食器洗い機(食洗機)すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

食器洗い機(食洗機) のクチコミ掲示板

(45321件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8337スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「食器洗い機(食洗機)」のクチコミ掲示板に
食器洗い機(食洗機)を新規書き込み食器洗い機(食洗機)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

INAXのシングルレバーなのですが?

2002/06/21 23:54(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > TOTO > EUD310

スレ主 買い物大変さん

EUD310を購入しようとだいぶ前から決めていたのですが、ミドリ電化で交渉したところ6万円(工事費込み)から絶対にまけないと強気に出られ、55000円ならすぐ買うと言ったけど絶対にしなかった。(ミドリ電化だけで6件はまわった)ので通販で安く買うことにしたのですが、問題は取り付けです、INAXのシングルレバータイプの分岐水栓がなになのか?どうやってはずすのかわかりません?初歩的なことから教えていただけませんか?すいませんがよろしくおねがいします。

書込番号:785235

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2002/06/22 01:24(1年以上前)

http://www.national.co.jp/product/house_hold/dishwasher/dishwasher/list/inax.html

とりあえず↑ここで蛇口の型番か分岐水栓の型番を探しましょう。
TOTOの分岐水栓とは型番表記が違いますが、ほぼ同じモノです。
分岐水栓を購入すると取り付けの説明書付いてきますから安心して下さい。

書込番号:785437

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2002/06/22 22:37(1年以上前)

まず、水栓の型番か、あるいは適合する分岐水栓はわかりますか?
(壁出しタイプなら水栓の型番は不要。CB−268A6で対応できます)
デッキタイプでしたらMIFさんのリンクで分岐水栓の見当をつけてから下記サイトで施工方法を確認してみてください(水栓を開けてみる場合、止水栓を締めて水が出ないことを確認してから開けてください)

分岐水栓ガイド
http://www.elint.co.jp/syokusen/bunki/index.html

書込番号:786984

ナイスクチコミ!0


スレ主 買い物大変さん

2002/06/23 21:51(1年以上前)

MIFさん、そういちさん ありがとうございました
だいたいの段取りがわかりました。 それにしてもINAXはわかりにくいことが多いですね
非常に助かりましたありがとうございます。

書込番号:789232

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2002/06/23 22:01(1年以上前)

いえ、どのメーカーもシールがはがれたら判別は大変なのです。それなのに型番はシールだけ・・・・まさかこんなことに(食器洗い機の急速な普及)なるとは思ってなかったんでしょうね。
水栓メーカーには今後は何らかの解決策を考えていただきたいと思います

書込番号:789261

ナイスクチコミ!0


きとちゃさん

2002/06/24 12:33(1年以上前)

なるほど、そういちさんの仰る通り、シールだけでは、剥がれたらそれまでですよね。刻印みたいな感じだといいんでしょうね。
うちは家を買った時に一緒に水栓の説明書がついてきたので、それで型番がわかりましたが、説明書捨ててたら、シールすらついてなかったので、わからなかったと思います。シール、どこについてるのかしら?まあ別にもういらないですが。(笑)

書込番号:790364

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

丼のセットは上手く出来る?

2002/06/21 21:50(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > TOTO > EUD310

スレ主 たんたんたんさん

食器洗い機を随分検討していますがまだ買えません。東芝の新商品も見てみたいので待っているという事もありますが・・・。現在の候補のひとつがEUD310なのですが、この機種のカタログをみるとラーメンの丼は上手くセット出来ているようですが、和食器の丼(口があまり広がっていなくて高さはあるもの)は上手くセット出来ますか?この前 日立のものに電気店に置いてあった丼セットしてみたらあまり上手くセットできなかったんだけど・・・。象印のものは上手くセットできました。残念なことにTOTOは置いてなかったもので・・・。どなたか教えてください。

書込番号:784973

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

分岐水栓の取り付けについて

2002/06/21 18:53(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > 東芝 > DWS-32BX

はじめまして。東芝の食器洗い機DWS-32BXを購入予定の者です。分岐水栓の取り付けを自分でやってみようと思っています。こちらのHPで色々勉強をさせて頂いたので、分岐水栓の品番は、調べることができました。うちは、INAXシングルレバー混合水栓で、SF-4420SXN なので、分岐水栓はCB-SXA6になると思うのですが、とり付けガイドで見る限り、モーターレンチやソフトタッチプライヤは、でてきませんが、ドライバーのみであとは、つかわないということなのでしょうか?ご存じのかたどうか教えて下さい。

書込番号:784676

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 友美さん

2002/06/21 18:58(1年以上前)

さっきのに付け足しになるのですが、分岐水栓は、このCB・・・タイプ11200円のものより 安いものはないんでしょうか?あわせてご存じのかたどうか、よろしくお願いします。

書込番号:784683

ナイスクチコミ!0


禄太郎さん

2002/06/21 20:14(1年以上前)

使用工具ですが、ドライバーはハンドルをはずすときに必要です。その後に必要になるのが、幅広のレンチです。我が家にはないので、ワイドのプライヤーを使いました。水周りですから、そんなに強いトルクで締まっていることはないと思いますよ。素手では厳しいと思いますけど。説明書に具体的な工具名は出てこないかもしれませんが、モーターレンチやソフトタッチプライヤなどは必要です。そんなに高価なものではありませんが、一般の人は、それ以後使うことはないように思います。周囲の人で持っている人はいませんか?。

それと、安価な分岐水栓はどうもないようです。私は流通特販に本体とともに注文しましたので、20%OFFでした。

書込番号:784775

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2002/06/21 22:17(1年以上前)

このタイプの分岐水栓だとモーターレンチなどの幅広のレンチは必要ないはずです。(ご存知ということは施工方法はご確認済みですよね)
 なお、TOTOのEUDB型番の分岐水栓のほうが若干値引きが効くようですが、大差はないと思います。

※TOTO分岐金具検索
http://www.toto.co.jp/products/kitchen/k00008/0403.htm#ima_top

書込番号:785023

ナイスクチコミ!0


スレ主 友美さん

2002/06/22 07:16(1年以上前)

禄太郎さん そういちさん早速のお返事どうもありがとうございました。そういちさんには、過去ログでほんとうに色々勉強させていただきまして、ほんとにありがとうございます。取り付けガイドにドライバー以外でてこなかったので、不安でしたが、やはり必要ないんですね。あと、TOTOのほうもみてみます。

書込番号:785735

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

おニュウ?

2002/06/20 18:00(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > TOTO > EUD310HS

スレ主 まりともさん

310とどう違うのですか??

書込番号:782823

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2002/06/20 20:38(1年以上前)

この機種は流し(カウンター)に穴をあけ、排水管と直結し、専用の給水栓を設けて取りつけるタイプです。シンクに排水ホースがないスッキリした施工が可能です。
 機器の性能や機能は据え置き(分岐水栓、ホース排水)のEUD310と全く同じです。

書込番号:783049

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えてください♪

2002/06/20 17:58(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > TOTO > EUD310

スレ主 まりともさん

こんにちわ!就職して忙しくなったので食器洗い機を購入しようと思っているのですが。。マンションでも取付可能なのでしょうか?工事がいるのですか??初歩的でスミマセン。教えてください!

書込番号:782821

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2002/06/20 20:44(1年以上前)

一般的には台所の蛇口に『分岐金具』と呼ばれる水(湯)を食器洗い機用に送る器具を取りつけ、給水ホースをつなぎます。
 分岐金具は外せば元に戻せるので、賃貸住宅でも(管理者の承諾があれば)つけられます
※適合する分岐金具が存在しない蛇口の場合やすっきり施工したい場合は給水コンセント(給湯分岐ユニット)という専用の水栓を増設してつけることも出来る。
 電源はコンセントからとり、排水はシンクに流します。

 分岐金具(分岐水栓)をご自分でつけられる方は工事依頼をしないでもつけられます。

書込番号:783059

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

思案中

2002/06/19 10:33(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > 日立 > KF-S60S

きらきら生活を購入しようか思案中です。
薄型が魅力ですが、鍋や大皿なんかは入りにくいですよねぇ…
おもちの方にお聞きします。
どのような使い方をされてますか?
私はずぼらなのでなんでもかんでも洗っちゃいたいと思ってます。

書込番号:780426

ナイスクチコミ!0


返信する
pesoさん

2002/06/19 11:21(1年以上前)

上に付いてる方のカゴが一段階上にずらせるので下のカゴに
大きなお皿を入れて洗えますよ。
私はフライパンも鍋もほとんどのものを入れて洗ってます。
入らない物は相当大きなお鍋やフライパンくらいなので
とても満足してます。

書込番号:780502

ナイスクチコミ!0


mamamaさん

2002/06/26 18:25(1年以上前)

確かにスリムな分だけ小さそうですよねえ、、、

ウチでも購入を考えてるのですが、比較検討中の松下製にくらべて
心なしか狭いのが問題です。。。。

どうでしょうか?

書込番号:794726

ナイスクチコミ!0


スレ主 kana73さん

2002/07/09 22:38(1年以上前)

>pesoさん
お返事ありがとうございます。
電気屋さんでじっくり見たら取り外しもできるようですね。
天井にものがおけるのも魅力。
まだまだ検討中だったりします(笑)

>mamamaさん
松下と日立で悩んでるんですかぁ
私は東芝の新発売のが気になってます。

書込番号:821782

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「食器洗い機(食洗機)」のクチコミ掲示板に
食器洗い機(食洗機)を新規書き込み食器洗い機(食洗機)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング