このページのスレッド一覧(全8337スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 11 | 3 | 2024年6月24日 12:22 | |
| 24 | 4 | 2024年6月23日 11:29 | |
| 1 | 2 | 2024年6月19日 21:02 | |
| 0 | 0 | 2024年6月19日 19:32 | |
| 14 | 1 | 2024年6月6日 21:17 | |
| 3 | 0 | 2024年6月5日 13:35 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TZ500-W [ホワイト]
タッチセンサーは何故やめたのか?
特に下調べもせずに今月頭に食洗機を買いに量販店へ行き、NP-TZ300を見ていたところ、新型がもうすぐ発売され、違いは洗剤の自動投入と節水と言われたので、洗剤の自動投入に惹かれたので、新型を予約して21日に設置してもらいました。お店ではTZ300しか無かったので、タッチセンサーの記憶しか無く、新型もタッチセンサーと思い込んでいたのですが、不具合が多かったのですかね?初めての食洗機で、タッチセンサーに拘りがあったわけでは無く、あれ?と思っただけですが。
書込番号:25782272 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>ネズミの三銃士さん
>タッチセンサー
店員さんの商品知識がちょっと足りない、量販店でしたね。
書込番号:25782427
![]()
3点
タッチセンサーは、開かないこともあったらしい。新型は、10数回使用してますが、かなりの勢いで開きます。閉じる際は、上下開きではないので、重い。
書込番号:25784973 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
店員さんも理解していないのとは言ってました。
早速使用していますが、お試しの洗剤を先に使用しているので、自動投入はまだつかっていませんが、洗剤も何を使うか選択するので、洗う物によって洗剤を選ぶようにしていくつもりです。>ajgpjemvjujwpさん>湘南MOONさん
書込番号:25785256 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
食器洗い機(食洗機) > リンナイ > RSW-F402CA-SV [シルバー]
RSW-F402C-SVの後継機としてRSW-F402CA-SV が最近発売されたようですが、カゴは錆びやすい鉄製でしょうか?
それともステンレスのカゴに改善されたのでしょうか。
教えて下さるようにお願いします
9点
従来型に対して錆び対策が取られているかはわかりませんが、カゴは樹脂で被覆されているタイプでステンレスではありません。
書込番号:25302854
0点
回答して頂き有難うございました。後継機のカゴもステンレスでなくて、残念です。
書込番号:25304108
0点
我が家は30年くらい前のタカラ(パナソニック)のフロントオープンです。カゴの関係は白い被覆がありますが全く問題ありません。
随分使ってたまに警報が出て動かなくなりましたのでこのフロントオープンを考えています。カゴはステンレスでなくても十分かもしれませんよ。
ちなみにメーカーに前モデルとの違いを聞きましたが、機能的な違いは無いとのこと。若干ボタンなどのデザインとかが違う程度なのかもしれません。
書込番号:25318003
15点
カゴがステンレスかどうかは、あまり関係ないのでは?むしろ、(今そういうモデルがあるのかどうか不明ですが)筐体の内面がステンなら清掃・維持管理が楽なので、こちらには若干の意味があります。ステンと言っても、その部材によっては錆びる場合も。溶接部分は弱点ですね。今はステンのカゴ入れているモデルが少ないようですので、他の重要な機能と併せ、選択範囲を狭めるのでは?
リンナイの新旧モデルの違いは、CSに電話し納得するまで確認したらいかがでしょうか?カゴ形状(食器の入れ方が少し違う)、洗浄サイクルに差異(新しいサイクル導入)とのことです。先ほど口コミに記載たが、(私にとっては)新旧の差異は大きくないので、旧モデルの在庫品を安価に導入し、満足しています。
書込番号:25783792
0点
食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TZ500-S [シルバー]
https://jpn.faq.panasonic.com/app/answers/detail/a_id/26679/~/%E3%80%90%E5%8D%93%E4%B8%8A%E5%9E%8B%E3%80%91%E6%B0%B4%E6%A0%93%E3%81%AB%E9%81%A9%E5%90%88%E3%81%99%E3%82%8B%E9%A3%9F%E6%B4%97%E6%A9%9F%E7%94%A8%E5%88%86%E5%B2%90%E6%B0%B4%E6%A0%93%E3%81%AE%E8%AA%BF%E3%81%B9%E6%96%B9%E3%81%AF
上記ページ内の「水栓の品番がわからない場合」にある株式会社ナニワ製作所のサポートセンターに聞いてみるのがいいと思います。
写真を送ると適合する分岐水栓を教えてもらえます。
書込番号:25779255
0点
そちらから問い合わせしてみました。
どうもありがとうございます。
書込番号:25779345 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
食器洗い機(食洗機) > AQUA > ADW-L4-W [ホワイト]
自動ドアオープン機能があるのは知っていますが、それではなく、途中でドアが勝手に開いて洗浄を中断してしまいます。中はパンパンには入れていません。ドアに食器も触れていないのですが、勝手に開いてしまいます。同様の症状の方いらっしゃいますでしょうか。
エラーはdrと表示されていますが、意図してやった開閉ではないので、、、。
書込番号:25762958 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
説明書に従ってやってみても動作中勝手にドアがオープンして止まって正常に完了しないなら
そりゃどう考えても異常なんだから購入店かメーカーサポートが対処しなきゃならん案件でしょうに。
同様の症状の人が見つかったところで対処法は修理(or返品・交換)か破棄しかないのでは?
書込番号:25763010
![]()
4点
食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TSK1-W [ホワイト]
購入して一年半のこちらの食洗機ですが運転中にドアの左右下部隙間からチョロチョロと水漏れしてしまいます。
パナソニックのホームページをチェックして書いてあったとおり残菜、パッキンなど掃除してみましたが直りません。
前脚部分を少し高くすると漏れる量が少しましになる様な気がします。
何か原因として考えられる事はありますでしょうか。
ご教示いただけましたら幸いです。
書込番号:25761434 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
食器洗い機(食洗機)
(最近3年以内の発売・登録)






