このページのスレッド一覧(全8339スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 20 | 2 | 2018年9月11日 07:53 | |
| 10 | 1 | 2018年9月8日 20:53 | |
| 18 | 0 | 2018年9月7日 14:03 | |
| 32 | 10 | 2018年9月7日 10:13 | |
| 10 | 2 | 2018年9月4日 08:18 | |
| 4 | 3 | 2018年8月31日 19:38 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TA1
購入を検討しています。
以前の食洗機は、蒸気口が前面上部だったのですが、本機は上部です。我が家のキッチンは吊り戸棚があり、高さはギリギリ収まりますが、メーカーが推奨する高さスペース(65センチ=本体の上に約5センチの余裕)は確保できません。
吊り戸棚底面からは、実質3センチぐらいのスペースは空くのですが…。
底面への蒸気の影響有無がわかりません。
同じような環境で使用されている方がいらっしゃいましたら、アドバイスお願いいたします。
書込番号:22086128 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
本日届いて、早速使用しました。私も吊り戸棚とのスペースが5cm弱で同じ心配をしていましたが、前機種(NP-50SX3)が壊れたためにあまり塾慮せず購入しました。蒸気口は前方から10cmの位置、噴出し角度は約45度です。当家の場合は、吊り戸棚が奥行き約30cm程度で、蒸気口は吊り戸棚の直下に重ならないように設置できたので、問題なさそうです。隙間が3cmでも、蒸気の排出が吊り戸棚に干渉しなければ問題ない気はしますが、逆に5cmあっても、蒸気が吊り戸棚の下部に吹きかかるような場合は何らかの対策が必要なのではないかと思います。
書込番号:22099592
![]()
7点
ひろひろまろんさん、ありがとうございます。
吊り戸棚底板は、かなり丈夫そうなので、大丈夫そうな気がしますが…。
次機種もでましたが、大きく変わらなそうですし、本機の在庫が無くなる前に…と考えてます。
書込番号:22100497 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-45MS8S
クリナップのシステムキッチンで食器洗い乾燥機
CWPM-45ASを使用しています。
先日、この食器洗い乾燥機が故障した為
もう、15年近く使っているので
新しい物と入れ替えを考えております。
型番を検索すると、パナソニックのOEM製品のようでした。
ので、パナソニックの製品を取り付けようと思っております。
NP-45MS8Sがいいかと思いました。
この商品と、取替えできますでしょうか?
取り付けに、配管、電気、取り付け部分の加工など
必要なのでしょうか?
宜しくお願い致します。
書込番号:22093029 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>カカクのケンさん
パナソニックに聞かれるのが確実だと思いますが。
書込番号:22094124
![]()
7点
食器洗い機(食洗機) > リンナイ > RKW-404A-SV [シルバー]
RKW-454Cからの載せ替えなのですが、
今使っているキッチンパネルを使用するつもりだったのですが、どうやら短いようなので、別で購入するか、もう化粧パネルは付けないかにしようかと思っているのですが、
どちらが付けなくてもそのまま使えるタイプになのでしょうか?
書込番号:22090524 スマートフォンサイトからの書き込み
18点
食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TH1-W [ホワイト]
三菱レイヨンクリンスイ F426
ナニワのサポートセンターに問い合わせたら、取り付け不可といわれました。
何か解決策はないでしょうか?
築浅のマンションですので、水栓を交換するのはまだ避けたいです。
ご助言いただけますと幸いです。
書込番号:22037427 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
ねこみこさん、こんにちは。
このF426の構造は添付のようなものですよね。
構造的に分岐は難しいでしょうか。
対応商品も検索してヒットしませんので、交換が確実でしょうね。
(F426は下取りではなく、オークション等で処分するとか。)
書込番号:22037501
2点
水栓交換しないという選択で別な方法としては、流し台シンクに
穴を開けて別な水栓を取り付け、現在の水栓の接続元で分岐し、
食洗器と接続する工事をするかでしょうか。
費用など含め、どの位置に新しい水栓を付けるかは、業者と相談
してください。
書込番号:22037601
4点
ご回答ありがとうございます。やはり難しいですかね。
シンクに穴をあける工事のイメージがわかないですが、検討してみようと思います。
書込番号:22037817 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ねこみこさん
シンクに穴を開けるイメージですが、
シンク上写真の右に食洗機用の専用水栓を追加しました
水栓は洗濯機用の逆止弁付きのものです
シンク下写真のところで分岐差せました
少しでもイメージするお役に立てれば幸いです
書込番号:22060443
7点
返信が遅くなり申し訳ありません。画像を見せていただきありがとうございます。
工事費はざっくりどれくらいかわかりますか?
この工事をしても、ビルトインを設置するより費用は抑えられるでしょうか。
書込番号:22074068 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ねこみこさん、
ビックカメラに工事の料金表がありましたので、ご参考まで。
製品購入と同時でない場合は、出張料等別に発生するようです。
金額を積算する際の参考としてみると良いでしょう。
https://www.biccamera.co.jp/tss/price/kaden.html
書込番号:22075133
1点
ねこみみさん
不確かな記憶になります、
給湯側からの分岐水栓、ホールソーでのステンレス穴あけ、および流しの上部への接続部分の突出長調整のためのワッシャー追加、逆止弁付き水栓で2万以下だった事は覚えているのですが・・・・
キッチンの水栓が浄水器付きのシャワー水栓は非常に便利なので、シンク下での分岐してシャワー水栓を使い続ける事はお勧めです
書込番号:22076293
2点
>ねこみこさん
失礼しました、ねこみみさんと書き込んでしまいました
お詫びがてら、逆止弁付き水栓の型番は「LF-WJ50KQ」でした
書込番号:22076348
3点
>jm1omhさん
返信遅くてすみません。
料金表ありがとうございます。参考にさせていただきます。
書込番号:22089997 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>エンタープライズ元艦長さん
詳しくありがとうございます。
ビルトインを設置するより全然安くつけられそうですね。本体がちょうど安い時期なので早めに決めたいと思います。
参考にさせていただきます!
書込番号:22090003 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TH1-W [ホワイト]
食洗機を新しく取り付けようと考えています。
KXS870EJ-NASと書かれているんですが、調べてみたのですが分岐水栓が分かりません。分かる方教えていただけると助かります。よろしくお願いします。
書込番号:22081111 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
末尾品番のNASはサンエイがナスラックにOEM供給しているからだと推測します。
実際にナスラックのシステムキッチンにこの品番の水栓が取り付けられています。
KXS870のシリーズはCB-SEF8ですが確実な事は分岐水栓を作っているナニワ製作所のサポートへ。
書込番号:22081203
![]()
3点
食器洗い機(食洗機) > パナソニック > プチ食洗 NP-TCM4
賃貸マンションにて初めて食洗機の購入を検討しております。
台所の水道から分岐させたいのですが、
どのメーカー、どの形番を選べば良いのか、
分かる方がいらっしゃいましたら、お教えて頂けると有難いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
書込番号:22069580 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
かなりややこしい蛇口ですね。
多分、松下電工のQGT01KHJだと思うのですが適合する分水はないです。
あくまでダメ元ですが画像の→の部分にカクダイの7892がつくかもしれません。
https://www.monotaro.com/g/00439329/?t.q=7892%20%83J%83N%83_%83C
先ずは参考まで。。。。>゜))))彡
書込番号:22071557
0点
ヤンマーがNAISにOEM供給した水栓です。
1993年〜1998年の製品なので詳しい資料が見つかりません。
接続部分のネジサイズも分かりません。
適合する分岐水栓はありません。
初夏の飛魚さんの提案はダメ元ですが試すならそれしかないでしょう。
書込番号:22071710
0点
パナソニックホームページのNP-TCM4の取扱い説明書内に『分岐栓を調べる』というようなページがあります。
そこに“現在お使いの水栓の型番などがわからない方はこちらへお問い合わせください”という文面があり株式会社ナニワ製作所のサポートセンターのアドレスが紹介されています。
自宅の水栓の画像を添付して送ると1〜2日で合う分岐栓を教えてくれます。
私は今はないMYMの水栓(しかも型番シールが消えちゃった!)のため先週以上のように問い合わせて分岐栓を教えて頂きまして無事とりつけできました。
一応、貼り付けておきますね。
なにわサポート <support@naniwa-ss.co.jp>
> (営業日:月曜日〜金曜日となります(土曜日、日曜日、祝日、他などは休業日となります。))
> (営業時間:AM9:00~PM5:00)
>
書込番号:22072827 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
食器洗い機(食洗機)
(最近3年以内の発売・登録)












