このページのスレッド一覧(全8339スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 2 | 2018年10月7日 19:07 | |
| 1 | 2 | 2018年10月7日 16:21 | |
| 7 | 12 | 2018年9月29日 20:23 | |
| 8 | 2 | 2018年9月27日 08:43 | |
| 3 | 1 | 2018年9月26日 23:10 | |
| 5 | 0 | 2018年9月25日 19:22 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TH1-T [ブラウン]
食洗機の購入を考えていますが、分岐水栓がわかりません。TOTOのロゴみつけました。30年も使用しているためきれいではありませんが画像はこんな感じでわかるでしょうか?
おわかりになる方、教えて下さい。よろしくお願いします。
書込番号:22165849 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
http://search.toto.jp/contents/navi/outward_appearance/pdf/r_008_tk631.pdf
https://sumai.panasonic.jp/dishwasher/bunki/img/ss/63.pdf
https://sumai.panasonic.jp/dishwasher/bunki/img/ss/CB-SS6.pdf
1986〜1997年の製品なので一般的には耐用年数オーバーです。
分解した時にカートリッジやその他のパーツが破損・損傷する恐れがあります。
その場合、補修用のパーツ在庫が無い可能性が高いです。
分岐水栓が付いた混合水栓に付け替える手もあります。
書込番号:22165941
![]()
1点
>柊の森さん
丁寧な回答ありがとうございます。耐用年数オーバーとは驚きです。分岐水栓付き混合水栓も視野にいれ検討します。
書込番号:22166308 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
食器洗い機(食洗機) > パナソニック > プチ食洗 NP-TCR4
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000990475/SortID=21884754/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000751336/SortID=19994450/
これらが参考になると思います。
https://sumai.panasonic.jp/dishwasher/bunki/img/ss/CB-E7.pdf
↑
2つ目の回答のCB-E7のリンク先が変更になっていますので貼っておきます。
書込番号:22165895
![]()
0点
ありがとうございます!
助かりました😃>柊の森さん
書込番号:22165932 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
食器洗い機(食洗機) > パナソニック > プチ食洗 NP-TCR4
公団に住んでいて瞬間湯沸器を取り付けています。ここに分岐水栓を付けれるのでしょうか? 蓋の様になってる所は外れるのでしょうか? もし、ここが使用出来るのならどの分岐水栓を買えばいいですか?
書込番号:22113794 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
きちんとした業者さんに頼みましょう
書込番号:22113860 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
フレキチーズのようなものにキャップナットが付いていて片ナットバルブからフレキホースで瞬間湯沸器に繋がっている感じですね。
シンク下の止水栓を締めてからキャップナットが外れるか試してみるしかないです。キャップナットなら外れます。
外れた場合ですがネジ外径が約21mmなら片ナットバルブを追加して洗濯機用ニップルを繋げばOKです。
普通の洗濯機用ニップルなら上向きの接続になりますがL型なら横向きの接続になります。
外れない場合は片ナットバルブとフレキホースの間に片ナットフレキチーズを追加接続して洗濯機用ニップルを繋ぐ方法もあります。
※各パーツの接続ネジサイズはG1/2(外径約21mm)が前提です。
書込番号:22115864
1点
柊の森さんに返信をしたのですが、反映されないので再び質問します。我が家の瞬間湯沸器からの分岐は難しそうなので諦めました。添付した写真は流しの水道なのですが、この型の適合分岐水栓はCB-E7で合いますか? 他に適合する型番があるのでしょうか?
書込番号:22116041 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
CB-E7の他にカクダイの789-015やサンエイのPB585-13が同等品です。
http://kakudai.jp/bunki/document/htdocs/image/zumen/7892-tori.jpg
↑
他に取り付ける場所が違いますがカクダイの7892 ※これは可能性があるが未確認なので自己責任で。
書込番号:22116745
![]()
0点
赤と黄色の↑はナットのサイズが不明なので見送ったほうが賢明です。
一つだけ言えるのは赤い↑は13oサイズではなく16oサイズなのでマッチする部品はありません。
黄色はもしかしたら13oサイズのG2/1かもしれませんがやってみないと分かりません。
確実に言えるのは青い←の給水栓上部にカクダイの789-015が取付可能です。
https://www.yodobashi.com/product/100000001001931638/?gclid=Cj0KCQjwof3cBRD9ARIsAP8x70O6g9KEu5dSJAHsDKVw91g4k0Xbyip2jzjugdCDeBtTX0BXkzl_rSwaAn63EALw_wcB
書込番号:22117306
![]()
1点
>公団に住んでいて瞬間湯沸器を取り付けています。ここに分岐水栓を付けれるのでしょうか? 蓋の様になってる所は外れるのでしょうか?
化粧プラグにシールテープを巻いて塞いでいるので外れません。不用意に触ると階下漏水です。
↑の画像について
PJ1/2とG1/2のメスどうしなので物理的に付きません。
特にこの公団につく回転分岐は不用意に触らないほうがいいです。
書込番号:22117369
0点
赤い↑には同じくカクダイの789-015が付きますがホースが↑か↓向きなので使いにくいでしょう。
あと青い←には7892が付きますが使用する度、切り替えが必要で使いにくいように思います。
なので最初の案が一番使いやすいと思います。
書込番号:22117391
0点
ナニワの分水でも対応可能ですが、取付に工具が2つ必要になりますので
ナニワ以外の選択がいいと思います。
書込番号:22117398
0点
>初夏の飛魚さん
>柊の森さん
色々、ご教授頂き、ヤフオクで分岐水栓を購入したのですが、差し込む所に部品が無いとダメな事もわからず落札してしまいました。出品者のコメントにも(水道業務者からはどこも傷んでないのでまだまだ使えます…とお墨付きです)とあったので(T_T) 購入したこの水栓、何を購入すれば無事に水が止まるようになりますか? それはホームセンターでも売ってる物でしょうか?
書込番号:22132486 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>初夏の飛魚さん
>柊の森さん
ショックで書き忘れました(T_T) 症状は蛇口を締めても水が止まりません。アマゾンでこの水栓の新品画像を見たら確かに先に黒い蓋をの様な物が着いています。
書込番号:22132513 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ご指摘の通り赤い←の部分にパッキンがセットされてます。
これがないと水が止まりません。
なのでジャンクとしてヤフオクで落札したなら返品できませんが、そうでないなら返品しましょう。
因みに必要なのはパッキンとそれを固定するネジですがナニワが販売するかどうかです。
重ねて伝えますが選択できるならナニワは避けましょう。
先ずは参考まで。。。。>゜))))彡
書込番号:22147056
0点
食器洗い機(食洗機) > パナソニック > プチ食洗 NP-TCM4
自分で取り付けをしたのですが、引越しにあたり外そうと思ったものの、ビクともしません。
【シングル分岐はつけたまま、取り付けナットの部分を反時計回りに回す】というやり方で良いのでしょうか?
単に非力になったのか、やり方が間違っているのか。コツやポイントなどありましたら教えていただけると嬉しいです(>_<)
どうぞよろしくお願いいたします。
書込番号:22140200 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
どうも。
一つの話しだと思って聞いて下さい。
業者は固着したネジは加熱してからレンチで回します
一番手っ取り早いのはガスバーナー
だけど今回のような場合はヒートガンで熱する
持っていなければドライヤーで根気よく加熱するかな、
書込番号:22140391
![]()
5点
お陰様で取り外せました!!的確なアドバイスをありがとうございました(*^^*)
書込番号:22140677 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TM9
さっそく付けたいのですが
分岐水栓はなにを買えばいいのかわかりません。
詳しい方 教えていただきたいです。
軽い障害がある為、品番、大体のお値段、そもそも付けられるかどうか。わかりやすく教えて下さると助かります。
画像の水道です。
書込番号:22139902 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
https://sumai.panasonic.jp/dishwasher/bunki/img/ss/CB-SEF8.pdf
↑
この取付け方を見て出来るかどうか判断してください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000874929/SortID=20422725/
↑
過去の質問です。
CB-SEF8は現在、アマゾンで12,580円 ヨドバシ.comで12,590円(ポイント10%)
書込番号:22140024
2点
たまーにしか使いませんが、湯温5〜60度設定にして、蛇口から熱い湯が出始めてから、スイッチON。熱くなるまで10秒位(それ以上?)だしてからです。
皆さんはどうですか? いきなりスイッチONですか?。
リモコンパネルの🔥(炎)マークは7〜8秒ほどで消えてしまいます。
蛇口からお湯が出るまで、上記のように、完全に10秒以上です。
なので いきなりONでは、熱くならない冷たい水しか出ないと思うのですが、
節約 で考えると、どうなんでしょうか。
5点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
食器洗い機(食洗機)
(最近3年以内の発売・登録)


























