食器洗い機(食洗機)すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

食器洗い機(食洗機) のクチコミ掲示板

(45321件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8337スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「食器洗い機(食洗機)」のクチコミ掲示板に
食器洗い機(食洗機)を新規書き込み食器洗い機(食洗機)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

お聞きしたいのですが・・

2002/04/13 16:04(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > 東芝 > DWS-32BX

スレ主 たまえさん

今日、商品が届きました。
念願の食器洗い乾燥機!!DWS-32BX!!
さっそく梱包をあけてみたら食器洗い乾燥機の中が
少し濡れてました。もしかして?展示品?と少し
心配になりましたが、みなさんのもそうだったの
でしょうか?教えていただけますでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:654292

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2002/04/13 16:39(1年以上前)

残水はおそらく工場での動作試験の時のものだと思います。
 店頭デモはほとんどの場合透明な蓋の展示実演専用に作られたものを使っています

書込番号:654337

ナイスクチコミ!0


スレ主 たまえさん

2002/04/13 16:54(1年以上前)

そういちさん、さっそくの回答ありがとうございます!
疑問がとけて安心して使うことが出来ます。
新品買ったつもりが展示品だったらショックだった
もので。無知ですみませんでした。

書込番号:654358

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

訂正

2002/04/13 01:59(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > 東芝 > DWS-32BX

スレ主 sundayさん

下記書き込みの「分岐水栓」は「給水コンセント」の間違いです。読み替えてください。

書込番号:653575

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

分岐水栓について

2002/04/13 01:53(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > 東芝 > DWS-32BX

分岐水栓を流し台の横に穴をあけて設置することは可能でしょうか。家はトップが人工大理石で穴が空けられないタイプのようなので、横の板に穴を空けて設置するしかないと思っています。

書込番号:653564

ナイスクチコミ!0


返信する
oldtimerさん

2002/04/13 18:55(1年以上前)

人工大理石=樹脂だと思いますので、それようの工具(ホルソー)が有れば穴あけは可能ですよ。普通のホルソーでも30ミリくらいの穴ならばできると思います。

書込番号:654485

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2002/04/13 19:53(1年以上前)

人造大理石でも堅いものがありますのでご注意ください。
 人造大理石に使うホルソーは深いものをおすすめします。堅い場合刃が消耗し、1個では穴あけ作業が完了しない場合もありますので、予備の手配もしておいたほうが良いかもしれません。

 また給水コンセントを流しの横につけた例はここで見ました。
http://www.kakaku.com/bbs/Main_kakaku.asp?ItemCD=212770&MakerCD=253&Product=EUD210&CategoryCD=2127&Anchor=478221
(スレタイトルは『強行設置かも・・・』)

書込番号:654563

ナイスクチコミ!0


スレ主 sundayさん

2002/04/14 09:37(1年以上前)

Oldtimerさん、そういちさん、ご返信ありがとうございました。横の給水コンセント設置は、何か計算の上でないとできないのでしょうか。笑うクマさんのコメントには計算した旨記載がありますが。もし簡単に分かれば教えていただければ助かります。

書込番号:655574

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2002/04/15 01:02(1年以上前)

給水コンセントは水栓とフレキ管が一体になっています。フレキ管の先端は止水栓に取りつける分岐につながるようになっていますので届く範囲に施工する必要があります。
 距離が長く届かない場合は食器洗い機栓用の水栓を使い、配管は別途用意したほうが良いでしょう。
 また給水コンセントから食器洗い機までの距離が長くなると延長ホースが必要になりますの。
※TOTOの食器洗い機栓用水栓
http://www.toto.co.jp/products/kitchen/k00008/0401.htm

書込番号:657052

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2002/04/15 01:08(1年以上前)

ちなみに給水コンセントCB−HA6のフレキの長さは80センチです
※CB−HA6施工方法(PDF)
http://www.elint.co.jp/syokusen/bunki/img/ss/CB-HA6.pdf

書込番号:657066

ナイスクチコミ!0


スレ主 sundayさん

2002/04/20 00:34(1年以上前)

そういちさん、ありがとうございました。参考にさせていただきます。

書込番号:665703

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

洗浄力、購入価格はどうですか?

2002/04/12 21:04(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > 三洋電機 > DW-S2100

スレ主 タムリンさん

今日、食器洗い機を見に行ってきましたが、サンヨーが良いようなのですが、教えてください?
洗浄力はどうでしょうか?
それと、安く買ったと言う人が居れば、いくらで買ったか教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:652995

ナイスクチコミ!0


返信する
新米アライグマさん

2002/04/13 11:12(1年以上前)

私がS2100を選んだ訳は、スペースの問題と、使用の際の音が候補だった他のメーカーと比べて静かだったこと(パンフレットで比較)。あとデザイン(トリプルステンレスだったこと)です。音に関しては思ってたより「静か」ではないですが(笑)、どの食洗機も同じだと思います。洗い上がりもコツさえつかめばバッチリですよ(これも、どの食洗機も同じだと思います)。
私的にはSANYOオススメですが、タムリンさんの好みや、スペースの問題もあると思いますし、電気屋さんで見比べたりして、納得の行く物を選ばれたらいかがでしょう?
私は梅田のヨドバシで47800円の13%ポイント還元で買いました。
工賃込みでしたが、主人に取り付けてもらい、我が家に合う分岐水栓もホームセンターで購入して4000円程でした。

書込番号:653931

ナイスクチコミ!0


スレ主 タムリンさん

2002/04/15 12:09(1年以上前)

新米アライグマさん、コメントありがとうございます。
先日、近所(堺)のジョウシンに行ったら、店員さんが「今月末に、キャンペーンをするので、急がなければその時の方が、安くなりますよ!」と言ってくれたので、その時に買いに行こうと思います。(わざわざ、言わなければ、その時買おうと思ってたんですが…(笑)でも、親切!)

書込番号:657435

ナイスクチコミ!0


ガバさん

2002/05/04 20:09(1年以上前)

5/2に近所のジョーシンで44,500円(税抜き、工事代込み、分岐水栓抜き)で購入しました。
実はこの前日にビックカメラで54700円で購入していたのですが、ぶらっと立ち寄った近所にオープンしたジョーシンで価格を見た嫁はんが血相を変えて解約して買ってしまいました。
商品の到着はまだ先なのですが。使うのを楽しみにしております。
それと、嫁がいい買い物をしたとしきりに喜んでおります(*^。^*)

書込番号:693826

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

分岐水栓の納入は何日かかりましたか?

2002/04/11 07:17(1年以上前)


食器洗い機(食洗機)

スレ主 あーちゃんママさん

TOTOの分岐水栓を購入された方に質問です★
何日ぐらいで入荷いたしましたでしょうか??

私も食器洗い乾燥機を購入して分岐水栓の入荷待ち
状態なのでどれぐらいかかるのかと思いまして(^^)
(ちなみに私の家はEUDB300SMD5です。)
あ〜はやく食器洗い乾燥機使いたいよ〜!!
ではでは宜しくお願いいたします。

書込番号:650439

ナイスクチコミ!0


返信する
みやたろさん

2002/04/11 09:09(1年以上前)

我が家はホームセンターで注文して約1週間で届きました。
家事がかなり楽になりますよ!
早く来るといいですね。

書込番号:650516

ナイスクチコミ!0


スレ主 あーちゃんママさん

2002/04/20 23:47(1年以上前)

みやたろさん!お返事ありがとうございます。
実は今日届きました!!やっぱりTOTOさんの商品は
納品に時間が掛かるらしく(しかも私の型式は皆さんの
話を見ても少ない感じで…。)2週間弱掛かってしまい
ました★☆
でも嬉しい!!!もうそんなことどうでもいいです。
食器洗い乾燥機は最高ですね!!お答えありがとうございました。

書込番号:667355

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

給水ホースの余り処理

2002/04/11 01:03(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > 東芝

スレ主 みっぴいさん

分岐水栓から食器洗い機まであまり距離がないので、付属の給水ホースが余りそうなのですが、加工して短くできるのでしょうか?機器の背面および側面でループさせるのは、ホコリがたまりそうなので・・・。確かTOTOでは、オプションで短いのが出てたかと思いましたが、メーカーが違えば取り付けはできないでしょうか?皆さんどのように処理してらっしゃるのでしょうか?

書込番号:650170

ナイスクチコミ!0


返信する
みやたろさん

2002/04/11 09:18(1年以上前)

わがやの食洗機はTOTOですが、分岐から2Mほど離れたところにつけようとして、ナショナルの(TOTOは50CMしかなかったので)1Mの延長ホースをつけようと思い購入しました。(店員がどこも同じだといったので)が、ねじの切込みが少し違うのか取り付けられませんでした。見た目は本当に付きそうでしたが・・。店で再確認してもらいましたが結局付かなくてTOTOの50cmのホースを2つ連結して取り付けました。やはり、純正のものがいいのではないでしょうか?

書込番号:650521

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2002/04/11 13:03(1年以上前)

各メーカー微妙に違うようですので他社のホースの使用はお奨めできません。
 ウチは分岐水栓のところでループさせています(東芝DWS-32A)
 切り詰めて短くすることは出来ません。(切ってしまったら使えません)

書込番号:650755

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「食器洗い機(食洗機)」のクチコミ掲示板に
食器洗い機(食洗機)を新規書き込み食器洗い機(食洗機)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング