
このページのスレッド一覧(全8337スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
19 | 4 | 2024年4月13日 11:57 |
![]() ![]() |
4 | 4 | 2024年4月1日 19:38 |
![]() |
0 | 2 | 2024年3月19日 17:06 |
![]() |
40 | 2 | 2024年3月5日 08:19 |
![]() ![]() |
22 | 5 | 2024年2月21日 21:10 |
![]() |
9 | 5 | 2024年2月13日 18:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


食器洗い機(食洗機) > AQUA > ADW-L4-W [ホワイト]


説明書に書いてない
のってなければすててよいかと
木材は梱包用材でしょう
黒いのは何かわかりませんが
説明書に書いてなければいらないかなと
書込番号:25594719 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます。
わざわざビニールに包んであったので使い道があるのだと思ってしまいました。
書込番号:25594735 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>きもなこちさん
こんにちは
私も購入しました。
また、それほど経っていませんが
たくさん食器が入るし自動ドアオープンが
とても便利ですね。
木材は段ボール補強の為
黒紙は 付属品が中に入っている為
扉のガラス保護材と思われます。
書込番号:25697601 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



食器洗い機(食洗機) > AQUA > ADW-L4-W [ホワイト]
購入検討中です。使用されている方に質問なのですがマイボトルは洗えますか?
メーカーに問い合わせたところ、洗えない事は無いと思いますがマイボトルや水筒を洗う検証はしておらず、どの程度キレイになるかはわからない。との回答でした。
もちろん食洗機対応の物で、お茶を入れて使ったマイボトルを当日洗う程度の汚れを想定してます。
書込番号:25662632 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

洗浄カゴに村のマイボトルが入るか、噴流がマイボトルボトルの中に入るか、洗浄中に倒れないか
まずはそのマイボトルの仕様を書かない誰にも答えられないと思う
高さ、外径、注ぎ(飲み)口の内径などなどと写真
書込番号:25662749
1点

円柱状の容器の深さにもよるけど、置き方にかなり左右されるでしょう。
500mmLくらい水筒でも、深さはあるので、希望の綺麗さになるかはわからない。
当然広口の容器でも。
メーカーが実験しているのは、マグカップやコップのような円柱状の深さの浅い物でしょう。
ま、何でも洗いたいのはわかりますが・・・・。
書込番号:25662881
0点

上カゴ外してなら
水筒や麦茶ポット とっての取れるフライパンや鍋など 大型の物も洗えますよ
上カゴを外さないなら深さが24cm程度は入ると思います
書込番号:25678931
0点

多分これと中身が同じと思われるシロカ持ってますが、普通に洗えますよ。(500MLの長いタイプ)
(飲み口外して向かって左側に立てて置いた 既に洗って検証済み)
若干斜めにしても、奥まで届くと思いますが、水流がそんなに強くないので、倒し過ぎたらダメかと思います。
外した飲み口部分は、左上小物トレイ外して、そこに適当に転がしておけばきれいになります。
もしくは、空いてる隙間の水流よさそうな所に、ポン置きで奇麗になりますよ。
これの美点は、左側かごの針金??と倒せるところですね。
倒すと大きい物容易に入ります。
使いやすいですよ。
自分のは、シロカですがね(^^(多分これと同じです)
https://www.siroca.co.jp/product/dishwasher_largecapacity/
↑これとアクアのこれ全く同じでしょ(^^
書込番号:25683189
0点



食器洗い機(食洗機) > AQUA > ADW-GM3
残さいフィルターを外すと排水しきって無い水が少し濁っていて、溜まっているのは普通なのでしょうか?
何とか排水させようと乾燥などのメニューでチャレンジしても残さいフィルターの底に触れるくらいには残っております。
仕方なくあえて水を500CCほど入れて乾燥ボタンである程度排水させるの作業を2回繰り返し、濁りを希釈しています。
書込番号:25632364 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

それが普通ですよ
大型のビルトイン食洗機もそうです、残さいフィルターの下には定量の残水があります(説明書にもそう書かれています)
おそらく排水管からの臭いの侵入を防いでいるのでは。
書込番号:25658707
0点

そうなんですね、てっきり組み立て時に排水する吸水口の位置合わせが悪いとか、製造上の不良なのかと思っていました。
ありがとうございました。
書込番号:25666344 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TSP1
本日この機種を買ってみて、実際に使用してみたところ乾燥のタイミングでH28とのエラーが出て動かなくなりました。
再起動しもう1度試したのですがやはり乾燥のタイミングでエラー......。
ググってみたところ乾燥ファンの故障と出たのですが、修理を頼むために昼にまとまった時間を作るのがしばらく難しい状態なので、可能であるならば個人でなんとか直したいのですが、どうしたら良いのかアドバイスを教えてくださるとありがたいです。
取説は端まで見ましたがH28エラーについての記述はありませんでした。
書込番号:24767222 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

おそらく原因が分かりました。
はじめてこの製品を使ったので給水が下手すぎて食洗機を置いてある台が水浸しになっており、その影響で食洗機の下部にある吸気か排気かの機構がうまく働いて無かったようです。食洗機の脚が低く、台と本体下面の間が1cmもない上に食洗機が重いので水をこぼしたらかなり大変な事になると思います。
書込番号:24767250 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

H28が表示され、ブザー音は切りに設定しているにも関わらず、終了後にピーピーという音がなりました。パナソニックに電話すると3回はたらい回しにされ修理担当につながり、【右側面にマグネットを付けていないですか?ファンがそれに反応して出る表示なんですよ】と教えてくれましただ。マグネットを取ると治りました。パナソニックも情報共有・開示しておいてくれれば、もっと早く解決できたのに、思いながらこちらに共有しておきます。
書込番号:25647732 スマートフォンサイトからの書き込み
17点



食器洗い機(食洗機) > パナソニック > プチ食洗 NP-TCR4
【困っているポイント】
食器洗浄中、ドア側から向かって右側面下部の穴から水がポタポタ漏れる。
ブザーが鳴り、全てのランプが4回点滅して3秒消灯を繰り返し、運転が停止する。
試しに食洗機を右側に傾けると水がさらに出てくる。
【使用期間】
中古で買って2ヶ月使用
前の使用者は使用1年未満とのこと
【利用環境や状況】
毎日、1−2回/日 毎回スピードコース(乾燥なし)
洗剤はキュキュットの粉タイプ。台所用液体洗剤は入れたことないです。
残滓フィルターは使用後毎回掃除しています
【質問内容、その他コメント】
同様のトラブルを経験された方、解決策や修理の費用などご存知の方いらっしゃいましたらコメントいただきたいです。
7点

遅れての返信ですが、それはメンテナンス用の水抜き穴にはめてあるキャップが、取れているか緩んでます。
キャップだけ数百得でメーカー取寄せ出来ます(^^)
書込番号:23815659 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ご返信、ありがとうございます。
さっそく栓を1度抜いて、奥まで差し込み直してみました。これで様子を見てみます!
書込番号:23817647 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ブリリアンデュさん
先日はコメントありがとうございました。
栓をパナソニックの公式サイトから購入しようと探したのですが、見当たりません。どちらで購入できるか教えていただけないでしょうか。
本体下部の水抜き用の栓を一度外して奥まで押し込んで付け直してみたところ、最初から排水ばかり繰り返して水漏れする上に洗えない現象はなくなりました。しかし、洗浄中にまだ右側側面下部からポタポタ水が漏れています。
栓を交換して解決するといいのですが・・・。
書込番号:23825694
4点

【分解掃除して解決しました】
食洗機右下側面および底面からの水漏れに加え、排水できずにすすぎに進めないエラーが頻発しましたので、クチコミやブログを参考にして分解掃除してみました。
底面パネルを外すと水漏れと汚れの跡。
水位センサー内部にはヘドロのような黒とオレンジの汚れがべっとり。
掃除及びセンサーをヤスリがけしてサビのようなもの落とし、組み立て直したところ問題なく洗浄完了しました。
参考にしたブログ
https://satolabo.net/2020/12/03/repair-nptcr4-diy/#toc4
※自己責任でお願いします
書込番号:24289066 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

今の所トラブルはおきてはいませんが
今後同様の問題が出る場合に関しまして参考にさせて頂きます。
情報を頂き有難うございます
書込番号:25631611 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TZ300-W [ホワイト]
この商品を譲り受けることになったのですが、家の水道メーカーや型番がわかりません、、、
どなたか写真を見て必要なものがわかる方教えていただけませんか?
書込番号:25609437 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>980 aaさん
水栓の後ろ側にメーカーと型番が表示されていませんか。
書込番号:25609501
0点

すいません、見当たらないんです。
どなたかお知恵をください(T_T)
書込番号:25609524 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

写真を確認してください。
SF-8430Sなら新・旧タイプで分岐水栓(CB-SXA6・CB-SXF6)が異なります。
カバーナットを外してビスの有無を確認してください(止水栓を締めてから)。
確実な事はナニワ製作所のサポートへ。
※20年以上前の混合水栓で一般的には耐用年数オーバーなので分岐水栓付き混合水栓に取り替えるのもアリです。
書込番号:25609633
4点

これですね!
細かな情報もありがとうございます!
さっそく確認します!
書込番号:25609647 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

久し振りに食洗機(分岐水栓)の板に返信をしてみたのですが・・・
特に新アカのスレ主は質問だけして結果報告もしないで放置する失礼なヤツが多いですね。
書込番号:25621245
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
食器洗い機(食洗機)
(最近3年以内の発売・登録)





