このページのスレッド一覧(全8339スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 12 | 6 | 2017年8月28日 09:10 | |
| 0 | 1 | 2017年8月26日 22:29 | |
| 4 | 6 | 2017年8月24日 22:22 | |
| 22 | 3 | 2017年8月22日 11:16 | |
| 10 | 0 | 2017年8月21日 20:53 | |
| 7 | 7 | 2017年8月20日 12:34 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TM9
はじめまして。
TOTO EUD510からの買換えを検討しています。
現在使っている部品のみで簡単に取り付けられるのでしょうか?メーカーが違うので別の部品が必要になりますか?
よろしくお願いいたします。
書込番号:20989667 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
EUD510の接続はワンタッチカプラーなので、そのままでOKです。
書込番号:20989855
![]()
7点
>柊の森さん
早速のご回答ありがとうございました。
ネットで注文しようと思います。
書込番号:20989956 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
東芝DWS-600Dからの買い換えです。
現在の分岐水栓取り付け可能でしょうか?
書込番号:20992147 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
可能です。
サクッと付けられます。
書込番号:20993701 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>柊の森さん
先日ネットで購入して、自分で簡単に取り付け出来ました。
TOTOのEUD510に比べると他の方の口コミにあるように洗える食器数がかなり少なくなりました。
逆に静音性と洗浄性はやはり数段良いと感じています。
書込番号:21017689
1点
ナショナルの食洗機NP-60SS5 からの買い換えを検討しています。給水部分のカチッとはめるところ、そのまま使えるでしょうか?
書込番号:21151002 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
食器洗い機(食洗機) > TOTO > EUD510
この機種を使ってもう9年がすぎようとしています。
最近ふと気付いたのですが、本体正面から見て右側の下部の奥の方を触ると、ほんのり温かいのに気づきました。ほんとに微妙な温かさです。
昔からそうだったのか、かなり年数が経つので何か不具合が起こっているのかよくわかりません。
今でもこの機種をお使いの方がおられましたら、同じような症状がおありでしょうか?
書込番号:20841109 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
確かにほんのり温かいですね。
ワットチェッカーで測ったら、2Wの電力を消費しています。
電源部か制御回路だと思いますが、気になるなら小まめにコンセントを抜くほうが良さそうですね。
書込番号:21147765
0点
食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TR9-T [ブラウン]
初めて投稿します(*^▽^*)よろしくお願い致します。分岐水栓を女手で自立で取り付けようと思っています。CB-SSD6 という事はわかったのですが、ナニワ製とパナソニック製があり、ナニワ製の方がかなり安かったのですが←オークション。どちらも違いはありませんか?最新機種が出るとのことでちょっと悩み始めていますが、値段を考えると旧型になりそうですが、そろそろ買いでしょうか?本体購入前に、分岐水栓を試しに付けてみたいと思っています。女手でもなんとかつけられるでしょうか?当方、器用な方なです。
新機種発売待つより、現行で十分ですよね?まぁ、お値段の違いがかなりあると思うので、どうぞよろしくお願い致します(*^▽^*)
書込番号:21136053 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ナニワとパナは同じものです。
パナの検索サイトからみると分かりますが、ナニワの分岐水栓が出てきます。
書込番号:21136179
![]()
1点
柊の森さま(*^▽^*)いつも回答拝見しておりました。ありがとうございます!!では、どちらでも大丈夫とのことですね。お安い方を買ってみます。取り付けも、七転八倒すればなんとかできますよね(^_^;)
書込番号:21136287 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ジゼル ぶんさん
私も先に分岐水栓だけを取り付けようと考えて、昨日自分で取付けました。
説明書をしっかり読めば、自分で出来ると思います。
私も器用な方だと思っていたので、
説明書をよく読まずにやったら、
水浸しになってしまって焦りましたが、
メーカーに電話して聞いたら、
ちゃんと取り付ける事が出来ました。
取り外さなくてはならない物を
ちゃんと外してなかったのが原因でした。
説明書をしっかり読んで、
分からないところは、
サポートセンターに電話して、
理解してから進めるとスムーズに終わると思います。
どちらを買うかは、
庫内が広くなる新型にしたいけど、
安くなるのを待つと来年になってしまうから、買うのはこの型になるのかなと思っています。
新型は現行より音が大きい点が、
自分を納得させるポイントかなと思います。
書込番号:21138453 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ノンキ先生(*^▽^*)返信ありがとうございます!!私も、どちらかと言うと、説明書読まないタイプでして(^_^;)なにか、取らないと水浸しになってしまうみたいですね。他のアンサーで見かけました。やはり少しでも節約したいですし、人間ができることは自分にもできる!って考えでなんとか頑張ろうと思っています。新型を待っていると、やはり来年になってしまいますよねー冬が来る前には、絶対あると便利ですし、主人には、自分で洗えば良いのにーとあんまり賛成されてはいません(笑)決算時期なのでそろそろ買い時かと思ってます。ちなみにじこんてきに交換はどの位かかりましたか?>ノンキ先生さん
書込番号:21139537 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ジゼル ぶんさん
交換の時間は、
まずは外すのに5分〜10分、これは部品の外し忘れを除けばスムーズに取り外せました。
取付は、
失敗を含めて1時間半〜2時間位は掛かってしまいました。
この間5・6回位付けては外しと、水浸しになった床の掃除を繰り返し、
その後サポートセンターに電話しました。
理解してしまえば、取付も5〜10分で終わりました。
ちゃんと理解すれば難しい事はありませんので、
自分は器用という気持ちは、一旦しまっておいて、
石橋を叩いて渡る気持ちで説明書を確認してください。
そうすれば水浸しにする事なく、
無事に施工完了になると思います。
ちなみに水浸しになってしまった床は、
せっかく水拭きで綺麗になったので、
部屋全体を水拭きしてから、ワックスを掛けてピカピカにしました。
それでは食洗器を思い、楽しみながら頑張ってください(^^)/
書込番号:21140849
1点
ノンキ先生(*^▽^*)返信ありがとうございます!!まずは説明書の熟読ですね。シャワーヘッドになっていて、難しそうな気がしていますが、、少しでも節約になるなら(笑)頑張らねばー!失敗しても、諦めずに頑張ります。明日には分岐水栓のみ購入して、←ポイント5倍(笑)本体は、、(^_^;)うーん。来月いっぱいまでには!!ノンキ先生いろいろありがとうございました!!
書込番号:21142642 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
食器洗い機(食洗機) > リンナイ > RSW-F402C-SV [シルバー]
ナショナルブランドのフロントオープン式からの付替えしました。
そこで皆さんに教えて頂きたいのですが運転終了後に底に
水は溜まっていますか?
我が家の機種は残菜フィルターに水が残っています。
これは正常?それとも故障?
因みにエラー表示はありません。
ご回答よろしくお願いいたします。
16点
>ショコラリンさん
投稿からダイブ日が経ってしまってるのでもう解決済みかもしれませんが故障ではないです。
リンナイHPの製品説明にも以下のように同様Q&Aが記載されてます。
Q:水槽内下部の残菜フィルター(ステンレス製の網)の下に水が残っていますが異常ではないでしょうか?
A:残菜フィルターの下は排水管からの臭いや害虫の侵入を防ぐために水を溜めています。
長期間使用しなかった場合は食器を 入れる前に 「予洗い」モードで庫内を洗浄したり、汚れがひどい場合は専用洗剤を入れ 「標準」モードで庫内を洗浄してからお使いください。
http://rinnai.jp/service/faq/kitchen/kitchen_dryer/answer
書込番号:21135055
![]()
4点
食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TR9-W [ホワイト]
こちら購入して、専用ステンレス台を利用してカウンターに置こうと思ったのですが、高さが60mmほどしかありませんでした。
一番小さな高さ調節脚でも80mmみたいで。
何か代用出来るものはないでしょうか?(T_T)
書込番号:21134893 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TM9
何も考えずPanasonicNP-TM3を購入しました。
水道をみると何も書いてないので分岐せんを買えない事に気がついて焦っています(´д`|||)
この水道にあう分岐をよろしければ教えてください!お願いします!
書込番号:20997492 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
お返事ありがとうございます!そーです!この画像の物です!
書込番号:20998375 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ミズタニバルブのMKZ532MMです。この水栓の鮮明な画像が他にないので確認したまでです。
この水栓で間違い無いなら適合はアップした表にあるSMVC8ですが、ミズタニバルブからの購入になります。
ナニワ製作所のNSJ-SMVC8も適合で通販購入が可能ですが食洗機との接続に給水ジョイントAuか給水ニップルが別途必要になると思います。
販売量が少ないのか、ちょっと高価です。
念の為、ナニワ製作所のサポートに水栓の写真を送って品番を確認してもらう手もあります。
書込番号:20998645
![]()
3点
早い対応ありがとうございます!けっこう高いですね・・・分岐は確認いてもらいます!色々教えていただいてありがとうございました!
書込番号:20998785 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
突然ごめんなさいミズタニをメルカリというのに販売されている789-702-TK1 ¥4444やカクダイ06F-IH等がありそれに付け替えたら?という話になっておりホースがついていない?写真なのですがホースはそのまま使えるのでしょうか?日がたっているのに再度の質問よろしくお願いします!
書込番号:21096889 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
質問を見落としていました。
789-702-TK1はミズタニでなくてタカギ専用なので不可です。
カクダイのミズタニ用は789-702-MV1がありますが、取付け出来ないようです。
06F-IHは意味不明で分かりません。
書込番号:21131134
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
食器洗い機(食洗機)
(最近3年以内の発売・登録)










