
このページのスレッド一覧(全8337スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2002年3月16日 23:30 |
![]() |
0 | 2 | 2002年3月14日 19:14 |
![]() |
0 | 3 | 2002年3月16日 02:06 |
![]() |
0 | 1 | 2002年3月14日 10:21 |
![]() |
0 | 2 | 2002年3月14日 20:41 |
![]() |
0 | 4 | 2002年3月18日 10:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


食器洗い機(食洗機) > 三洋電機 > DW-S2100




2002/03/14 23:08(1年以上前)
良いか悪いかとと聞かれれば、付けた方がいいです。
書込番号:595198
0点


2002/03/14 23:17(1年以上前)
こんばんは。
〔544275〕のスレッドでは、アースのついてご専門の方から
詳しい説明をいただいていますので、お役に立つと思います。
書込番号:595220
0点


2002/03/14 23:42(1年以上前)
漏電遮断機が設置されていればアース工事は省略しても問題ありません。
ただしコンセントにアース端子があり、アース線が届くなら面倒がらずに取り付けをおすすめします。(漏電のときだけでなく、外部ノイズによる誤動作を防ぐ意味もある)
もしアースを取る場所がない場合無理にアースせず、アース線は先端をビニルテープで絶縁しておくことをおすすめします。(キッチンの蛇口でアースはほとんど取れない)
書込番号:595312
0点



2002/03/16 23:30(1年以上前)
皆さん、いろいろアドバイスありがとうございます。
住宅メーカーに相談したところ、本来レンジ台を置く
コンセントなのにアースがなかったので文句を言ったら
アースを付けてくれることになりました。
無事、解決しそうなので、ありがとうございます!
書込番号:599557
0点





食器洗い乾燥機、ずううっと欲しいとおもってるんですが、ウチは転勤族なので、「どこに行っても大丈夫!使えるよ!」というようなのじゃないとダメなんです。同じ転勤族の方、もしくは詳しい方、どこのメーカーのなんていうのが一番よいのか教えていただけませんか???どうかよろしくお願いします。
0点

分岐水栓の問題だけだと思います。
引っ越す先々で分岐水栓を用意することになると思うので、
その覚悟さえ出来ればどのメーカーのものを購入されても
問題ないとは思いますが。
書込番号:594654
0点

設置して扉を開放した時の高さがあまり高くなく、給水でも給湯でも使えるものが良いと思います。
機種例としては東芝DWS-32BX、三菱EW-CS51、TOTO EUD210、サンヨーDW-S2100などが良いでしょう。
また少し高くなりますが(60cm)松下のNP-40SX1も良いかも知れません
書込番号:594756
0点





分岐水洗の質問が多いのですが、家も相談に乗ってください!
家は県営アパートで、給水接続しかできません。
壁だし単水洗とは別にその横に瞬間湯沸し器用の分岐水洗が壁だしで、上に元栓付の二股で出ていて、左は湯沸し用の給水栓に使用しています。
この右側に接続したいのですが、できるのかな?
ボルトを回してはずすと水は出てきます。
食洗機の給水ホースの接続部分って、洗濯機のジョイントと同じですよね。
押しながら抜くやつ。となると、接続部品がないと・・・
それとも単水洗に単純に分岐したほうがいいのですか?
あ〜っ!こんな書き方で理解していただけるでしょうか?
説明ヘタですみませんが、よろしくご指導のほどを!!
0点

配管ネジ(G1/2)に食器洗い機用のホースをつなぐためには全自動洗濯機用のニップルをつけます。
なお分岐の右側が手元で止まらない場合は止水栓(化粧バルブ)を付けてから洗濯機用ニップルを付け、ホースをつなぐことをおすすめします
書込番号:594442
0点



2002/03/14 21:23(1年以上前)
そういちさん!
ありがとうございました!
いつも的確なアドバイスでコメントを拝見していました。
こんなに早く返信いただけるとは思っていなかっただけに感激です!
がぜんやる気がでてきました。
がんばってみます!
その前に早く食洗機を手に入れなくては・・・
書込番号:594965
0点


2002/03/16 02:06(1年以上前)
G1/2ネジにつける洗濯機用ニップルは『カップリングつき水栓用』として売られています。
洗濯機のオプション品としても設定されていますのでそれを購入するのもよいでしょう。
値段は400円〜、緊急止水機構付き(給水状態でホースが抜けると水が止まる)の物だと2000円程度しますが万一のときには安心です。
書込番号:597686
0点





分岐水栓のメーカーは、水栓・食器洗機のメーカーとは関係ないのでしょうか。
うちの水栓はKVK製なので、KVKのホームページで分岐水栓を探したのですが、どうも目的が違うようなものしか見あたりませんでした。
で、ナショナルのホームページで調べると、KVK用分岐水栓の型番はCB−SKE6となっていましたが、この分岐水栓はナショナル製なんでしょうか?
例えば食器洗機をTOTOにした場合、分岐水栓はこのナショナルのものを購入すればいいのでしょうか?
0点

分岐水栓は水栓を作っているメーカー以外でも作っています。
ナショナルほか電器メーカー指定の分岐水栓(CB−○○6系)はナニワ製作所という会社で製造しています。
この分岐水栓はカプラー接続仕様となっていますのでTOTOの現行機にも使用できます(旧機種EUD120への接続はTOTOへご相談ください)
またTOTOも分岐水栓を出しています。これも各社の食器洗い機にお使いいただけますが、浄水器(アルカリイオン製水機)と食器洗い機の併用はできません(給湯仕様で、カプラーと本体接続部のねじ仕様が異なるため)
なおTOTOの分岐水栓であればTOTO旧機種との接続も別売部品ナシでできます。
書込番号:594107
0点



食器洗い機(食洗機) > 東芝 > DWS-32BX


はじめまして、価格・大きさ共に気に入っているので東芝のDWS-32BXの購入を検討中です。我が家の蛇口は松下電工(NAIS)のQG45SKというものなのですが、そういちさんの情報をを参考にして下記のページでhttp://www.national.co.jp/product/hhc/cook/dishwash/index0.html
調べてみたのですが、分岐金具が存在しないようなのですが・・・・
取り付けは、不可能なのでしょうか?流し台が人造大理石のため、穴を開けずに取り付けたいと思っています。どなたか、情報のご提供をお願いいたします。
0点

水栓本体のメーカーまたは食器洗い機の取り扱いメーカー(ナショナルが一番的確な回答をくれる)へ直接電話などでお問い合わせになってみてはいかがでしょうか?
それで適合する分岐栓がなく、穴をあけたくない場合は水栓本体を取り替えるしか方法はありません。
書込番号:594112
0点



2002/03/14 20:41(1年以上前)
早速のレスありがとうございます。メーカーへ確認してみます。
書込番号:594877
0点



食器洗い機(食洗機) > 日立 > KF-S60S


はじめまして。にゃん三郎と申します。この製品は、いろいろトラブルが多いようですが、新製品の為、工場ラインの熟練度が足りないので、製品にバラツキがでているのでしょうか?車などでよく聞きます、皆さんのご意見はどうですか?いろいろお聞かせ下さい。
0点


2002/03/13 21:12(1年以上前)
この機種を使い始め約3週間経ちますが、よく働いてくれていますよ。
何人かの方が言われているようなF9エラーも出たことがありません。
シンクの真横において前で調理したかった私にはぴったりでした。
ただ15分乾燥では乾ききらないので30分乾燥にしていますが。
にゃん三郎さん、買いの商品です。
書込番号:593099
0点



2002/03/14 17:41(1年以上前)
ご意見ありがとうございます。現在、冷蔵庫とエアコンは日立なので、日立の個人的な印象はよいので購入の第1候補です。1つ質問です、私の住まいの環境は、団地タイプの集合住宅なので給湯での使用ができません。水道水で使用されてる方又、同じような環境で使用されている方、情報・ご意見等いろいろ教えて下さい。よろしくお願いします。
書込番号:594641
0点

給水接続でも全く大丈夫、とてもきれいになりますよ。時間が給湯よりも10
分ぐらい余計にかかりますが、その程度の差なら、実際に使ってみたところ全然気にはなりません。スイッチポンしたら、あとはまったく忘れていますからね。知らないうちに、ピカピカになっています。うちもトラブルないですし、とってもきれいになって、文句なし。この薄さと入る食器の量の多さは、他社より郡を抜いていると思いますよ。
書込番号:600629
0点



2002/03/18 10:12(1年以上前)
azushunさん、ありがとうございます。とても参考になりますした。そろそろ購入しようといろいろな店にコンタクトを取り始めました。今週は、この掲示板を中心に、情報収集に明け暮れそうです。
書込番号:602561
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
食器洗い機(食洗機)
(最近3年以内の発売・登録)





