
このページのスレッド一覧(全8337スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2002年3月21日 11:40 |
![]() |
0 | 3 | 2002年3月21日 02:02 |
![]() |
0 | 2 | 2002年3月20日 23:00 |
![]() |
0 | 2 | 2002年3月19日 17:39 |
![]() |
0 | 4 | 2002年3月18日 10:12 |
![]() |
0 | 4 | 2002年3月16日 23:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




こんにちは、はじめまして。
こちらの掲示板で勉強し念願の食器洗浄機を購入しました。が、
設置は無事に終わったのですが、最後の分岐コックに給水ホースを差し込もうとしたところ刺さりません!どんなに力を入れても無理なんです・・・。
みなさんはどうでした?刺さらないなんてこと、ありましたでしょうか?
我が家の蛇口はTOTOのTKJ31FRX
購入したのは東芝のDWS-32BXと分岐水栓:CB-SSC6
これを流通特販さんで購入しました。
0点

ホースの根元のところを引っ張りながらはめれば、全く力を入れなくてもはまると思います。その後で離せばロックがかかって引っ張っても外れないような構造になってると思いますが。
書込番号:608837
0点



2002/03/21 11:40(1年以上前)
すばやいお返事ありがとうございます!!!
根元を「引っ張る」のですね、取説通りに「レバーを押し下げ」ながら
「なんで刺さらないんだー!」と喚いてました(^^;)
根元を引っ張るとボールの部分が出てきて、あっさりと刺さりました。
あやうくダンナと大喧嘩になるところでした。
本当にありがとうございました。
書込番号:608887
0点



食器洗い機(食洗機) > 東芝 > DWS-32BX


はじめまして。TOSHIBA DWS-32BX 購入を検討しています。我が家はTOTOの壁出し単水栓なのですが、通常上にあるバルブが90度右横についているタイプです。同じようなタイプの水栓で食洗機を取り付けた方はいらっしゃいますでしょうか?
net通販で購入し自分で取り付け工事をしたいのでTOSHIBAの相談センターへ問い合わせしましたところ、水栓の型番がわからないと適応の分岐水栓はわからないとの返事をいただきました。水栓には型番は刻印されておらず不明です。このタイプの分岐水栓は通常の単水栓用の CB-E6 では取り付けできないのでしょうか。どこかで壁出し単水栓用の分岐水栓は全部同じとの記述を読んだ気がするのですが…。
お分かりになる方いらっしゃいましたらご教授お願いいたします。
0点

このタイプでもCB−E6を使用することは出来ます。
また吐水パイプの取りつけ部が上向きならCB−F6でもデッキタイプ同様に付けて使うことが出来ます。
※下記のリンクの上から3番目(T13S13)のような水栓ですよね?
http://www.rakuten.co.jp/apade/409539/426563/438407/
書込番号:607887
0点

↑のリンクの説明の中の型番違ってました。正しくはT31S13です
書込番号:607906
0点



2002/03/21 02:02(1年以上前)
そういちさん、まさしくコレです!!
これならパッキンの取替え程度の手間で分岐水栓の取り付けがきるんですよね。安心いたしました。どうもありがとうございました。
書込番号:608353
0点



食器洗い機(食洗機) > TOTO > EUD300


3月末に新居に引越し予定です。
310と300で悩んでいますが、違いはどんなところでしょうか?
TOTOのHPに300が載っていなかったので、こちらでお伺い
させていただこうかな、と思ってきました!
よろしくお願いしますm(_ _)m
0点


2002/03/20 20:41(1年以上前)
洗剤なしコースが310になって追加されてます。
あと、内かごの収納が少し改良されてるみたいです
書込番号:607542
0点

あと、各洗浄コースに付加する『高温』と『念入り』がEUD300では別々なのに対し、EUD310では『高温念入り』と一緒になっています。
※『念入り』=洗いの洗浄時間を長くし、より丁寧に洗う
『高温』=最終すすぎの温度を80℃に上げ、より衛生的に仕上げる。
書込番号:607858
0点





明日とうとう食器洗い乾燥機が届くので、さっき専用の洗剤(チャーミー)をかったのですが、楽天で見てみたら、
カスケード粉末4.4kg、2,000円(アメリカのP&Gが出している)とか、石けんタイプ(自然にやさしいのか?)があったりして、おぉ!と思ったのですが、使用感はどんなものでしょうか?
特にカスケードは安いので気になります。
使ったことのあるかたは、是非使用感をおしえてください。
よろしくお願いします。
0点

カスケードは汚れ落ちはよく、泡立ちも少ないのでどの洗浄器でも問題なく使えると思います。ジェルはやや香りが気になりますが、粉は洗いあがりに香りが残ることはありませんでした。
ただカスケードのリンスは泡立ちがあり、私はあまり好きではありませんでした。
石鹸タイプは洗浄力が弱く、より念入な下処理が必要です。また硬水地域では石鹸カスも気になるかもしれません。
書込番号:601717
0点



2002/03/19 17:39(1年以上前)
そういちさん、レスありがとうございます!
とても参考になりました。
こんどはカスケード粉末を試してみようと思います。
書込番号:605215
0点



食器洗い機(食洗機) > 日立 > KF-S60S


はじめまして。にゃん三郎と申します。この製品は、いろいろトラブルが多いようですが、新製品の為、工場ラインの熟練度が足りないので、製品にバラツキがでているのでしょうか?車などでよく聞きます、皆さんのご意見はどうですか?いろいろお聞かせ下さい。
0点


2002/03/13 21:12(1年以上前)
この機種を使い始め約3週間経ちますが、よく働いてくれていますよ。
何人かの方が言われているようなF9エラーも出たことがありません。
シンクの真横において前で調理したかった私にはぴったりでした。
ただ15分乾燥では乾ききらないので30分乾燥にしていますが。
にゃん三郎さん、買いの商品です。
書込番号:593099
0点



2002/03/14 17:41(1年以上前)
ご意見ありがとうございます。現在、冷蔵庫とエアコンは日立なので、日立の個人的な印象はよいので購入の第1候補です。1つ質問です、私の住まいの環境は、団地タイプの集合住宅なので給湯での使用ができません。水道水で使用されてる方又、同じような環境で使用されている方、情報・ご意見等いろいろ教えて下さい。よろしくお願いします。
書込番号:594641
0点

給水接続でも全く大丈夫、とてもきれいになりますよ。時間が給湯よりも10
分ぐらい余計にかかりますが、その程度の差なら、実際に使ってみたところ全然気にはなりません。スイッチポンしたら、あとはまったく忘れていますからね。知らないうちに、ピカピカになっています。うちもトラブルないですし、とってもきれいになって、文句なし。この薄さと入る食器の量の多さは、他社より郡を抜いていると思いますよ。
書込番号:600629
0点



2002/03/18 10:12(1年以上前)
azushunさん、ありがとうございます。とても参考になりますした。そろそろ購入しようといろいろな店にコンタクトを取り始めました。今週は、この掲示板を中心に、情報収集に明け暮れそうです。
書込番号:602561
0点



食器洗い機(食洗機) > 三洋電機 > DW-S2100




2002/03/14 23:08(1年以上前)
良いか悪いかとと聞かれれば、付けた方がいいです。
書込番号:595198
0点


2002/03/14 23:17(1年以上前)
こんばんは。
〔544275〕のスレッドでは、アースのついてご専門の方から
詳しい説明をいただいていますので、お役に立つと思います。
書込番号:595220
0点


2002/03/14 23:42(1年以上前)
漏電遮断機が設置されていればアース工事は省略しても問題ありません。
ただしコンセントにアース端子があり、アース線が届くなら面倒がらずに取り付けをおすすめします。(漏電のときだけでなく、外部ノイズによる誤動作を防ぐ意味もある)
もしアースを取る場所がない場合無理にアースせず、アース線は先端をビニルテープで絶縁しておくことをおすすめします。(キッチンの蛇口でアースはほとんど取れない)
書込番号:595312
0点



2002/03/16 23:30(1年以上前)
皆さん、いろいろアドバイスありがとうございます。
住宅メーカーに相談したところ、本来レンジ台を置く
コンセントなのにアースがなかったので文句を言ったら
アースを付けてくれることになりました。
無事、解決しそうなので、ありがとうございます!
書込番号:599557
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
食器洗い機(食洗機)
(最近3年以内の発売・登録)





