食器洗い機(食洗機)すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

食器洗い機(食洗機) のクチコミ掲示板

(45321件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8337スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「食器洗い機(食洗機)」のクチコミ掲示板に
食器洗い機(食洗機)を新規書き込み食器洗い機(食洗機)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

給水ホースの余り処理

2002/04/11 01:03(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > 東芝

スレ主 みっぴいさん

分岐水栓から食器洗い機まであまり距離がないので、付属の給水ホースが余りそうなのですが、加工して短くできるのでしょうか?機器の背面および側面でループさせるのは、ホコリがたまりそうなので・・・。確かTOTOでは、オプションで短いのが出てたかと思いましたが、メーカーが違えば取り付けはできないでしょうか?皆さんどのように処理してらっしゃるのでしょうか?

書込番号:650170

ナイスクチコミ!0


返信する
みやたろさん

2002/04/11 09:18(1年以上前)

わがやの食洗機はTOTOですが、分岐から2Mほど離れたところにつけようとして、ナショナルの(TOTOは50CMしかなかったので)1Mの延長ホースをつけようと思い購入しました。(店員がどこも同じだといったので)が、ねじの切込みが少し違うのか取り付けられませんでした。見た目は本当に付きそうでしたが・・。店で再確認してもらいましたが結局付かなくてTOTOの50cmのホースを2つ連結して取り付けました。やはり、純正のものがいいのではないでしょうか?

書込番号:650521

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2002/04/11 13:03(1年以上前)

各メーカー微妙に違うようですので他社のホースの使用はお奨めできません。
 ウチは分岐水栓のところでループさせています(東芝DWS-32A)
 切り詰めて短くすることは出来ません。(切ってしまったら使えません)

書込番号:650755

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

内容量

2002/04/08 17:55(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > 東芝 > DWS-32BX

スレ主 治五郎さん

DWS-32BXを購入予定です。一度に洗える量はどれぐらいでしょうか。
ご使用の方、目安を教えてください。

書込番号:645863

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2002/04/08 22:36(1年以上前)

標準の食器点数は5人分35点です。
 ウチの場合2人で、今日の場合は
・茶碗・汁碗・コップ各2
・中皿*4
・小皿*2(深さがあるのを使っているので茶碗の所に)
・まな板・包丁
・16〜18センチの片手鍋(コップ棚に載せる)
・ボール+ざる
この程度入れました。食器の形状や状況によって変わるので必ずしも入るとは限りません。
 ただ給湯ならスピードコースで洗えば時間はかからないので2回まわすと言う方法も使えます。

書込番号:646373

ナイスクチコミ!0


スレ主 治五郎さん

2002/04/09 14:28(1年以上前)

そういちさん、早速のレスありがとうございます。
もう一つ質問したいんですが、私のアパートは壁出し湯水混合栓、
しかも浄水機分岐を蛇口にとりつけています。
この場合、分岐水栓は2つ買わなければならないんですか?
それから、分岐水栓はメーカー純正以外に方法はないんでしょうか?

書込番号:647316

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2002/04/09 18:36(1年以上前)

壁出しでしたらホームセンターに売っている材料を組み合わせて分岐してもなんの問題もありません。
 浄水器との併用ですが、原状のまま浄水機を水栓の先端につける方法なら分岐水栓は1個で構いません。
 浄水機を分岐水栓に接続し、食器洗い機を給湯で使うなら2個必要になります

書込番号:647634

ナイスクチコミ!0


スレ主 治五郎さん

2002/04/10 09:57(1年以上前)

そういちさん、本当にありがとうございます。
思いきって購入に踏み切ります。
そして、分岐水栓については、自分で買いに
行ってコストダウンをはかります。
果たして、トータルでいくらで仕上がるか楽しみです。
また、報告します。Thanks!

書込番号:648806

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

EUD310の臭い

2002/04/08 09:24(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > TOTO > EUD300

EUD310を購入して2ヶ月が立ちますが、毎日中の掃除をしているのに生臭い臭いが取れない気がします。どうしたら取れるのか?みなさんはどんなお手入れをしてますか?

書込番号:645272

ナイスクチコミ!0


返信する
みやたろさん

2002/04/09 19:29(1年以上前)

我が家も310わ買ってちょうど2ヶ月過ぎですが何もにおい等しませんよ。
中の掃除は残飯の掃除だけで、特にお手入れはしてません。(食器を洗うときに一緒にそうじしてくれてそうで・・・)乾燥は洗浄が終われば電源を切ってふたを開け自然乾燥にしてます。何で臭いが発生するんでしょうかねえ?

書込番号:647703

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2002/04/09 22:30(1年以上前)

洗剤は何をお使いでしょうか?
 石鹸タイプを使っていたり、合成洗剤でも量を少なくして使いつづけていると匂いが残る場合があります。
 匂いが気になったら食器を入れずに洗剤をやや多めに入れて標準コースで運転するとよいと思います。
 庫内のスケール汚れ(白っぽい石灰状の汚れ)や石鹸カスが気になる場合は庫内専用の洗浄剤(酸性)を使用して洗浄すると落とせます

書込番号:648036

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

給水口と分岐が繋がりません…。

2002/04/09 21:37(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > 東芝 > DWS-32BX

スレ主 末吉次郎さん

早速家にDWS-32BXが到着してひと安心!!
家には分岐が元々あったので自分で付けようと

これに
http://angel.lolipop.jp/cgi/imgboard/img-box/img20020409213120.jpg

これを付けようとしているのですが
http://angel.lolipop.jp/cgi/imgboard/img-box/img20020409212941.jpg

はまりません…。なにかコツがあるのでしょうか?
または、変換コネクタ等が必要とか…。

書込番号:647922

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1701件Goodアンサー獲得:195件

2002/04/09 21:48(1年以上前)

食器洗い機のホースの根元の所を引きながらはめればはまると思います。

書込番号:647945

ナイスクチコミ!0


こかくんさん

2002/04/09 21:50(1年以上前)

それって、外側の枠を持ちながら、画像の指で持ってるチューブを押し出して接続すれば、簡単に接続できるはずだと思いますが、やってみてください。
僕も最初に悩みました。

書込番号:647951

ナイスクチコミ!0


スレ主 末吉次郎さん

2002/04/09 21:50(1年以上前)

やった!!ありがとうございます!!
電気屋のペータローさんありがとうございました!!(嬉

書込番号:647952

ナイスクチコミ!0


スレ主 末吉次郎さん

2002/04/09 21:51(1年以上前)

こかくんさんもレス有難うございました!!
早速使ってみます!

書込番号:647956

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

KVK

2002/04/07 23:42(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-40SX1

スレ主 ひろみのぱぱさん

先日NP−40SX1をこの価格comを見て43000で購入しました。しかし分岐栓の問題に当たりました。タカラの流し台に蛇口はkvk製なのですが型番が分からないどこに書いてあるのでしょうか?
タカラに問い合わせてみるつもりですが、ただそれを購入するには近くのホームセンターも家電量販店も取り合ってくれず困っております。通信販売で分岐栓を売ってくれるところないでしょうか?教えて下さい。

書込番号:644802

ナイスクチコミ!0


返信する
みぱのさん

2002/04/08 07:39(1年以上前)

私も先日価格comを見て43000で購入しました。我が家もKVKのシングルレバーのデッキタイプでシールがまだ残っていましたのでKM336Aだと判明し朋和設備工業株式会社さん(http://www.hoowaa.co.jp)から送料・税込みで8,357円で購入しました。水栓のタイプはタカラさんではわからないと思いますのでこのページ(http://www.national.co.jp/product/hhc/cook/dishwash/solution/suisen/list/)で調べたほうがいいと思います。
それと取り付けの際の注意ですがKVK全ての水栓に言えないかもしれませんがカバーナットを取り外すのが一苦労でした。
最初は自分で簡単に出来ると思ったのですが無茶苦茶固くて回らず外れませんでした。結局ハローページで水道業者さん何件か電話をして話して見ますと何件かでは「KVKは外れませんよ!?」と言われましたが
親切な業者さんが多少傷がついても良いのならという事で5,000円の事前見積もりで来ていただき、私と二人係りで外し結局3,000円でやっていただきました。
ひろみのぱぱさんがんばってください!

書込番号:645209

ナイスクチコミ!0


にゃおさん

2002/04/08 08:14(1年以上前)

価格面では落ちますが、ムラウチでも買えます。http://www.murauchi.co.jp/ "分岐水洗"か型番で検索すると出てきます。今は\5000以上なら送料と代引き手数料が掛かりません。

書込番号:645226

ナイスクチコミ!0


NEーKOさん

2002/04/08 12:07(1年以上前)

うちのもKVKの水栓でした。タカラの流し台はKVKなんだろうか?
堅くて外す事ができず無理にまわして水栓ごと壊してしまい
交換するはめになってしまいました。結局、購入した分岐水栓は
いらない事になってしまいました。水栓ごと違うメーカーにするので。
TOTO の EUDB300SKE5 なんですけど、未使用なんでどなたか買って欲しいよぉ〜。安くするよー(笑)

書込番号:645425

ナイスクチコミ!0


みぱのさん

2002/04/08 12:45(1年以上前)

残念ですね!私はその分岐水栓を8,357円で買いました。
もう少し早くわかれば買ったのに!
Yahooオークションにでも出してみてはいかがですか?

書込番号:645472

ナイスクチコミ!0


NEーKOさん

2002/04/08 18:30(1年以上前)

はい、そうする事にしました。安く出しましたよ(笑)
私はマイナスだぁ(;_;)
こんど買ったシングルレバーは自分での取り付けに勇気がでないよー。
INAXは廻ってくれるだろうか?

書込番号:645915

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ちょっと教えてください

2002/04/06 22:31(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > 東芝 > DWS-32BX

DWS-32BXを購入しようと思っています。シンクの左側にタテ方向に設置したいのですが、幅20センチ程しかありません。。回転脚で大丈夫でしょうか?
それともステンレス置き台も購入したほうが良いのでしょうか??
どなたか教えてください。宜しくお願いします。

書込番号:642536

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2002/04/06 23:25(1年以上前)

後ろ脚がきちんと乗る部分があって、前脚がかかる場所があるなら置き台は要りません。
 ただし、前脚の乗る部分と後ろ足の乗る部分の高さが同じでないなど水平が取りにくい場合置き台はあったほうが設置しやすいと思います。

書込番号:642661

ナイスクチコミ!0


ハワイちゃんさん

2002/04/08 12:46(1年以上前)

お皿さん。はじめまして。私も1週間前にネットで購入しました。お皿さんと同じくシンク横に18センチしか余裕がなくて置けそうもなく、諦めていたのですが、なんだかどんどん値下げになっていって2万円台に突入した頃から購入を密かに決意しました。私は専用の置き台は使っていません。処分に困っていた突っ張り棚(ホームセンターなどで500円くらいのもの)を使ってみようと思いそのままでは長いので、伸縮自在な方の棒をなんとか力づくで外してみるとシンクの奥行きにぴったりでした。四隅(本来壁に当たる部分)はゴムがついていますのでぜんぜん安定していますし、本体の下もスノコ状態で通気性がありますし、自分では使えると思います。主人に「食器を洗うのが面倒ならば、人間なんてやめてしまえ!」なんて反対されていましたので、取り付けから何から全て自分で行いました。なんか野性的な人と結婚するといろいろ強くなります。。。うまくいけば安上がりだと思います。参考になりますかね??特殊な例ですかね??

書込番号:645475

ナイスクチコミ!0


itoatsuさん

2002/04/08 13:18(1年以上前)

うちも賃貸のちいさなキッチンですので左側に25cmしかありませんでした。
キッチンのさらに左にスペースもあります。この状態おいて、食洗機の足が若干洗い桶側にはみ出てます。が足をうまく広げて乗っかるようになりますのでOKでした。

食洗機後ろ側が空いているので排水の取り回しとかも問題ないです。
参考になりますか。

やってみてちょっとはみ出すぎるとかになった状況でどうするかを考えても多分大丈夫ですよ。(無責任?)
結構、足は上手くかんがえてあります。

書込番号:645519

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「食器洗い機(食洗機)」のクチコミ掲示板に
食器洗い機(食洗機)を新規書き込み食器洗い機(食洗機)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング