食器洗い機(食洗機)すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

食器洗い機(食洗機) のクチコミ掲示板

(45321件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8337スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「食器洗い機(食洗機)」のクチコミ掲示板に
食器洗い機(食洗機)を新規書き込み食器洗い機(食洗機)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

面材タイプ

2021/06/01 16:05(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > リンナイ > RSW-F402C-SV [シルバー]

クチコミ投稿数:469件

リンナイのフロントオープンの機種は、キッチンメーカー(タカラ)の面材を使用することは出来ないのでしょうか?
メーカーからの面材提供はありますか?

タカラスタンダードのキッチンに使用されている方がいらっしゃいましたら、詳しく教えて下さい。
キッチンのグレードは グランディア(トレーシア同等)になります。

書込番号:24166818

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

給湯接続

2021/05/31 17:09(1年以上前)


食器洗い機(食洗機)

クチコミ投稿数:469件

エコキュートのタンクから食洗機まで直線距離で13mありますが、給湯接続はやめておいたほうが良いでしょうか?
食洗機にお湯が到達する前に給水が止まってしまいますか?
ビルドイン食洗機 深型タイプになります。

書込番号:24165080

ナイスクチコミ!0


返信する
CR7000さん
クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:77件

2021/06/02 14:22(1年以上前)

>sssssssssssssssssssssさん

給水(湯)が止まったりはしないでしょうが食洗機側に
元々温水配管がきているのでしょうか。
直接80度以上のお湯を引くなんて混合栓でも内蔵して
なければ厳しい気がしますがそういう機種ですかね?

書込番号:24168319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1550件Goodアンサー獲得:232件

2021/06/06 21:24(1年以上前)

>sssssssssssssssssssssさん

配管が15VBとした場合は13mで約1.75Lが常温で洗浄機に給湯される事になります。

最初の洗浄はほぼ常温の水での洗浄になるかと思いますが、徐々に給湯の設定温度に違い温度の洗浄水になると思います。

リモコンで42℃の給湯温度なら42℃に近い温度になるでしょう。

書込番号:24175776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:469件

2021/06/07 15:15(1年以上前)

>レイワンコさん
1.75Lですか〜。ディープタイプで使用水量が9Lとの事ですので20%はエネルギーロスするのですね。
給水接続にして食洗機の温水機能を使うのとどちらが良いのでしょうね。

書込番号:24176808

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1550件Goodアンサー獲得:232件

2021/06/07 19:07(1年以上前)

>sssssssssssssssssssssさん

単純に給水温度を洗浄水温度まで上昇させるだけを比較するならCOP分エコキュートの方が省エネって事になりますが。

エコキュートの給湯は90℃まで上げた湯温を給湯温度までミキシングして給湯しますので、例えば給湯温度42℃で洗浄水温度が60℃だとしたら結局18℃洗浄機で昇温しなければなりません。

自分は以前の機種では給湯接続していましたが現在の機種では給水接続にしました。
理由は混合栓の給水側に食洗機を置いてあるためそちらのほうがスッキリするのと、省エネ差もあまり期待できないと思ったからです。

書込番号:24177132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信0

お気に入りに追加

標準

ドア開で半開きに

2021/05/18 12:34(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TZ200-W [ホワイト]

スレ主 森のKUMAさん
クチコミ投稿数:53件

ドアを開けようとすると、左側のフックが引っかかったまま半開きになることがあります。
その状態からドアを少し押すとフックが外れて開きます。
ドア開タッチでもドア左右のドア強制開ボタンでも同じです。
洗浄中、洗浄直後、冷えてる時でも変わりません。
水平に設置しています。
購入から約2年、毎日2回程度使用しています。
こうなったのは1年位前からで、3回に1回は発生します。

簡単に直す方法がありましたら教えていただけますでしょうか。
ダメなら修理に来てもらいます。

書込番号:24142080

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

標準

NP-TH4の分岐水栓を質問します。

2021/05/17 01:28(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TH4-W [ホワイト]

スレ主 Gray00さん
クチコミ投稿数:4件

お手数をおかけしますが家に設置をしたいです
もしお勧めしていただけるのがどんな分岐水栓のモデルなのか教えていただけますでしょうか
どうぞよろしくお願いします。

書込番号:24139726

ナイスクチコミ!2


返信する
柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2021/05/17 07:24(1年以上前)

K8760には新・旧があるようです。
カバーナットを外してカートリッジを確認してください。

CB-SEA6かCB-SED6

書込番号:24139888

ナイスクチコミ!1


柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2021/05/17 10:59(1年以上前)

末尾品番が無いK8760ならCB-SEA6のようですが念の為確認してみてください。
分岐水栓を取り付ける時にカバーナットを外す必要があるので。
このカバーナットが固着して外れないなどの書き込みもあります。

書込番号:24140169

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:9件 NP-TH4-W [ホワイト]のオーナーNP-TH4-W [ホワイト]の満足度5

2021/05/17 21:29(1年以上前)

我が家はCB-SKE6(Panasonic)を使っています。
前に使っていた食洗機用のをそのまま使ってます。
蛇口はKVKの KM336AG というモデルでした。
ご参考まで。

書込番号:24141158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Gray00さん
クチコミ投稿数:4件

2021/05/17 23:27(1年以上前)

>柊の森さん

親切な返事ありがとうございます!
いったん分離をしましたが...これは金色のカラーで出ています。緑色も以下に少し見えますが…。
もし予想可能なモデルがありますか?お手数をお掛けして申し訳ございません>柊の森さん

書込番号:24141418

ナイスクチコミ!0


柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2021/05/18 06:23(1年以上前)

それがカバーナットです。
説明不足だったかも知れないですがカバーを外したらカバーナットがあります。
そのカバーナットが固着して外しにくい場合があります。
モーターレンチ等で外しますが水栓本体が廻るとダメです。
機種により廻らないのと廻るものがあるようなので廻る場合は水栓本体を固定する必要があります。

書込番号:24141606

ナイスクチコミ!2


スレ主 Gray00さん
クチコミ投稿数:4件

2021/05/18 23:18(1年以上前)

>柊の森さん
分離に成功しました! よく確認しました。 ご説明本当にありがとうございました!

書込番号:24143011

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ21

返信2

お気に入りに追加

標準

食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TS1

クチコミ投稿数:1件

古い水栓を交換することになりました。
シングルレバーのシンクに刺さっているタイプで、できれば10000円以下で探しています。

事情があり、手持ちの分岐水栓CB−SXH7を使用したいので、これと適合する水栓を探しています。


自己調べで、SF-HE420SXJHはどうかと思っていますが、手持ちの分岐水栓CB−SXH7と適合しますか?
パナソニックの検索だと該当せず、メールだと回答が遅いので、わかる方がおられましたら回答お願い致します。

参考までに既設の水栓画像を貼ります。
これと同じなら完璧なのですが…

書込番号:24137964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2021/05/16 10:12(1年以上前)

SF-HE420SXが適合します。

https://www.naniwa-ss.co.jp/support/bunkifit.html

分岐水栓品番から水栓を検索出来ます。
INAXでSXH7(半角)を入力。

書込番号:24138006

ナイスクチコミ!11


柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2021/08/29 21:26(1年以上前)

新アカで質問。そして放置したままの失礼なスレ主が多いですね。

書込番号:24314176

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ26

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

運転時間が長い時があります

2021/05/10 11:32(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-45MD8S

クチコミ投稿数:14件

最近こちらを業者さんに取り付けて頂きました。
毎回ではないのですが、運転時間が長い時があります。

標準モードとスピーディーモードを乾燥なしで使っています。
運転時間は標準モードは65分、スピーディーモードは35分位で概ね説明書通りなのですが、どちらのモードの場合も時々それより20分くらい長くかかることがあります。
音を聞くと、最後の排水の後にまた給水してすすいでいるような感じです。給湯ランプもつきますし。
就寝前や出勤前に回しているので、仕方なく途中で止めて手洗いすることもあり、困っています。
今の季節はお湯の温度が低いこともないでしょうし、一定の時間で運転してほしいのですが。

給湯は電源を入れる前に60度で給湯オンにしています。
以前プチ食洗を使っていた時はこのようなことはありませんでした。
解決法があればご教示いただけないでしょうか。

書込番号:24128544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:13743件Goodアンサー獲得:2874件

2021/05/10 12:42(1年以上前)

>じばにゃんOωOさん

「強力コース」になっていませんか。
すすぎが1回増えて、時間が長くなります。

書込番号:24128642

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2021/05/10 13:08(1年以上前)

>あさとちんさん

返信ありがとうございます。
スピーディーモードまたは標準モードで間違いなく設定しています。
また、すすぎを増やす設定になっていないかも確認しましたが、購入時のままでした。

書込番号:24128686

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13743件Goodアンサー獲得:2874件

2021/05/10 21:41(1年以上前)

>じばにゃんOωOさん

操作ミスでないなら、メーカーか業者に相談するしか無いでしょうね。

書込番号:24129320

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:339件Goodアンサー獲得:14件

2021/05/11 08:37(1年以上前)

単純に水が接続されているんじゃないでしょうか・・・・・・

水を内部で沸かすには温度差により時間がかかります。

使用最高温度を給湯温度が超えてなければお湯を給水すると早いです。

一般的に電気でお湯を沸かすのは深夜電力でない限り コストが他と比べて高いです。

書込番号:24129821

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2021/05/11 22:00(1年以上前)

ここ数回、運転時間を測っているのですが、やはり特に標準モードがまちまちです。
66分、75分、84分という感じです。

>あさとちんさん
やはりそうですよね。メールでは問い合わせてみたのですが、見てみないとわからないから電話してという回答でした。

>スットコすざん7さん
取り付けて頂いた方に給湯側につけたと言われましたし、運転中給湯ランプがついているので水ではないと思うのですが…
お湯になる前に食洗機にたどり着いているからということはありますかね?たとえば、シンクの水道で熱いお湯が出るまで出してからスタートすれば違うとか。

書込番号:24130851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2077件Goodアンサー獲得:68件

2021/05/12 20:30(1年以上前)

>じばにゃんOωOさん

こんばんわ

>シンクの水道で熱いお湯が出るまで出してからスタートすれば違う

それが正解かと思います。

給湯管接続といっても、しばらくお湯を使ってなかった場合、
食洗器に湯が到達するまでは、水又はぬるま湯が食洗器に供給され、
中で60℃とか80℃まで沸くまでの時間が加算されます。

実給湯温度の変化によって、仕上がり時間が10分前後変わるのではと思われます。

うちも10年ほど前から安い据え置き型を、自前で設置配管していますが、給湯側から接続しています。
エコキュートで沸かした湯のほうが、電気代が安くなりそうと思って。
食洗仕上がり時間を測ったことはないです。 1時間半以上いつも掛かっていて、割と長いなあとは思ってます。

書込番号:24132224

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:781件Goodアンサー獲得:36件 NP-45MD8SのオーナーNP-45MD8Sの満足度5

2021/05/12 21:02(1年以上前)

>じばにゃんOωOさん

>やはり特に標準モードがまちまちです。
エコナビ動作が故の結果ではないでしょうか。
室温状況、食器量、汚れ度合いを都度センシングする事で最適な動作環境を…とありますよ。

https://sumai.panasonic.jp/dishwasher/qa/pdf/kinou_06.pdf#page=4

書込番号:24132298

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2021/05/13 09:58(1年以上前)

>PC楽しむおやじさん
ありがとうございます。夕べ試しに水道でアツアツになるまでお湯を出してから食洗機を回したところ、69分でまずまずの短さでした。
何日か試してみます。

>SUPER GREATさん
エコナビは短くなることはあっても長くなることはないと思っていました。エコナビをオフにして時間が変わるか試してみます。

書込番号:24132983

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「食器洗い機(食洗機)」のクチコミ掲示板に
食器洗い機(食洗機)を新規書き込み食器洗い機(食洗機)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング