食器洗い機(食洗機)すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

食器洗い機(食洗機) のクチコミ掲示板

(45321件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8337スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「食器洗い機(食洗機)」のクチコミ掲示板に
食器洗い機(食洗機)を新規書き込み食器洗い機(食洗機)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

赤ちゃんには?

2002/06/29 03:37(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > TOTO > EUD310

スレ主 GATAKAさん

TOTOのEUD310とナショナルNP-40SX2でどちらにするか購入を迷っています。赤ちゃんが産まれたばかりなので、TOTOのEUD310の洗剤無しコースがあるのが魅力的ですがナショナルでも同じような機能はあるのでしょうか?また洗剤無しコースでの殺菌効果はあるのでしょうか?どなたか教えて下さい。

書込番号:799884

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2002/06/29 08:19(1年以上前)

EUD310の洗剤なしコースは思ったより使いませんねぇ。
食事がそうめんのような汁物オンリーの時じゃないと不満が残ると思います。
また洗浄は60度温水ですから煮沸効果はありません。
赤ん坊の用具は別途に煮沸消毒しなければいけないと思います。

書込番号:800120

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

殺菌効果は?

2002/06/29 03:35(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-40SX2

スレ主 GATAKAさん

TOTOのEUD310とでどちらにするか購入を迷っています。赤ちゃんが産まれたばかりなので、TOTOのEUD310の洗剤無しコースがあるのが魅力的ですがナショナルでも同じような機能はあるのでしょうか?また洗剤無しコースでの殺菌効果はあるのでしょうか?どなたか教えて下さい。

書込番号:799882

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2002/06/29 23:46(1年以上前)

これも洗剤なしコースはあります。ただ食器洗い機用の洗剤は界面活性剤量も少なく残留しにくいものなので洗剤使用でも問題はないと思います(気分の問題ですけどね)
 殺菌効果は期待しないほうがよいでしょう。手洗いよりは清潔な洗い上がりになるとは思いますが煮沸が必要な時期の乳児のものはきちんと煮沸したほうが安全です(別に煮沸でなく次亜塩素酸系の哺乳瓶用殺菌剤使用でもかまいませんが)

書込番号:801797

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

シンクに穴をあける工事費はおいくら?

2002/06/28 19:42(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > 東芝 > DWS-32BX

スレ主 晴れたら良いなさん

分岐金具が適合する物がなく、シンクに穴をあけて取り付けをしなければなりませんが、穴あけに費用はどのくらいかかるのでしょう。取り付け工事込みの料金で販売されていますが、特殊な取り付けは別途費用がかかるとの事。自分でもできるのでしょうか?水栓の根本を見ると、お湯の栓は枝分かれしてつなげそうになっています。どのタイプのアダプターが必要なのでしょうか。機種は東芝DWS-32かTOTOのEUD310か迷いに迷っています(^_^;)

書込番号:798962

ナイスクチコミ!0


返信する
アドバイサーさん

2002/06/30 12:14(1年以上前)

業者がいくらでやってくれるかはわかりませんが、自分でシンクに穴をあけるには、少なくとも電気ドリル(約\10,000)と直径28mm(約\4,000)のステンレス用ホルソーが必要になります。水栓はCB-HA6(\13,200)くらいかな、と考えて行くと取付費用が食器洗い機の購入価格と同じくらいかかってしまいます。水栓はもっと安いもので間に合わせることも可能ですが、いろいろ知識を身に付ける必要があります。また、工具があれば比較的安くあがるでしょう。時間をかけたく無い方は、最近は食器洗い機用の分岐水栓が付いた水栓が上記の費用と同じくらいの金額で購入できますので、現在ご使用中の水栓と取り替える手もあるでしょう。以下に一例として三栄水栓製作所のものをご紹介します。これはデザイン的にもすっきりしています。
シングルワンホール分岐混合栓(ベンリーフレキ付) (右勝手)
K8762JWV  \29,000
http://www.san-ei-web.co.jp/
これくらいの取替工事ならばご自分ででもできると思います。
最後に機種はDWS-32がコストパフォーマンスの点でおすすめかな。

書込番号:802804

ナイスクチコミ!0


アドバイサーさん

2002/06/30 12:25(1年以上前)

先ほどの投稿の中で、ステンレス用ホルソーの直径を間違えておりました。正しくは直径25mmです。ちなみにシンクを通す水栓の取付けネジ部外形は約21mm(G1/2)です。

書込番号:802820

ナイスクチコミ!0


スレ主 晴れたら良いなさん

2002/06/30 16:19(1年以上前)

アドバイサーさん、アドバイス有難うございました。工具も持っていませんし、自分でやる方がコストがかかりそうです(^_^;)知識は全くありませんし。安く工事してくれる業者を探して見ます(^^ゞ有難うございました。

書込番号:803171

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2002/06/30 19:38(1年以上前)

アドバーザー様へ
 給水コンセントCB−HA6および給湯分岐ユニットEUDB904は上面施工方式(TOTOでは『もぐらーず』と言っている)で、穴径は25ミリ±1ミリです。G1/2ねじタイプのEUDB901(給湯アダプタ)とは穴径が異なりますので十分ご注意ください

書込番号:803594

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

分岐水栓の事教えてください

2002/06/28 10:40(1年以上前)


食器洗い機(食洗機)

スレ主 ひまわりのつぼみさん

こんにちは きらきら生活の購入を考えています。我が家の水道はTOTOの壁だしシングルレバーです。給水の方に分岐水栓をつけて浄水器を使っているので、食器洗い機は給湯側に付けるんですよね。購入する分岐金具は高温給湯対応のものでしょうか・・設定温度は60度まで出来ます。が今まで42度以上に設定した事は一度もありません。分岐金具を検索してみても、それらしいのが3つ程有り絞り込めないんです。

書込番号:798204

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2002/06/29 08:54(1年以上前)

70度以上の高温給湯でなければ高温対応の分岐金具である必要はありません。食器洗い機への給湯温度は60度が最適ですが、それ以下でも標準コースや高温コースなどでは問題なく洗えます(ホシザキは温水ヒーターがないので60〜70度の給湯必要。TOTOの8分コースはヒーター加熱をしないのでぬるい給湯では洗浄力が落ちる。その他各社のスピードコースは温度管理が異なるのでメーカーに問い合わせてください)
 なお、分岐金具3タイプは何でしょうか?食器洗い機用でTOTOの水栓に対応しているならどれも大丈夫ですが、浄水器の分岐と併設する場合は寸法などをよく確認してください(同じ箇所で分岐する場合厚みが異なると取り付けが難しくなることも)

書込番号:800160

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひまわりのつぼみさん

2002/06/29 11:45(1年以上前)

そういちさんありがとうございます。金具ですがCBS268A6 EUDB302 EUDB301 の3つで悩んでいます。ちなみに給水側に浄水器を取り付けた際使用した金具は NS-S268 なのですが ここから何かお分かりでしょうか?

書込番号:800394

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2002/06/30 00:50(1年以上前)

NS-S268の情報がないので正確なことはお答えできませんが、NS-S268の厚みが48〜49ミリなら水側はそのままで、湯側の延長ソケットを食器洗い機用の分岐水栓に取り替えればよいと思います

 食器洗い機の分岐水栓のですが、TOTOの壁だしシングルならEUDB301かCB-S268A6になります。転居などで他社壁出し混合栓(シングル/2ハンドル)およびTOTO2ハンドルに付ける可能性があるのならCB-S268A6をおすすめします(CB-S268A6はEUDB301/302両方の対応水栓に付けられます)

※EUDB301の寸法図
http://www.e-seikatsutoto.com/bunkikanagu/scripts/bunki_list.asp
※CB-S268A6の寸法図
http://www.elint.co.jp/syokusen/bunki/lineup3.html
※TOTOの分岐水栓の検索(EUDB301と302では対応する水栓が異なります。必ずご確認ください)
http://www.toto.co.jp/products/kitchen/k00008/0403.htm

書込番号:801965

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2002/06/30 00:52(1年以上前)

↑EUDB301の寸法図にはリンクできませんでした。検索してから寸法図をご覧ください

書込番号:801970

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひまわりのつぼみさん

2002/06/30 03:26(1年以上前)

そういちさん本当にありがとうございました。浄水器のメーカーに問い合わせをして浄水器を取り付けたときの金具の番号を言えば大丈夫と、言われたのに東芝さんに問い合わせをしたら「そのケースの金具の扱いは無いので解らない」と言われてしまっていたのです。わたしの 説明が悪いのかもしれないですが・・・だから購入は無理かもと思い始めていたので、ありがたかったです。本当にありがとうございました。CBS268A6にします。ちゃんと出来たらまた報告させて頂きますね。

書込番号:802222

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

家、お湯が出ないんですけど

2002/06/27 06:17(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > TOTO > EUD310

スレ主 しゃなおさん

こんにちわ。
食器洗い乾燥機を買おうと思っているのですが給沸がついていません。
どなたかこういう状況で使って見える方いないでしょうか?
汚れの落ち具合とか時間のかかり方など具体的に教えて頂きたいです。

書込番号:795915

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2002/06/27 07:13(1年以上前)

家でも給水接続にしていますが、中でお湯を沸かしてから洗っているので洗い上がりは変わらないようです。
ただし洗浄時間は余計にかかります。
余計に電気代がかかるのかと考えていましたが、その分ガス代がかかっていないのでコスト的には トントンらしいです。

書込番号:795949

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2002/06/27 08:14(1年以上前)

下記のURLより取扱説明書をDLし24ページをご覧ください
http://www.toto.co.jp/products/kitchen/k00008/07.htm

書込番号:796002

ナイスクチコミ!0


スレ主 しゃなおさん

2002/06/27 13:55(1年以上前)

FUJIMI−Dさん、わかりやすい回答有難うございます。
コストのこともそういちさんがご紹介してくださったページで納得いたしました。あとはがんばって買ってがんばって取り付けるだけですね。
有難うございました。

書込番号:796416

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

教えてください。

2002/06/26 22:54(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > 東芝 > DWS-32BX

スレ主 ぴかりんこさん

実家の母が手あれがひどく洗剤を使えなくなったのでプレゼントしようかと思っています。基本的なことをお聞きしますが、これは何人用ですか?東芝のHPにももう載っていないようです。また、分岐水洗の取り付けができなかったら、どこに頼んだらいいのでしょうか?実家は確かTOTOのシングルレバー水洗(下に下げると水がでて、左右に回して温度調整するタイプ)ですが私でもできますか?所要時間はどのくらいでしょうか?

書込番号:795269

ナイスクチコミ!0


返信する
トイザまスさん

2002/06/26 23:17(1年以上前)

http://www2.toshiba.co.jp/webcata/kitchen/dws_32bx.htm
5人分ですね。

書込番号:795338

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2002/06/27 00:06(1年以上前)

シングルレバーは壁出しでしょうか?それともデッキ(台付け)でしょうか?
 デッキタイプだと水栓の正確な型番がわからないと分岐水栓が選べません。(施工の難易度は分岐水栓で変わる。ものによっては専用特殊工具が必要なものも)
 壁出しであればさほど難しくはありません。
※水栓を分解したりはずしたりする前には必ず止水栓を締め、湯水が出ないことを確認のうえ始めてください

書込番号:795466

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぴかりんこさん

2002/06/28 00:46(1年以上前)

お二人ともアドバイスありがとうございました。通販で届くのが待てないのと、後々のことも考えて無料5年保証のある近くの大型電気店で34800円で購入しました。TOTOの壁だしシングルレバータイプだったのですが、電気店で購入した分岐水栓(5000円くらいでした。)で簡単に取り付けできました。ありがとうございました。

書込番号:797692

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「食器洗い機(食洗機)」のクチコミ掲示板に
食器洗い機(食洗機)を新規書き込み食器洗い機(食洗機)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング