食器洗い機(食洗機)すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

食器洗い機(食洗機) のクチコミ掲示板

(45312件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8337スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「食器洗い機(食洗機)」のクチコミ掲示板に
食器洗い機(食洗機)を新規書き込み食器洗い機(食洗機)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

接続について

2022/12/30 15:48(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > プチ食洗 NP-TCR4

クチコミ投稿数:22件

二口水栓(E2310-13)からの接続は可能でしょうか?水栓も古いので、こちらの二口水栓からの接続が可能ならば二口水栓に交換を考えております。水道関係に詳しい方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。

書込番号:25075096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
mokochinさん
クチコミ投稿数:3191件Goodアンサー獲得:301件

2022/12/31 10:40(1年以上前)

この水栓、コア部分は
https://www.sanei.ltd/products/e2310f-13/
で下部接続はパイプ外せばネジがG1/2ですね

ならば、下記のもの繋げば接続できます
https://www.sanei.ltd/products/pt3320/

※洗濯機と食洗機は同じ接栓です

書込番号:25076193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2022/12/31 11:22(1年以上前)

二口水栓に交換するなら最初から洗濯機用ニップル(オートストッパー付き)が付いているものがあります。
他にも色々あります。

参考まで。

書込番号:25076278

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2023/01/04 19:40(1年以上前)

ありがとうございます。
ニップル付きの蛇口もあるんですね!二口水栓ニップル付きで探せば出てくるのでしょうか?
私が欲しいタイプの蛇口は、水が出る部分に浄水器を付けるのでできるだけ上の方から水が出る形を探しています。

書込番号:25082661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2023/01/04 19:48(1年以上前)

追加

画像のようなタイプです。

書込番号:25082678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mokochinさん
クチコミ投稿数:3191件Goodアンサー獲得:301件

2023/01/05 08:29(1年以上前)

>バケットミニーさん
求めている水栓にピッタリ合うものは無いようですね

挙げられた写真のものも下向き側水栓は、呼び13、ネジがG1/2だと思いますよ
なので上で挙げた下記リンクのコネクタに交換すれば良いです
https://www.sanei.ltd/products/pt3320/

書込番号:25083305 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2023/01/14 23:20(1年以上前)

こちらはパイプを交換することも可能でしょうか?

書込番号:25097646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mokochinさん
クチコミ投稿数:3191件Goodアンサー獲得:301件

2023/01/14 23:35(1年以上前)

>バケットミニーさん
パイプ交換も出来ますよ

大きめのホームセンターで実物見て買うと良いですよ、その場で店員に相談出来ますし

書込番号:25097669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2023/01/15 11:00(1年以上前)

ありがとうございました。こちらに合うパイプは短いパイプしかなさそうでしたが、もう少し探してみます。

書込番号:25098120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 据付環境について

2022/12/29 07:46(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > シロカ > SS-MA351

クチコミ投稿数:5件

【使いたい環境や用途】
本体背面をできるだけ壁につけて(4-5cmで)使用したい
【質問内容、その他コメント】
導入検討中です。SS-MH351の方でも質問しておりますが、漏れなくしたいためこちらにも。
本体背面を15cm空けなさいという本機種ですが、そんなにあけずに使用されてる方、いらっしゃいますか?
その場合、実際に何cmくらい空けていますか?
また、距離を空けていないために起きた、もしくは起きそうな事象を教えていただきたく。

なお訳あって他の機種は選択肢にありませんので、他機種の推薦等は不要です。よろしくお願いします。

書込番号:25073339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:4451件Goodアンサー獲得:346件

2022/12/29 09:12(1年以上前)

持ってません。

https://www.siroca.co.jp/im/ss-ma351.pdf

本体を背面から15cm以上空けなさいという意味は、条例とかを省くと、放熱と吸気とメンテナンスだけだと思うな。
放熱と吸気に関して言えば、どんな製品でもホントに必要な距離や耐久の1.5倍〜5倍ぐらいを設定します。
今回の場合空気(気体)だから3cm有れば十分だと思うからできると思う。放熱は上部を十分に取れれば大丈夫でしょう。

電源線、アース線も5cm有れば問題ないと思う。

一番の問題は給水・排水じゃないですか!
一応エルボータイプみたいだけど図では(判断できないですけど)背面に当たると予想しますね。
チョットしたことで無理な力が加わりそうだ。そこがネックかな。後ろに5cm角のブロックを置いて干渉を防ぐ。
実機で測定するしかないか(調べる)。

メンテは前面に引き出せるスペースが有ればOK。
(#^.^#)

書込番号:25073416

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2022/12/30 17:56(1年以上前)

>入院中のヒマ人さん
ご返信ありがとうございます。
確かに!ホース!となり、早速家電量販店で確認してきました。分岐水栓ではなくバケツ汲み取りを考えているので、たしかに汲み取り用のホースはエルボーじゃなく、ホースへの負荷を考えると背面5cmは必要そうでしたね。
コメントとても参考になりました。

書込番号:25075278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 据付環境について

2022/12/28 07:50(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > シロカ > SS-MH351

クチコミ投稿数:5件

【使いたい環境や用途】
本体背面と向かって右側(排水ポートのある側)の面をできるだけ壁にくっつけて使いたい
【質問内容、その他コメント】
本商品もしくはSS-MA351を検討しております。
カタログを見たところ、本体背面を壁と15cmあけなさいとありました。
他の機種に比べてかなり大きくあけなければならない印象で驚いていますが、本体背面に排熱口があり、本体背部がかなり熱くなるのでしょうか?理由は何でしょう。

最終的には自己責任になるかと思いますが、本体背部を15cmもあけずに使っている方はいらっしゃいますか?その場合、どのくらいあけていて、かなり熱を持つなど良くないと思うことはありますか?

また排熱の問題で本体背面を開ける必要があるのでしたら、姉妹機種であるSS-MA351は熱乾燥がないので、SS-MH351に比べて熱くなりにくい可能性はありますか?

書込番号:25071972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
user999さん
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:5件 Linux デスクトップ日本語版 PRJ 

2022/12/28 08:11(1年以上前)

乾燥機能付きの製品がいいのなら、指示どおり十分離すべきです。この機種を使ったことはありませんが、おそらく乾燥時に蒸気が出てくるのだと思います。それから、蒸気で壁が湿るとことが予想されるので状況によってはカビ対策が必要になるかもしれません。

メーカーにこだわりがないのであれば、排気口が上部にある食洗機もあります。

書込番号:25071997

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2022/12/29 06:16(1年以上前)

>user999さん
ご返信ありがとうございます。
ワケあって記載したシロカ2機種(SS-MA351かSS-MH351)のみが選択肢となっており、他の機種は選択できない状況です。また乾燥付きにこだわっておりません。

ただ熱乾燥のない姉妹機種(SS-MA351)のほうも同様に本体後方を15cm空けろとあるんですよね。
ということは、食洗機を使ったことがないのでわかりませんが、一般的に熱乾燥時の排熱/排気よりも水を温水に温めて使う際の排熱/排気のほうがすごいものなんでしょうかね。

書込番号:25073297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8611件Goodアンサー獲得:1592件

2022/12/29 09:07(1年以上前)

>まるしかさん

こんにちは。他社(パナ)食洗機ユーザーですが。

ご検討中のシロカのそれらっておそらく、
アイランドキッチンとかカウンターキッチンの上とかみたく、背面を壁につけずに置ける場所が確保できる前提で作っているんでしょう。
従来型の台所=壁に面して炊事作業をするスタイルな空間で背面に15cm確保って、相当に困難?ですからね。。。

>本体背面に排熱口があり、本体背部がかなり熱くなるのでしょうか?理由は何でしょう。

それらの機体って背面の上角付近に排気口があります(メーカーサイトで取説をダウンロードすると背面図が載ってます)。

洗い機能や乾燥機能において排出される熱い蒸気がそこから排出されることにより、背面に面した壁を結露で濡らす〜素材によっては傷む・カビる、
あるいは機体背面が結露で濡れる→内部の電気回路へ水滴が侵入→機体の故障・短命化の原因になる・最悪は漏電可能性も否定できず、でしょうね。


>一般的に熱乾燥時の排熱/排気よりも水を温水に温めて使う際の排熱/排気のほうがすごいものなんでしょうかね。

うちはパナですが、
洗い・濯ぎ工程のほうが乾燥時よりも蒸気の出は圧倒的に多いです。
風呂場で湯船で静止している湯からよりも、シャワーで撒き散らしてる湯から立ち上る湯気のほうが盛大なことからも自明かと。

ご検討を。

書込番号:25073411 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2022/12/30 18:18(1年以上前)

>みーくん5963さん
ご返信ありがとうございます。
とても参考になりました。
実際に稼働しているところを家電量販店で見せて欲しいと心から思いました。

書込番号:25075307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

NPTZ100の稼働初期の無駄な排水について

2022/12/26 17:25(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TZ100-S [シルバー]

クチコミ投稿数:2件

はじめてこちらを利用させていただきます。
NPTZ100を使用して3年になります。
1日に2回程度使用しています。

モードは「2」で使用することが多いです。
キュキュット(粉末)の食洗機用を使用してます。

最近、最初に給水してすぐに排水してしまうように
なりました。
よく耳にする給排水を繰り返すというのでは
ありません。
エラーになるわけでもないのですが
給水してすぐに排水し
また給水して洗い始めます。
普通より洗っている時間が短いように感じますし
普通の給水よりたくさん給水しているような気がします。

問題はそこのみであとは正常に作動しています。

最初に排水するので洗剤が無駄になってしまうこと。
無駄な水を使ってしまっていることが気になります。

水位センサーを取り外して掃除はしました。

だましだまし使っている状態です。
何か試してみることなどありましたら
教えていただけませんでしょうか。

書込番号:25069859

ナイスクチコミ!0


返信する
S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2022/12/26 17:55(1年以上前)

購入当時は問題なかったのでしょうか?
それなら購入店にでも相談した方が良さそうですね。
故障か不具合かもしれませんし。

書込番号:25069881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2022/12/26 22:02(1年以上前)

返信ありがとうございます。
ネットで購入したもので連絡して修理というのは
難しそうです。
まったく使えないというわけでもなくて。
もう少し使って買い替えも検討してみます。


書込番号:25070259

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

NP-TP1と比べ 洗浄能力は上がってますか?

2022/12/19 04:08(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TH4-W [ホワイト]

NP-TP1から、性能上がっているならば買い換えたいのですが、いかがでしょう?
下洗いをして洗っているのですが、どうしても、もう少し洗浄力が欲しいなあと思ってます。

書込番号:25059643

ナイスクチコミ!3


返信する
user999さん
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:5件 Linux デスクトップ日本語版 PRJ 

2022/12/28 08:30(1年以上前)

実際にどのくらい違いがあるかという比較を正確に判断するのは難しいと思います。
別の機種の話ですが、以前に一度買い換えた経験では違いは判別できませんでした。どの機種にしても、総じて一日以上放置して汚れがこびりついた食器はやはり完全には落ちない傾向にあります。

食後こまめに洗うとか、一度に詰め込めすぎず間隔を開けて水流が良く当たるように気をつけた方が汚れが落ちやすくなります。こびりついて落ちない汚れは手洗いか、あるいはもう一度食洗機に掛けるしかないでしょう。そのほうが買い換えるよりも時間とお金の節約になるというのが私の考えです。

書込番号:25072022

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:53件

2023/01/03 23:49(1年以上前)

ご回答ありがとうございました

素朴に、なんとなくでも性能が上がっていたら、(洗浄の)

買いかえたいななんて思っているのですが
スペックとか的にはあまり変わりませんかね?
どうもカタログを比較しても変化がよくわからなくて・・・
新機能については理解はしてるのですが

経験則なども含めご回答くださり、誠にありがとうございます

書込番号:25081508

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:53件

2023/01/03 23:51(1年以上前)

80 ℃すすぎでさらに仕上がりをよく
最終すすぎを約80 ℃の高温ですすぎます。
洗い上がりや、乾燥効果を高めます。


↑ここに期待でしょうかね

書込番号:25081511

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信0

お気に入りに追加

標準

上のプロペラについて

2022/12/17 00:16(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > サンコー > ラクアmini Plus TK-MDW22B

スレ主 beckcyさん
クチコミ投稿数:1件

先日楽天でラクアmini plusを購入して何度か使ってますがスタートしたてって上のプロペラは動いてない仕様ですか?

動いてなくて洗浄中ドアを開けてプロペラを触ったら動きました…

皆さんのとこはどうでしょう?

書込番号:25056339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「食器洗い機(食洗機)」のクチコミ掲示板に
食器洗い機(食洗機)を新規書き込み食器洗い機(食洗機)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング