
このページのスレッド一覧(全8337スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
15 | 6 | 2021年10月14日 11:31 |
![]() ![]() |
6 | 4 | 2021年10月13日 07:14 |
![]() |
1 | 2 | 2021年10月4日 21:47 |
![]() |
6 | 7 | 2021年9月17日 17:57 |
![]() |
15 | 1 | 2022年4月27日 22:48 |
![]() |
1 | 3 | 2021年9月13日 12:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TH4-W [ホワイト]
こちらの機種で食洗機非対応の水筒を洗おうと思っているのですが、同じように食洗機不可の水筒を洗っている方はいますか?
念のため低温モードで洗おうとは思いますが、気をつけることがあれば教えてください
書込番号:24394940 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

こんにちは。パナ旧機種ユーザーです。
仰る「非対応」水筒って、ステンレス製のもの&表面塗装あり、ですか?ならば手洗いを強く推奨します。
食洗機って要は強力洗剤+磨き粉入りの高圧噴流を吹き付けて洗う機械ゆえ、塗装された金属だと表面の塗装が傷み〜剥がれてきて早晩無惨なことになる可能性大です。
水筒自体が新しいうちの数回かなら、見た目になんともないかも、ですが。
我が家ではステンレス製マグカップは洗ったことはありますが、数回か洗ううちに表面に印刷された絵柄や文字までキレイに消えました(笑)。
ご再考を。
書込番号:24394983 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ステンレス鋼で塗装ありです。
塗装が剥がれるのはしょうが無いと思っているのですが低音ソフトでもおすすめできませんか?
書込番号:24395006 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


>APPLECOREさん
>塗装が剥がれるのはしょうが無いと思っているのですが
ご自身にとって省力化がマストで塗装傷みは許容、ってことなら止めはしませんよ。
書込番号:24395051 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>APPLECOREさん
追伸、
モノ(機体と「非対応」水筒)は既にあるんですかね?あるならばやってみましょうよ。
低温ソフトコースで洗ったとして、外形サイズ不詳なボトルの底まで噴流が届くの?期待してるくらいにキレイになるの?っていう疑問も含めて、結果にご自身が納得できるか、が全てでしょう。
書込番号:24395131 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

最悪の場合でも水筒がダメになるだけなんで・・・
書込番号:24395160
2点



食器洗い機(食洗機) > パナソニック > プチ食洗 NP-TCR4
こちらの製品を購入検討中でして
設置には分岐水栓が必要と読んだので
分岐水栓の購入もしたいと思っています。
それで、
取り付けたい水栓はこちらの型番なのですが
K87121JV-RJ
パナソニックのサイトで検索かけても出てこずでして
困っている次第です。
どなたか詳しい方ご教示いただけますと助かります
よろしくお願い申し上げます。
書込番号:24391201 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

パナソニック(ナニワ製作所)からは適合する分岐水栓はありません。
SANEIのB98-AU5がK87121系に適合しますがK87121以下の品番でJV-RJが見当たりません。
適合する可能性はありますが2万円以上する製品なのでSANEIのサポートに確認したほうがいいと思います。
もし適合したら追加でG1/2サイズ用の洗濯機用ニップルも必要になります。
書込番号:24391285
2点

>柊の森さん
早速の返信ありがとうございます
頂いた情報でSANEIに確認してみたいと思います!
書込番号:24391881 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>柊の森さん
問い合わせましたらメーカーからも
同じ内容頂きました
ありがとうございました!
品番:K87121JV-RJ に適合する分岐金具品番は:B98-AU5 になります。
食洗器からの給水ホースとの接続でニップル品番:PT3320が必要になる場合がある
書込番号:24393157 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TZ300-S [シルバー]
高さ調整脚(高さ80〜120mm)N-SL12の規格未満の高低差(5cm)の場合、どのように設置されていますでしょうか?
カウンターよりシンク側にはみ出す形で設置したいと考えますが、カウンターとシンク縁との高低差5cmに対応した調整脚が見当たらず、洗濯機用の防振ゴムで代用しようかと考えています。
同様のご経験などあれば教えていただけると嬉しく思います。
1点

食洗機の高さ調整の経験はありませんが段差のある場所に物を置くときにインシュレーターを使った事があります。
防振ゴムも似たような物だと思います。
書込番号:24378381
0点



離れた古い実家に、食洗器を付けようと思っています。
CB-F6と思いましたが、水栓の中途に取り付け、毎度切り替えが必要なようですね。
先日、元栓閉めて水栓を外してみました。(写真)
CB-F6(まだ手元にない)を壁からの元の穴部分に取り付け可能かどうか、無理なら少なくとも説明書の通り水栓の中途に付けれますか?
型が違うなら、何を買えばいいでしょうか。理想は水栓中途ではなく、壁からの部分です。
高齢の母には、切り替えが難しいけど無理なら仕方ありません。
無理なようなら、最善の方法をお教えください。
よろしくお願いいたします。
0点

壁からの分岐なら回転分岐水栓があります(左の2枚は分岐した例で右はその製品)
カクダイやKVKなどから出てます。
右端の写真のように接続がG1/2なのでG1/2サイズに合う洗濯機用ニップルを取り付ければ食洗機の給水ホースを取り付ける事が出来ます。
壁の管のサイズに合うかは水道屋でないので分かりません。通常は壁に付けるのはPJ1/2なんですが。
なので接続サイズを確認してください。
他に水栓なしでは片ナットフレキチーズで分岐して食洗機用の分岐止水栓を付ける方法もありますがこれもサイズを確認してください。
書込番号:24345749
0点

訂正
>他に水栓なしでは片ナットフレキチーズで分岐して食洗機用の分岐止水栓を付ける方法もありますがこれもサイズを確認してください。
片ナットフレキチーズは勘違いでした。分岐ソケットです。
書込番号:24345913
1点

はじめまして。柊の森さん御紹介の分岐でも良いと思います。
https://s.kakaku.com/bbs/K0000935869/SortID=22244391/
こちらの過去スレにも参考になる内容出てますね。
書込番号:24346244 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



また訂正
>PJ1/2やG1/2です(テーパーネジと平行ネジの違い)。
PJはテーパーではなくて給水栓取付けの平行ネジです。
失礼しました。
書込番号:24347202
1点

柊の森さん、痛風標準さん、早速ご返信いただき、ありがとうございました。
実はイトコから、食洗器(CB-F6を使用)が不要になるので、あんたの実家に食洗器つけてやったら?と言われました。
残念ながらまだイトコが使用中で、しかも遠いのでテストできず、最善の方法を質問した次第です。
今回のご回答で、こんな商品が!とか水栓のサイズの規格を初めて知りました。
ネットで調べたら、CB-F6は切り替えレバーを真ん中にしたら、食洗器と蛇口へ両方行く位置があるので、もらい次第、とりあえず壁付けしてみます。
壁と干渉したりでだめだったら、痛風標準さんリンク先のカクダイ マルチ分岐89-015を購入して付けようと思います。
親戚が引っ越しする11月くらいにならないとできないので、実施は当分先です。(笑)
ありがとうございました。
書込番号:24347381
0点



食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TZ300-W [ホワイト]
洗浄開始から10分後ほどから乾燥開始までの噴射しながらの洗浄時
キーキー、キーンとおそらくノズルの動作に合わせて?異音がするようになったのですが
同じ方などいらっしゃいますでしょうか?
14点

ウチも同じ現象になったのでサポートに電話したら翌日に修理に来てくれてモータ交換となりました。
モータ交換後は甲高い異音はしなくなりましたし、洗浄時の音自体も静かになったと思います。
メーカ保証期間内なら無償交換ですがメーカ保証期間がきれてしまうと有償修理となるとサポートに言われたので、もし同じ現象で困っている方は無償保証期間があるうちに修理してもらうのがよいと思います。
(メーカ保証期間が過ぎていて有償修理となっても、我慢して使っているくらいな修理してしまった方がいいかもです。 )
書込番号:24720705
1点



食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TS1
知人からいただいた卓上食洗機を設置予定なのですが、自宅の湯水混合栓の型番がわからず、適合する分岐水栓がわかりません。 写真で適合が分かれば教えていただきたいです。
少し部品を外してみたのですが、内側と外側にネジ山がありました。
どなたか判る方いらっしゃいますか?
それと、いただいた時に付いてきたこの分岐水栓の型番も分かれば教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
書込番号:24339103 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SF-130シリーズだと思います。
https://sumai.panasonic.jp/dishwasher/bunki/img/ss/CB-E7.pdf
↑
CB-E7 (他社からも同様な製品があります)
>それと、いただいた時に付いてきたこの分岐水栓の型番も分かれば教えていただきたいです。
CB-F6 (単水栓用の分岐水栓なので合いません)
書込番号:24339203
0点

追記
CB-E7(パナソニック・ナニワ製作所)の同等品
カクダイ 789-015
SANEI PB585-13
参考まで
書込番号:24339697
1点

柊の森さん
ご回答ありがとうございます。
CB-E7を購入してみます。
助かりました。
書込番号:24339755 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
食器洗い機(食洗機)
(最近3年以内の発売・登録)





