このページのスレッド一覧(全8339スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 3 | 0 | 2019年1月9日 16:08 | |
| 1 | 1 | 2019年1月7日 13:57 | |
| 4 | 2 | 2019年1月6日 23:21 | |
| 10 | 9 | 2019年1月3日 16:39 | |
| 2 | 5 | 2018年12月29日 17:29 | |
| 11 | 14 | 2018年12月27日 21:56 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TH1-W [ホワイト]
はじめまして。
初めて食洗機の購入を検討しています。
TH1、TH2、TA2で迷っています。
スペック的にはTA2で問題なさそうですが、価格の変動で上位機種と変わらなさそうなので、TH2かな…と思っていたら、あまりレビューが良くなくて、こちらのTH1と迷っています。
まだTH2やTA2出たところなので仕方ないのかもしれませんが、扉に水が溜まるなどは気になってしまいます。購入にあたり、機種を選ぶポイントを教えていただけませんでしょうか。
また、分岐水栓についてですが、調べたところ我が家には「CB-SXH7」が適合しそうなのですが、こちらで合っていますでしょうか。
写真のような工具なら持っているのですが、こちらで取り付けできますでしょうか。
調べると30分ほどで簡単にできると書かれてありますが、不安なので業者さんにお願いしたい気持ちもあるのですが。。予算の関係で、自力での取り付けを考えています。
どちらか一方でも構いませんので、ご回答いただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。
書込番号:22376832 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
アップした図の@のネジを外す為に+のドライバー
アップした図のAの固定ナット(カバーナット)を外す為に開口が38mm必要
分岐水栓は合っています。
固着などの個体差があるのでやってみないと判りません。
試しに止水栓を閉めてからAが外せるかトライしてみてください。
外せるかどうかで判断してください。
書込番号:22377862
![]()
1点
食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TZ100-S [シルバー]
現在購入を検討しているのですが、扉を水平に開けた時の地面からの高さを教えてください。
仕様書には記載がなかったので……。
設置予定の場所だと水道レバーに当たりそうなのです。
書込番号:22376145 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
扉の厚みが25mmあります。
扉オープン時の距離は75mmです。
書込番号:22376870 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
4点
ものすごく早い返信ありがとうございます!
とても助かります!
書込番号:22376898 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TR7
SANEIの型番がK87580JVですが、パナソニックのサイトで検索しても見つかりません・・・。
どの分岐水栓を選べばよいか、誰かわかる方いらっしゃるでしょうか?よろしくお願いします。
0点
パナソニックやナニワの分岐水栓検索ページで調べても適合なしと出てきます。
サンエイのサポートにお問い合わせされたらいかがでしょう?。
http://www.san-ei-web.co.jp/support.html
書込番号:18504464
0点
水栓の構造上、不可だと思います。
分岐の取り付けはカートリッジを取り外して分岐水栓を取り付け、その上に外したカートリッジを再設置します。
カバーやカバーナット部分が無ければこの作業は出来ない筈です。
同じシリーズでもアップ画像の下にある水栓なら、赤で囲った位置に分岐水栓が取り付け可能です。
他社でも同様の構造の水栓は取り付け不可になっています。
http://panasonic.jp/bunki/img/ss/CB-HA6.pdf
↑ 給水コンセント。同等製品は他にもあります。
参考まで。
書込番号:18509886
![]()
1点
ありがとうございます。
浄水機能などはいらなかったんですが、建売新築なので、選べませんでした(>_<)
書込番号:18510054 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ファッション性を重視したデザインだからだと思います。
スワンネックなどのよりファッション性を重視した水栓もありますがファッション性が高いものは分岐水栓に対応していません。
何故なら分岐を付ける事で水栓廻りがゴチャゴチャするので見栄えが悪くなるのと天板をスッキリさせたいので食洗機ならビルトインを選択する人が多いからでしょう。
私は元アパレル関係ですが、ファッションを重視すると何かが犠牲になります。
書込番号:18510501
2点
最初にビルトインを選べれば良かったのですが、建ってからだと30万ぐらいかかるといわれたので、あきらめました(>_<)
他の安い水栓に替えた方が結果的に安くなりますかね?
浄水機能は必要ないんです。フィルターが4ヶ月しかもたず、7000ぐらいするそうです。
書込番号:18510535 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
後付けのビルトインでも30万はしませんよ。
水栓を取り替えるなら、分岐水栓付混合水栓で検索すれば出てきます。
http://item.rakuten.co.jp/jyupro/sf-hb420syxbv/
↑ 例えばですが。
書込番号:18510637
2点
http://panasonic.jp/alkaline/alkaline/tk_as44/recommend/
↑ カートリッジはこちらなら2年です。TOTOのアルカリ7なら7年。
分岐でも吐水口からでも給水可能。
食洗機・浄水器同時分岐可能タイプの分岐水栓付混合水栓ならどうですか。
書込番号:18510690
0点
こんなのあるんですね?知りませんでした。これなら、食洗機を購入して、付属の部品だけで取り付けできそうですね。
15000ぐらいなら、分岐水栓を買うのとあまりかわらないですね(^_^;)
書込番号:18510725 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
今でもこれを見る人が居るかも知れないので追記しておきます。
https://www.zakka.net/like-kyoto/item/304913/
↑
今現在ではB98-AU3の取付機種一覧にK87580JVのシリーズがあります。
書込番号:22367974
4点
食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TR7
食洗機の取り付け業者に、蛇口の型番KXS870J-1-Tにはシグナル分岐水栓B98-AU1があいます。とのことで、購入して今日いざ取り付けようとしたら、取り付けられないと言われました。部品の不具合かもしれないと言われたのですが本当に不具合なのでしょうか?そもそも取り付けられない分岐水栓なのでは?と不安です。分かられる方教えてください。
書込番号:22357593 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000874928/SortID=20422725/
B98-AU1ではなくてB98-AU2のようです。
もしくはCB-SEF8
書込番号:22357666
1点
ご返信ありがとうございます。
それでは業者が間違いを教えてきたのですかね。
この部品では取り付けは出来ないということですよね?
書込番号:22357702 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TZ100-W [ホワイト]
水栓のメーカ,型番ともシールが擦れていて分かりません。
型番らしきE1という文字だけが残ってその先のシールはちぎれていました。
分かる方いらっしゃいましたら教えて下さい。
書込番号:22348630 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
E1の意味は不明ですがアップ画像の混合水栓の寒冷地仕様だと思います。
この画像のものと同じなら残念ですが適合する分岐水栓は無いようです。
給水コンセントの工事か分岐水栓付き混合水栓への取り替えですね。
書込番号:22349258
![]()
2点
>柊の森さん
早速のご回答ありがとうごさます。
m(_ _)m
教えていただいた物っぽいです。
すごいです。
しかし予想外でした…まさか分岐水栓が存在しないだなんて
_| ̄|○
水栓ごと交換等対処を考えてみます。
本当にありがとうございました。
書込番号:22349853 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
Y117-015はJTY(ジェイトップYUKO)の製品でカクダイの117-010と共通です(レバー部分のみが違います)。
Y117-015ではヒットしませんがカクダイの117-010で検索すると不可と出ます。
レバー部分以外が完全に同じなのでY117-015も不可という事です。
書込番号:22349995
![]()
1点
解決済みなのに出過ぎたまねをしてスイマセン。
分岐水栓の検索ならパナソニックのパンフレットにも記載されてます『ナニワ製作所』のサポートがかなり役に立つと思います。
メーカーや型番が分からなくても画像を添付してメールを送信すれば適合する分岐水栓を教えてくれます。
ダメ元で一度聞いてみてはいかがでしょうか?
僕はメールを送ってから15分で答えが返ってきました。
無許可でリンクを貼るのもどうか?と思ったのでリンクは貼ってませんが、もしお調べになりたいのでしたら『ナニワ製作所』で検索してみて下さい(^^)
書込番号:22351205 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>jin4208さん
ナニワ製作所で教えてくれるのはナニワ製作所製の分岐水栓だけです。
他に ミズタニ サンエイ タカギ KVK カクダイ などの分岐水栓がありますがそのメーカーでしか適合しない分岐水栓がありますがそれは教えてくれません。その場合はその会社に問い合わせてくださいという回答になると思います。
ナニワ製作所の検索でY117-○○○は全部不可でY117-015で検索すると該当なしで出ます。
YUKO社製のデッキタイプシングルレバー湯水混合水栓は全て取り付け出来ないと書かれたパナソニックのPDFもあります。
パナソニックの検索で出てくる適合分岐水栓はナニワ製作所製のみです。
書込番号:22351375
0点
>柊の森さん
そうでしたか(^_^;)
僕はたまたまヒットしただけなんですね。
ありがとうございました。
書込番号:22351394 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>jin4208さん
素早い返信ですね。
レスをしても全然返信しない失礼な人が多い中、好感を持てます。
>メーカーや型番が分からなくても画像を添付してメールを送信すれば適合する分岐水栓を教えてくれます。
何も分からない場合は一番いい方法だと思います。
>僕はたまたまヒットしただけなんですね。
たまたまではないですよ。ナニワのヒット率は高いです。
※この板の回答者でアンチナニワの人もいますけれどもね。
書込番号:22351555
1点
>柊の森さん
ありがとうございます(^^)
返信があればメールで通知がくるように設定しています(^^)
便利な機能ですよね。
>pen456さん
何か良い方法が見つかるといいですね(^_^;)
我が家はこのNP-TZ100が食洗機デビューになります。
在庫切れで入荷が1月中旬になりますが、凄く楽しみです(^^)
書込番号:22351727 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>柊の森さん
>jin4208さん
お二人ともいろいろ教えて頂きありがとうございました。
食洗機導入に熱くなっておりましたが,賃貸ということもあり工事の許可を取らなければとか
ハードルが上がってしまい,どうしたものかと考えてるところであります。
導入できた時にはまたご報告させて頂きます。
書込番号:22352814
0点
> pen456さん
賃貸ならハードルが高くなりますね。
Y117-015の別バージョンでY117-017があります。
アップ画像の赤丸部分に分水孔が付いたタイプですが、もしこの分水孔があれば何とかなりそうですが・・・
もしあればジェイトップYUKOはカクダイに事業譲渡されているのでカクダイに分水孔アダプターの確認をしてください。
書込番号:22353116
0点
連投失礼します。
先程の赤丸部分は分水孔ではない可能性もあります。
その場合、何かは分かりませんのでカクダイに確認してください。
書込番号:22353183
0点
>柊の森さん
ご親切にどうもありがとうございますm(_ _)m
教え頂いた穴はないのですが、付け根のとこに何だか分からない突起があるのですが
これって何ですかね?
閉じといてまた質問して申し訳ありません。
書込番号:22353730
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
食器洗い機(食洗機)
(最近3年以内の発売・登録)



















