食器洗い機(食洗機)すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

食器洗い機(食洗機) のクチコミ掲示板

(45312件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8337スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「食器洗い機(食洗機)」のクチコミ掲示板に
食器洗い機(食洗機)を新規書き込み食器洗い機(食洗機)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

どうすれば?

2002/01/26 14:24(1年以上前)


食器洗い機(食洗機)

スレ主 ひろかつさん

今日、待ちに待った取り付け工事だったのですが分岐水栓をとりつけてもらい
びっくり!なんとレバーの先がキッチンカウンターの天板につかえてしまい
このままでは、水を止めることができません。
(レバーを引き上げると水がとまるタイプです。)我が家のカウンターは
シンク側に出っ張っているので、どうしようもありません。
工事の方も、水栓自体を取り替えるしかないとのことで、急遽、工事中止。
わが家は賃貸マンションなので、勝手に取り替えることもできません。家主に相談の上、取替えようかと思いますがかなりの出費になりそうです。
ちなみに、水栓はTOTO製で、分岐水栓は、CB−SSC6というタイプを工事の方が持ってこられたようです。
どなたか、水栓自体を取り替えた方いらっしゃいますか?
もし、いらっしゃったらどのぐらいの費用がかかるか教えて頂けませんか?
ぜひ、取り付けたいのでお手数ですがアドバイスをよろしくお願いします。

書込番号:493918

ナイスクチコミ!0


返信する
Kやんさん

2002/01/26 21:18(1年以上前)

水栓ぐらいは素人でも取り替えられます。多少工具(最低パイプレンチとプライヤー(先が曲がったやつ))をそろえなければなりませんが、あると後々便利ですよ。注意として防水テープ(白いやつ)とパッキンは忘れずに。パッキンはたいてい水栓買うと付いてます。

書込番号:494824

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2002/01/28 22:58(1年以上前)

水栓をご自分で取りかえられる場合は寸法に十分注意して下さい。
 食器洗い機用の分岐つき水栓は一般の水栓より高さがあるものが多いので・・・・。

書込番号:499416

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ご存知ありませんか?

2002/01/24 10:33(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-40SX1

関東には安くしてくれるお店が多いみたいでねー!
兵庫県西宮市に住んでるのですが、この近辺で45000円位で販売してるとこを
ご存知の方はいらっしゃいませんか?

書込番号:489905

ナイスクチコミ!0


返信する
(^_-)さん

2002/01/24 12:06(1年以上前)

通常販売で¥45000は無いと思いますよ。(バーゲン等の限定は別)
この値段は仕入れ値を下回っていますから、
秋葉原や日本橋に本店を持つお店があればそこに行かれてはどうでしょう。
私が買ったお店は残念ながら、関西には出店していないようでした。
このお店は以前から私の感覚の中でですが、
他店に比べて割と簡単に値引き額を出してくれるお店のようです。
以前にも本来取り扱っていない「カーステ」(当時出たばかりのMDデッキ)
を取り寄せてくれて、新製品にも係わらず3割引で販売して頂きました。

書込番号:489993

ナイスクチコミ!0


スレ主 FMさん

2002/01/28 17:16(1年以上前)

(^_-)さん、情報ありがとうございますm(__)m
ここの価格comの通販で買うことにします♪

書込番号:498709

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

水漏れ&置き方への対処方法

2002/01/25 22:31(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-40SX1

年末年始の夫婦大バトルの末、夫に了承を得、ようやく本日取り付けてもらうことができました。嬉しい&初運転が楽しみです。
 2つほど問題があります。工事の方曰く、我が家に合う分岐水栓と上の蛇口部分の接続がどうしても甘いらしくて(接続部分が短い)、水道使用中にちょろちょろと水が流れてしまいます。蛇口ごと取り替えるかパッキンなどで固めてしまうかしか方法がないと言われました。よくあることなのでしょうか。このような方はいらっしゃいますか?蛇口を取り替えるといっても費用がかかりそうですし、社宅なのであまりいじりたくないのです。
 もうひとつ、シンク脇の調理スペースに横に置いたのですが、シンク上の吊戸棚が邪魔をして、左約5センチほど、スペースからはみ出てしまいました。
(同じ住居の方に「これなら置ける」シリーズなら置ける!と教わりよく確認せず最新機種を購入してしまいました。教えていただいたものより少し大きかった。。。)斜めになり安定が悪いので、工事業者の方がゴムを敷いてくれ、ひとまずOKでしょうということになりましたが、振動など心配です。何か良い方法がありましたら教えてください。
まずは夫が帰ってから初運転をしてみたいと思います。

書込番号:492710

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2002/01/25 22:55(1年以上前)

分岐水栓の型番と、出来れば蛇口本体のメーカーと型番を教えてください。

書込番号:492755

ナイスクチコミ!0


あたろさん

2002/01/27 06:54(1年以上前)

分岐水栓に関しては、ずいぶん悩まされたので、その課程で得た情報等で少しアドバイスがあります。
混合水栓(水とお湯が別々の水道管から配管されていて、1つの蛇口から給水するタイプ)だという前提です。
たぶん水道の付け根に分岐水栓を取り付けた(「混合栓分岐水栓」という)と思うのですが、通常お手軽に水漏れの対策として使うシールテープが、この部分では使えません。パッキンでシールはしていますが、工事の方が言っているように、パッキンを完全には押さえつけられないために水漏れが起きているように思えます。
対策としては、
 1.蛇口を替える
 2.家の水道管に直接付けるタイプの分岐水栓(「分岐ソケット」という)にすると、いった方法が考えられます。
1の場合で 7000〜12000円(レバー式の場合)、2の場合で 5000円 程度の費用が、必要です(工事は自分でするとして・・・)。
両方とも、大きめのホームセンターに行けば売っているとおもいます。
工事は、3cm以上開くモンキーレンチか、相当のものとマイナスドライバーとシールテープがあれば、(たぶん)できます。
ひっとしたら、パッキンを2枚重ねにすると直るんじゃないか、などど思ったりもしますが、実物を見てもいないので、多分に無責任な発言です。
家も借家なので、極力手は加えたくなかったのですが、お手軽&水道の出っ張りを押さえるために、分岐水栓付きの蛇口に替えました。レバー式の蛇口に替えたかったという理由もありますし、分岐水栓の納入に時間がかかると言われたので、市販のものを取り付ける必要もあったのですが、工事も自分でできたし、出ていくときは、元の蛇口に戻せばいいので、特に問題はありません。

書込番号:495836

ナイスクチコミ!0


スレ主 minakaさん

2002/01/28 07:20(1年以上前)

そういちさん、あたろさん、ご丁寧で詳しい説明をありがとうございました。
分岐水栓はCB-F6、蛇口はTOTOということしかわかりません。
この土日で何度か試してみました。入れ方にまだ戸惑いますが、慣れれば快適ですね!あんなに反対していた(食器洗いをよくしてくれ抵抗がない)夫が
毎食後のようにウキウキと食洗器の前に立ち、2人+子供でワイワイしてしまうのがおかしかったです。振動などは全く問題がありませんでした。蛇口に関してですが、工事の方の話ですと蛇口の元の部分から工事しなくてはならないということでしたが、昨日東急ハンズに行ってみたところ、蛇口の上の部分だけでも数種類売っておりましたので、今度分岐水栓を持って行って、合うものを買えば良いのだとわかりました。分岐ソケットというのも良いですね。お店で探してみます。
4月より多忙な日々になるので、嬉しい嬉しい私でした。ありがとうございました。

書込番号:498031

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2002/01/28 07:55(1年以上前)

CB−F6でパイプ側から漏れている場合、パイプのパッキンを交換すると止まる場合もあります。
 蛇口本体側から漏れている場合はパッキンを追加するなど工夫が必要ですが・・・・

書込番号:498044

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

カスケードって使って大丈夫ですか?

2002/01/21 18:01(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-40SX1

スレ主 ごんべえ2002さん

アメリカの粉末自動食器洗い機用洗剤「カスケード」って通販などで安く売ってますが、使っても大丈夫でしょうか?どなたか使っている方、教えてください。

書込番号:484453

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2002/01/27 23:04(1年以上前)

ウチの(東芝DWS-32A)で標準量の1.5倍の6gで試してみましたが、溶け残ったり泡立ちすぎたりと言った問題は発生せず、問題なく使用できました。汚れ落ちも悪くはないようです。また標準のすすぎ(2回+70℃仕上げすすぎ)で充分すすげているようです。

書込番号:497385

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

洗い上がりは、どうかな?

2002/01/17 10:38(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > TOTO > EUD310

スレ主 ねねちゃん。さん

【洗剤なし】コースや、【8分】コースを使い分けていらっしゃる方にお聞きしたいです!洗いあがりはどうでしょうか。ちなみに、【洗剤なしで8分】なんていうのは、無謀でしょうか。購入を検討中なもので… どなたか、アドバイスをおねがいしま〜す!!

書込番号:476434

ナイスクチコミ!0


返信する
みわママさん

2002/01/23 14:40(1年以上前)

まだ取り付けてから2週間なので、嬉しがっていろんなコースを試してみました。洗剤なし、8分コースはどちらも軽い汚れ用なので、油汚れの少ない朝食の食器や子供たちの使ったコップの山などに使っています。夕食後は標準コース(油汚れのひどいときは+高温念入り)で使っています。
洗剤なしで8分は無理です(^-^;洗剤なしは標準と同じ15分かかります。
TOTOホームページ→食器洗い乾燥機百科事典→食器洗い乾燥機資料室で取扱説明書がPDFファイルで見られます。各コースの時間やコストなど詳しく書いてありますので参考にしてください。

書込番号:488330

ナイスクチコミ!0


スレ主 ねねちゃん。さん

2002/01/23 21:13(1年以上前)

みわママさん、レスありがとうございます。【洗剤なしで8分】とは、洗剤を入れずに8分コースで洗ったら、どうなるかな?と言う意味です。ちょっと言葉足らずでした。私もコストに関しては、結構調べていますよ。でも、メーカーに直接問い合わせてみた所、あまり詳しい内訳とかは教えてもらえませんでした。ただ、TOTOには、節約コース(下かごのみ)と言うのがあって、良いなあと思いました。これって、使っていますか?

書込番号:488896

ナイスクチコミ!0


3人のママさん

2002/01/26 19:04(1年以上前)

昨年暮れに購入しました。下段カゴのみのコースは洗う食器が少ない時重宝しています。ナショナルと最期まで迷ってTOTOにしたのですが満足しています。手洗いよりも水が少なくてすむというのは宣伝文句かと思っていましたが、実際に排水される水の量をみるとびっくりするほどすくないですよ。

書込番号:494516

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ナショナルかホシザキか…

2002/01/25 16:52(1年以上前)


食器洗い機(食洗機)

スレ主 ひらげさん

はじめまして!
昨年から食洗機が欲しいと思っているのですが、どのメーカーにしようか悩んでいます。まず設置スペースの問題もあり、最終的に絞り込んだのがナショナルのNP-40SX1か、ホシザキのJW-10C3です。
ナショナルは6人用だし(我が家は3人家族)ステンレスボディなので、お手入れが楽そうだし?!こちらの書き込みを拝見していいなあと思っていました。
ただあのヒーターがむき出しなのが気になりますが…
ホシザキは価格は高いですが、業務用なので性能がいい(とよく聞きます)
給湯接続のみなのでヒーターなどもないぶん故障しにくい、アフターケアなのどもしっかりしている、(デモ機を持ってきて置けるかどうか見てくれたという話も…)そしてなんといっても6分で洗える!…等々かなり心が揺れていました。がしかし3人用なので当然1回では洗いきれないので(たぶん)、繰り返し洗うことになる。大皿は24pまで。ボディが正方形に近いので我が家では敷板を使わないと置けないので、シンクが少し狭くなる…等々
どのメーカーでも“完璧”なものはないと思いますが、なかなか決められないでいます。ずばり!ナショナルorホシザキユーザーの方、それぞれのここが
オススメ&ここがイマイチな部分を教えてくださいませ!
いつまでも悩んでいるこの私にどうかご助言をお願いします!

書込番号:492195

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「食器洗い機(食洗機)」のクチコミ掲示板に
食器洗い機(食洗機)を新規書き込み食器洗い機(食洗機)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング