食器洗い機(食洗機)すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

食器洗い機(食洗機) のクチコミ掲示板

(45321件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8337スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「食器洗い機(食洗機)」のクチコミ掲示板に
食器洗い機(食洗機)を新規書き込み食器洗い機(食洗機)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

給水までの距離

2002/03/25 01:18(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > 三洋電機 > DW-S2100

スレ主 手荒れマンさん

食器洗い機がおける位置と水道までの距離が2メートル以上あります。サンヨーのHPでは給水ホース1メートルとなっていますが、何か方法があるでしょうか?

書込番号:616948

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/03/25 03:41(1年以上前)

別売りの給水ホースを買う

書込番号:617168

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2002/03/25 10:48(1年以上前)

別売部品に給水(給湯)延長ホースがあります。カタログにも載っています。
 排水にも延長ホースがあります

書込番号:617400

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2002/03/27 23:11(1年以上前)

サンヨーさんは給水は延長ではなく、別売の長いホースに取り替えて対応するようになっていました。
2.2メートルと3.2メートルがあります。
排水は延長式で1本1メートルで、全長2.5メートル以下にするように指示されています

書込番号:622828

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

注文しましたっ。

2002/03/24 21:58(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > TOTO > EUD310

スレ主 のんちぃさん

本日注文しちゃいました。
EUD310と分岐金具を頼んだのだけれど、
他に用意しなくてはいけないものってありますか?
早く使ってみたいです〜(^-^)

書込番号:616399

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2002/03/24 22:38(1年以上前)

分岐金具を取りつける工具ぐらいだと思います。
 電源は届きますか?(届かない場合定格15アンペアの延長コードを)
 給排水ホースは足りますか?(足りなければ純正の延長ホースを)
 洗剤は100グラムしか同梱されていません。15〜20回分になります。

書込番号:616509

ナイスクチコミ!0


スレ主 のんちぃさん

2002/03/27 22:44(1年以上前)

来ましたっ。付けましたっ。洗いました〜!
取り付けは私でもできるほど簡単でした(^^)
電源もホースもまるでウチの台所に合わせたかのようにピッタリでした。(笑)
でも、まだ食器の並べ方がうまくいかない(^^;)
これはきっと慣れですね。これから研究します!
そういちさんアドバイスありがとうございました(^-^)

書込番号:622747

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

支払方法について・・・

2002/03/27 00:11(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > 東芝 > DWS-32BX

スレ主 みるびーさん

TOSHIBA DWS-32BX の購入を検討しています。
流通特販で購入を検討しているのですが、代金の支払はやっぱり代引の方が安心でしょうか?
銀行振込でも大丈夫ですか?
どなたか、流通特販で購入された方教えて下さい。

書込番号:620898

ナイスクチコミ!0


返信する
こうえいさん

2002/03/27 13:32(1年以上前)

流通特販で銀行振り込みで購入しましたが、なんら問題はありませんでした。
応対も素早く丁寧でした。

書込番号:621882

ナイスクチコミ!0


まりはやおさん

2002/03/27 15:35(1年以上前)

流通特販さんに出向いて直接購入しましたが、しっかりとした対応でした。
ただ、めちゃめちゃ忙しそうでしたケド・・・。
心配ないと思います。。。(^.^)

書込番号:622045

ナイスクチコミ!0


団塊の世代さん

2002/03/27 18:17(1年以上前)

代引きで買いましたが中1日で届きました。時間指定しましたがちゃんとその時間にきましたよ。安くて快調につかえてます。

書込番号:622281

ナイスクチコミ!0


スレ主 みるびーさん

2002/03/27 22:05(1年以上前)

みなさんアドバイスありがとうございます。
今日、分岐水栓の事も調べて、自分で設置できるようだったので、早速、流通特販で購入しようと思います。

書込番号:622669

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

接続ホースの形状

2002/03/27 10:25(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > ホシザキ > JW-10C3

スレ主 バタカップさん

使用中の食洗機(SANYO)が故障したので、使用を断念し、この機種(JW-10C3)を通販で注文しました。

ところで質問ですが、元々SANYO製を使用していたので、分岐水栓は設置されています。その分岐水栓と食洗機から来る給水ホースの接続を見ると、洗濯機の給水ホースについているようなワンタッチ式のジョイントになっているのですが、これはSANYO独自なんでしょうか?洗濯機のように各社共通なのでしょうか?

星崎のカタログを見ても給水の口がどうなっているかまではわからなくって...既にご購入された方などでご存じの方がいらっしゃったら教えてください。

書込番号:621603

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2002/03/27 10:31(1年以上前)

サンヨー他家電メーカーのものと、TOTOの現行機はワンタッチ式のジョイントなのですが、ホシザキのものはG1/2ネジ接続になっています。
 CB−○○系の分岐水栓ならカプラー(ワンタッチジョイントの引っかかる部分)を外すと配管ネジ(G1/2)になりますので接続できます。
 なお、ホシザキの洗浄機は給湯でしか使用できませんので、お使いの分岐水栓が給湯になっているかご確認ください。

書込番号:621609

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2002/03/27 10:45(1年以上前)

訂正です
 CB−○○系の分岐水栓はカプラーと分岐コックが一体で、取り外すとG1/2のメネジになるのでそのまま接続することはできません。
 市販の止水栓(オネジ化粧バルブ)を取りつけた上でホシザキの洗浄機に接続してください。
 またはG1/2ネジをカプラーに変換する部品(SAN−EIネジ付きジョイント T17-6F \1,140-)を使い、カプラーに接続する方法もあります

書込番号:621630

ナイスクチコミ!0


スレ主 バタカップさん

2002/03/27 13:02(1年以上前)

そういち様

早々に詳しいお返事をありがとうございます。素人なので、いくつか確認させてください。

1.CB−○○系以外の分岐水栓というのはないのでしょうか?
済みません。出先にいるので、うちの分岐水栓の型番をまだ確認していなくて。

2.「G1/2ネジをカプラーに変換する部品(SAN−EIネジ付きジョイント T17-6F \1,140-)」ということですが、カプラーというのはいわゆる洗濯機のようなワンタッチ式のジョイントのことですよね?
1.とは逆に星崎の給水ホースの先を分岐水栓に合うように変換するという理解でよろしいのでしょうか?

ちなみに分岐水栓は給湯で使用しています。

書込番号:621830

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2002/03/27 13:32(1年以上前)

>1.とは逆に星崎の給水ホースの先を分岐水栓に合うように変換するという
>理解でよろしいのでしょうか?

そうです。ホシザキのホースの先端にワンタッチジョイントをつける方法です

書込番号:621881

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

洗剤を入れるところですが、、、。

2002/03/17 13:21(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-33S2

スレ主 りんママさん

昨日リサイクルショップにて実家の母のために15000円で購入しました。家ではNP-40SX1を使っていますが、33S2はどこに洗剤を置くのでしょうか?
それともただついていない中古品を買ってしまったのでしょうか?
よろしくお願い致します。

書込番号:600590

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2002/03/17 13:48(1年以上前)

籠に洗剤入れが付いていたと思います。
 こんなことは取扱説明書を見れば一発で判ると思うのですが、洗剤いれ同様付いていないのでしょうか?
 もし取説ないなら買いましょう。

書込番号:600640

ナイスクチコミ!0


同じ物使っていますさん

2002/03/17 20:47(1年以上前)

同じ物を使っていますが、通常なら右側の一番手前に白いプラスチックの洗剤入れががついていると思います。

書込番号:601440

ナイスクチコミ!1


スレ主 りんママさん

2002/03/26 23:54(1年以上前)

御礼が遅くなりましてすみません、やっぱりついてないです。取説も付いてなかったのですが、そのまま洗剤をぶっ掛けて使えてるようです。
ありがとうございました。

書込番号:620861

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

悩んでます。

2002/03/24 12:09(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > TOTO > EUD310

スレ主 てるりんママさん

EUD310と日立のKF-S60Sとで悩んでます。食器洗い乾燥機として性能が良いのはどちらでしょう。私はEUD310が、主人は日立が良い?と言ってますが(多分デザインが好き)リコール?が多くて交換するケースが多いと掲示板に書かれてた。みなさんのアドバイス宜しく御願いします。

書込番号:615438

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2002/03/24 13:15(1年以上前)

両機種とも食器を洗う性能に大差はないと思います(実際使い比べたことがないので細かいことは判らない)
 ただTOTOは上カゴの下にノズルがあるので下カゴの食器の並べ方にあまり影響されずに洗えますが、日立は下カゴの下と天井にしかノズルがないので下カゴに水流を遮るものを入れて、上カゴに食器を伏せて(汚れ面を下にして)入れると洗い残しが出るかも

書込番号:615534

ナイスクチコミ!0


POW!さん

2002/03/26 12:00(1年以上前)

EUD310使ってます。
下カゴも上カゴもどちらも大変良く洗えています。

書込番号:619575

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「食器洗い機(食洗機)」のクチコミ掲示板に
食器洗い機(食洗機)を新規書き込み食器洗い機(食洗機)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング