食器洗い機(食洗機)すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

食器洗い機(食洗機) のクチコミ掲示板

(45337件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8338スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「食器洗い機(食洗機)」のクチコミ掲示板に
食器洗い機(食洗機)を新規書き込み食器洗い機(食洗機)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

先止め式の湯沸し機について

2001/12/04 17:36(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > ホシザキ > JW-10C3

スレ主 たらこねえさんさん

食器洗い乾燥機を買いたくてリサーチ中です。
ナショナルにしようと思っていたけど、ホシザキの速さに
目移りしてきてしまいました。
ただ、うちは県営住宅で水道が一つのため、小型湯沸し機を
使用しています。多分「先止め式」ではないだろうから、新たに
湯沸し機も購入となりそうです。
(こちらに湯沸し機はあったかな?)
先止め式の給湯器の中古品とかはないのかな?
なるべく安くあげたいんだけど。。。
なにかいい案ないでしょうか?

書込番号:407118

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2001/12/04 22:42(1年以上前)

先止めであっても小型湯沸し器(給湯能力5号)では充分な給湯能力がないため、ホシザキの洗浄機を使用することは難しいと思います。また、温度制御も確実ではないので70℃以上の熱湯を供給して洗浄機を壊す恐れもあります。

 これ以上の大能力の給湯器はガス工事や排気工事が必要となり、一般の方は取り付けが出来ませんのでガス会社やガス器具販売店・ガス工事店などにご相談ください。

※リンナイ製の先止式小型湯沸器
http://www.rinnai.co.jp/product/kyutou/news/01-02-002-sc/01-02-002-sc-05.html
このページにあるRUS-53FTが先止め式です。

書込番号:407540

ナイスクチコミ!0


スレ主 たらこねえさんさん

2001/12/05 11:14(1年以上前)

そういちさん、早速の情報ありがとうございます!!
そうなんですか。。そういう複雑な事情があるかもしれないのですね。
わかりました、一度調べてみます!
またわからないときは、宜しくお願いしますね!

それにしてもホシザキのJW−10C3は、食器も置きやすそうで
時間も速く、魅力ありますね。
ただ価格が他のメーカーより高いというのはイタいですが、
ここの通販だと安く手に入りますしね。

湯沸し機からして替えてホシザキにするか、
ナショナルのを買って、分岐水栓の工事を自分でやるか、
まだしばらく迷いそうです。
(予算的には後者ですが、実際の使いよさを想像すると
投資の価値がある気がして)

回答ありがとうございました。

書込番号:408300

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

最後の決断なんです!

2001/12/05 02:08(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-40SX1

スレ主 はるかの母さん

ついに決めました。買いますNP-40SX1を!それでこの掲示板をぜ〜んぶ読んだんですけど決められない事が一つ。
私の家の台所には混合水栓とU字型の自在水栓?の2つがあります。現在U字型の水栓は市販の浄水機を付けてます。
それで皆さんにご質問なんですけど、給湯接続で混合水栓に分岐するのと、水のみでU字型に分岐Or直接接続する
どちらがよろしいのでしょうか?なんかガス代と電気代と分岐水栓代と考えてたらこんな時間になっちゃいました。
早く注文したいよ〜***もちろん取り付けは自分でやりま〜す

書込番号:407940

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2001/12/05 02:20(1年以上前)

混合水栓から給湯接続で分岐するほうが、洗浄時間は早くなります(というより給水接続だと遅くなる)ので、この点では給湯接続の方がよいと思います。

書込番号:407959

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

教えてください!

2001/12/04 16:31(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > ナショナル

スレ主 たらこねえさんさん

Y系のオークションより安く買えるよ、との口コミで、初めて来ました。
私はNP-40SX1に狙いをつけているのですが、確かに安い。
でもお店の価格の状況が把握できない。
お店によって値段が違う。どう見たらいいの?
よかったら誰か、上手にこのページを使うコツみたいなものを
教えてください!

書込番号:407057

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

給湯について

2001/12/03 17:36(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-40SX1

スレ主 矢野君仕事まじめにやってる?さん

始めまして、私も、先日設置したのですが、給湯の設定の使い方で疑問があります。
60度に設定して使ってくださいと、取り説には書いてありました。もし、60度以下で給湯したときには、どういう具合になるのでしょう?
温度をチェックし沸かして洗浄するのか、そのままの温度で洗うのか?
だって、通常60度の設定は熱すぎて不便ですから。
どなたか教えていただけませんか?

書込番号:405444

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2001/12/03 21:22(1年以上前)

ぬるいお湯で給湯しても、給湯機の電源を入れ忘れても規定の温度まで沸かして洗う様になっています。 ただスピードコースの規定温度は60度より低い機種が多いので、60度給湯より乾きが悪いかもしれません。

書込番号:405774

ナイスクチコミ!0


スレ主 矢野君仕事まじめにやってる?さん

2001/12/04 08:33(1年以上前)

そういちさんどうもありがとうございます。
でも、給湯(食器洗い側の)のスイッチ押さなくても、設定温度になるまでお湯を沸かして洗うようになっているような説明文がありました。
ということは、給湯(食器洗い側の)のスイッチ押しても押さなくても、お湯さえ供給すれば同じのような気がするのですが、何がかわるのでしょう?
どうも頭悪くてすみません。

書込番号:406549

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2001/12/04 08:55(1年以上前)

運転開始時に給湯準備工程(給湯配管内にある冷たい水を捨てる作業)を自動的に行う(給湯モードON)か、行わない(給湯モードOFF)かの違いです。

書込番号:406569

ナイスクチコミ!0


スレ主 矢野君仕事まじめにやってる?さん

2001/12/04 12:45(1年以上前)

なるほど、なるほど。どうもありがとうございました。

書込番号:406787

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

裏はどうなっているの?

2001/12/04 00:32(1年以上前)


食器洗い機(食洗機)

スレ主 ktomokaさん

SANYOのDW-S2100を購入予定ですが、背面はどうなってますか?フラットで見た目が良いとうれしいのですが・・・

書込番号:406154

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

給湯接続について

2001/11/24 22:39(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-40SX1

スレ主 しんちゃんですさん

給湯接続にするとどんなメリットがあるんでしょうか?どうか教えてほしいです。

書込番号:391169

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2001/11/24 22:47(1年以上前)

お湯が給水されるので、洗浄時間が短くなるのと、給水接続だと電気で水を沸かすので電気代が余計にかかります(ガス代と相殺されるという話もある)

書込番号:391183

ナイスクチコミ!0


スレ主 しんちゃんですさん

2001/12/03 06:57(1年以上前)

親切に教えて頂いてありがとうございました。

書込番号:404773

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「食器洗い機(食洗機)」のクチコミ掲示板に
食器洗い機(食洗機)を新規書き込み食器洗い機(食洗機)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング