
(NationalのQG45SK)
シャワータイプのものでも、分岐栓取り付けは自分でできるでしょうか?

書込番号:918940

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

教えてください

2002/08/31 16:26(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > 東芝 > DWS-70DY

スレ主 あきよさん

ついに今日エイ○ンさんで購入しました。価格は本体47800円、
工事費7000円、洗剤3個付きです。本当は本体49800円だったのですが、
交渉したところ、工事費は値引きできないので、
本体を2000円値下げしていただきました。
問題は分岐水洗なんですが、カクダイというレバ−ごとかえる
メ−カ-の物を、お値段も安いということで購入したのですが、
これでよかったのでしょうか?ちなみに9000円にしていただきました。
どなたかご存知でしたら教えて下さい。


書込番号:918809

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2002/08/31 17:19(1年以上前)

カクダイは水栓メーカーとしては悪くありません。
 ただし分岐つき蛇口は機種によってはお湯が分岐出来ないものがありますので、給湯接続にしたい場合は購入前にお確かめ下さい

書込番号:918893

ナイスクチコミ!0


ペッカーさん

2002/08/31 20:39(1年以上前)

私も、つい先日DWS−70DYを価格.COMの最安店で購入し、本日届きました。
本体49800円、コミコミで53340円でした。
我が家も、もともと付いていた水栓がSAN−EI製の分岐水栓が対応していないものだったので、カクダイ製の品番1941Bという、分水孔付きのシングルレバー水栓を、ホームセンターで購入しました。
これは、左右に分水孔があり、「給水接続も給湯接続にもできる」と店員に言われました。
ですが、そのままでは食洗機本体から出ている給水ホースと分水孔はつなげられないらしいです。
我が家の場合、本体側の給水ホースと分水孔の間に、カクダイの品番7889分水孔コックというものを取付ました。
そのコックに、SAN−EIの品番PT336洗濯機用ニップルを付けますと、本体の給水ホースをワンタッチで接続できました。
購入価格はこの2つで2400円ぐらいでした。
しかし、一番大事な事なのですが、我が家はまだ食洗機の運転が出来ていません。
それなのに、こんなレスをしてすいません!
参考になれば、幸いです!!



書込番号:919214

ナイスクチコミ!0


スレ主 あきよさん

2002/09/01 09:08(1年以上前)

どうもありがとうございました。
分岐水洗マニュアルをみる限りでは、もともとついているのは、
TOTOデッキタイプシングレバ−混合栓TK631のようです。
これで(カクダイの商品)よかったのかなぁ?
とりあえず、給湯接続できるか確認したいと思います。

書込番号:919959

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

元の水圧は高いのに

2002/08/31 16:19(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > TOTO > EUD310

スレ主 さかちゃんちゃんさん

昨年の12月から使ってます。結構使い勝手はよく満足しています。
ただ、給湯器から給水(給湯)しているのですが、この機種の給水圧(というのでしょうか)弱くて、給湯器が点火しません。給湯器につないでいるのに、結局水の状態で機械の中に入っています。ほかでお湯を使っているときはお湯になって機械に入ってゆくのですが。
また、入浴時に使っていると、シャワーなどでお湯を使っていて、一時止めて再びシャワーを使うと、いきなり冷たい水が出てきて困っています。(食器洗い機へ行く水で給湯器が冷やされてしまい、シャワーで再び暖かいお湯が出てくるのに時間がかかる。わかりますか、この現象。)
食器洗浄器への水圧を高める方法はないのでしょうか?

書込番号:918795

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2002/09/03 22:22(1年以上前)

水圧を強くすることは簡単にはできませんが、フィルター類が詰まっていたり止水栓で流量を絞っていると給湯器の着火が悪くなることがありますので下記の点を確かめてみてください

・分岐水栓や食器洗浄機の給水口についているストレーナー(網)は詰まっていませんか?
・分岐水栓のコックは使用時は全開にしていますか?
・流しの蛇口に止水栓がある場合で絞ってある場合は全開にしてみてください(ハンドルが止まるまで開いた場合、ほんの少し戻しておくと止水栓が堅くなっても操作しやすい)
・給湯器の止水栓は全開になっていますか

書込番号:924208

ナイスクチコミ!0


さかちゃんちゃさん

2002/09/13 18:16(1年以上前)

さかちゃんちゃんです。そういちさん、ありがとうございました。
結局、工事業者経由でTOTOさんを呼び、見てもらいました。
工事業者に給湯器からの管を分岐して、シンクの上に元栓を作ってもらったのですが、そこの取り付けが間違っていて、普通の1/3の量しか水が流れない状態だったようです。すべて工事業者の間違い。保証期間中であったり、工事の間違いなので、無料で直してもらいました。
もっと早く対応すれば良かった。すごく早くなりました。あたりまえか。

書込番号:940974

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

運転

2002/08/31 02:44(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > 東芝 > DWS-70DY

スレ主 char_mamさん

DWS-70DYを最有力に考えていますが、食洗機を使った経験がないので教えてください。
この機種はおやすみモードでの低騒音を謳っていますが、こちらでの音の評価はあまりよくないので。
同じ東芝のほかの機種ではよいものも多いので、主観の相違かな・・・とも思いつつ、この機種に特に特徴的なことがあるのかしら・・・と思ったりしています。
よろしくお願いします。

書込番号:917966

ナイスクチコミ!0


返信する
たけむらさん

2002/09/07 17:15(1年以上前)

現在使用していますが、おやすみモード動作時38dBは、遠心力洗濯機の脱水時なみの大きさです。静音なら50DYの37dBが現時点で最良だと思います。しかし、他社もそうですが、排水時の音は動作時より大きく(40dB以上のような感じ)いので、詳細な動作時のメーカー側の性能開示が必要だと思います。

書込番号:929821

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

買おうかと思ってます。

2002/08/30 06:59(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-40SX2

汚れ落ち?は、どんなモンでしょうか?よく落ちますでしょうか?前にNP710を使ってました。

書込番号:916636

ナイスクチコミ!0


返信する
デビルIIIさん

2002/08/30 07:06(1年以上前)

名前を変えて投稿する理由は何でしょうか?

[916630]汚れ落ちない

このスレから推定すると、あなたには満足できないかも(^^;

書込番号:916642

ナイスクチコミ!0


デビル賛成さん

2002/10/08 16:59(1年以上前)

名前を変えて投稿したって、いいじゃん!!

書込番号:989767

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

価格

2002/08/30 06:54(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > 日立 > KF-S60S

量販で買うよりネットで買う方が安いでしょうか?その差は、だいたいどんなもんでしょうか?

書込番号:916633

ナイスクチコミ!0


返信する
がんばれニッポン!さん

2002/08/30 19:02(1年以上前)

私は家電量販店のエイデンで43000円で買いました。
店頭価格は59800円でしたが、通販で43000円だがいくらになるかと聞いた所、この価格でやりますと一発返事最初は冷やかしのつもりでしたがその場で購入しました。この価格なら送料などを入れてもネット通販とあまり差がないと思います。アフターサービスや店によってはポイントのサービスなどもあり少しの価格差なら近くの量販店での購入をお勧めします。まっ要するに交渉次第ですね。高ければネットで買うつもりで気軽に価格交渉してみてはいかがでしょうか。

書込番号:917366

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「食器洗い機(食洗機)」のクチコミ掲示板に
食器洗い機(食洗機)を新規書き込み食器洗い機(食洗機)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング