食器洗い機(食洗機)すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

食器洗い機(食洗機) のクチコミ掲示板

(45338件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8338スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「食器洗い機(食洗機)」のクチコミ掲示板に
食器洗い機(食洗機)を新規書き込み食器洗い機(食洗機)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ24

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

値が下がり始めるのは

2021/01/29 13:45(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TZ300-W [ホワイト]

クチコミ投稿数:61件

いつ頃からなのでしょうか?
それともこの商品は
値下がりしないのでしょうか?

書込番号:23934043

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:8461件Goodアンサー獲得:1093件

2021/01/29 18:45(1年以上前)

確たることなんて誰も言えないので、過去モデルから類推するしかないのでは?
ちなみにこの機種の前モデルであるNP-TZ200は、発売から約2年で最安値になり、その後値上がりしています。

書込番号:23934493

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:61件

2021/02/01 10:53(1年以上前)

>エメマルさん
二年後に最安値ですか。

これはなかなか値下がりする予測はできなさそうですね。

エメマルさん貴重なご意見ありがとうございました。



書込番号:23939902

ナイスクチコミ!0


hiroshikiさん
クチコミ投稿数:1件

2021/02/03 18:29(1年以上前)

NP-TZ200は、2019/9/1発売で2年たっていないので勘違いでは。
NP-TZ200は、2019年末には下がり始めましたけど、NP-TZ300は断固として下がりませんね。
某量販店と交渉しましたけど、値引きを禁じるお達しが…と言われました。
いつになったら値引きが解禁されるのやら。

書込番号:23944443

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8461件Goodアンサー獲得:1093件

2021/02/03 18:38(1年以上前)

>hiroshikiさん

ご指摘ありがとうございます。仰る通り約1年の間違いでした。

書込番号:23944459

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 カゴは錆びますか?

2021/02/02 20:20(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-45MD8S

クチコミ投稿数:12件

こちらを購入するつもりで、パナのショールームへ行ったところ、人気は一つ下位機種の45MS8sだと聞きました。理由はカゴの材質の違いで、1番の上位機種は錆びますよ。との事。ご使用の方、どれくらいの期間でカゴ交換必要ですか。

書込番号:23942696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:783件Goodアンサー獲得:36件 NP-45MD8SのオーナーNP-45MD8Sの満足度5

2021/02/02 21:03(1年以上前)

>マカロニパンダさん
カゴが錆びる云々と言う前にそもそもNP-45MS8Sはミドル(浅型)ですよ。
それと、単純にNP-45MS8SとNP-45MD8Sはミドルとディープの違いだけであって同世代同士。
ディープ型のカゴだけ錆びるとは考え難いと思います。

書込番号:23942787

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12件

2021/02/02 21:38(1年以上前)

すみません。間違えました。勧められたのはカゴ材質がプラスチックのNP-45VD7Sでした。我が家ではこれまで20年ほど旧ナショナルのNP45Aシリーズを使用していてしっかりしたカゴで20年間毎日使用してても錆びなんて一つも発生してませんが今は材質が変わったと言われ、気になり質問させていただきました。

書込番号:23942857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:9件 NP-45MD8Sの満足度5

2021/02/03 16:52(1年以上前)

>マカロニパンダさん

自分は、購入から1年半ほど経ち、2日に1度くらい使いましたが、上かごはまったくサビていません。
金属むき出しではなく、かなりしっかり白い塗料でコーティングされていますので、たぶんあと5年は持つと思います。

また上かごの型番はANP633U-10R0ですが、ネットで検索すると、だいたい6000円くらいです。
もし10年後くらいに、仮にサビてしまったとしても、上かごだけ購入すればいいのではないでしょうか。
https://paypaymall.yahoo.co.jp/store/denkiti/item/anp633u-10r0/?sc_i=shp_pc_search_itemlist_shsrg_title

書込番号:23944281

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2021/02/03 17:37(1年以上前)

数年もって、パーツ購入可能なら安心しました。本当はこれまで使用してきたフロントオープンが欲しいのですが、唯一の国産フロントオープンのリンナイ製が一年程度でカゴが錆びるという方が多発しているのを他掲示板でみて、パナにする気でショールーム に行きました。そうしたら下位機種が一番人気と言われ迷い始めたところです。

書込番号:23944362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ34

返信4

お気に入りに追加

標準

使用後について教えてください

2021/01/31 10:51(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TZ300-S [シルバー]

クチコミ投稿数:3件

購入の検討をしているのですが、洗浄後に乾燥機能を使わずに開けっぱなしにして乾燥させた方が節電になるとコメントがあります。

自動で開閉するこの機種でも開けっぱなしにしで乾燥させてもいいのでしょうか。
ナノイー機能を使用する場合は、もちろん別だと思いますが…

書込番号:23937783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:3件

2021/01/31 11:59(1年以上前)

>カレー好きやでさん

閉めるのは手動でしょ。

書込番号:23937953

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:3件

2021/01/31 13:32(1年以上前)

閉めるのは手動でしたが、電源が入りっぱなしのままでいいのかな?と疑問でした!自動的に電源は落ちれば大丈夫なんでしょうかね…

書込番号:23938166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2644件Goodアンサー獲得:526件

2021/01/31 15:00(1年以上前)

>カレー好きやでさん

運転オプションで「乾燥切」を選べば洗浄のみになり、洗浄後自動停止(電源切)に
なりませんか?

その状態でドアオープンして乾かせば良いのではないですか?

ただ我が家でも(この機種ではありません)洗浄後の自然乾燥を時々しますが
水がたまりやすい状況にある食器はかなか乾きませんので注意が必要です。

立てたお皿なんて短時間で乾くのですが、伏せたタッパーの縁部分とかに
たまった水なんて結構残りますので、洗浄後に一度降って水切りしますね。

書込番号:23938337

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2021/01/31 23:42(1年以上前)

>古いもの大好きさん
ご返信ありがとうございます。

乾燥機をオフにしたあとなのですが、この機種が自動ドアだったので、電源を切った後で開けておいた場合は電源はどうなるのかな?と考えておりました。

おそらく電源は自動で切れると思うのですが…

書込番号:23939393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

対応する分岐水栓が知りたいです。

2021/01/30 20:40(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TZ300-S [シルバー]

クチコミ投稿数:1件

食洗機を初めて購入したいと思っております。NP-TZ300の購入を検討しています。
分岐水栓の品番検索サイトにて、家の蛇口に記載のある品番を検索しましたが、該当するものがなく、教えていただきたいです。
LIXILのシールと、SF-WM420SYX-JHとの記載があります。
対応する分岐水栓を教えていただけないでしょうか。
どうかお知恵をお貸しください。
よろしくお願いします。

書込番号:23936648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4402件Goodアンサー獲得:1138件

2021/01/31 10:53(1年以上前)

レスが付かないようなので・・・

https://www.naniwa-ss.co.jp/support/bunki/nsjguide/INAX/NSJ-SXP8.pdf

浄水器用なので食洗機との接続にはAu・ADセットが必要。

https://www.naniwa-ss.co.jp/support/bunki/nsjguide/Commonness/AuAD%E8%A1%A8.pdf

末尾品番のJHが気になるようでしたらナニワ製作所のサポートに確認してください。

書込番号:23937787

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 食洗機の給水繋ぎ方教えてください

2021/01/27 12:47(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TR8-H [グレー]

スレ主 吹田 tさん
クチコミ投稿数:4件

パナソニックの食洗機買って給水繋ぎ方わからないのです。
コックだけ購入したら良いのでしょうか。

書込番号:23930347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8675件Goodアンサー獲得:1608件

2021/01/27 13:29(1年以上前)

KVK「PZ789N」

こんにちは。

G1/2ネジの洗濯機用ニップルだけ買って、水栓側のネジ部分に取り付ければOKでしょう。
この辺↓です。実売¥2000前後。

●KVK「PZ789N 緊急止水機能付ノズル(G1/2)」
https://www.kvk.co.jp/products/parent/category/item/item.html?category_id=616&item_id=PZ789N

同様の製品は複数メーカーから出ているのでお好みで。
洗濯機用※ニップルの「G1/2用」且つ「止水機能付き(ストッパー付き)」のものを選んでください。

※洗濯機用と書いてても食洗機にも使えます。ホースが繋がる部分の作りは同じなので。


お引っ越しされたんですかね?
元のそこにお住まいだった方が、その部分ごと持ち去っちゃった感じかな?と。

書込番号:23930431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8675件Goodアンサー獲得:1608件

2021/01/27 13:49(1年以上前)

ニップルの取り付け箇所(赤丸)

給水の「湯」「水」切り替え(赤丸・矢印部分を付け替える)

補足です。

「洗濯機用ニップル(ノズル)」は、1枚目(左側)の写真の赤丸部分に取り付けます。

なお今のまま(ワンレバー水栓の左側から食洗機へ接続)だと、食洗機にはお湯が供給される筈です。横の止水栓を開けて水を出してみれば判りますが。
もし、お湯でなく水を供給したいなら、2枚目(右側)写真の赤丸・矢印の箇所を左右付け替え、ワンレバー水栓本体の右側から食洗機へ接続してください。
その際は、元栓を閉じての施工をお忘れなく。

書込番号:23930458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8675件Goodアンサー獲得:1608件

2021/01/27 14:05(1年以上前)

ネジ規格違いのニップル?(赤丸)

連投ですみません。。

確認ですが、
元々写真に写ってた赤丸のそれ(たぶん洗濯機用のニップル?)は、付けようとしたけどネジが合わなくてダメだった、が前提・事の発端ですよね?

ならば、上の返信内容で対処してください。

書込番号:23930475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 吹田 tさん
クチコミ投稿数:4件

2021/01/27 14:40(1年以上前)

ありがとうございます😊
パナソニックのフックは無くても大丈夫なんでしょうか。

書込番号:23930524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8675件Goodアンサー獲得:1608件

2021/01/27 15:33(1年以上前)

>吹田 tさん

「パナソニックのフック」って何ですか?
名前だと実際のモノがわからないので、写真で見せるか、取説に書かれた品名かで教えてください。
取説はご覧になってますよね?

書込番号:23930600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8675件Goodアンサー獲得:1608件

2021/01/27 15:44(1年以上前)

>吹田 tさん

フックって、食洗機の給水ホースで水栓側に繋がる先端部分のことですかね?ならば、
上記「ニップル」を取り付けた後の接続方法については、ここ↓に写真入りで説明されているので確認してみてください。

●パナソニックFAQ「【卓上 食器洗い乾燥機】卓上型食洗機の給水ホースの接続方法」
https://jpn.faq.panasonic.com/app/answers/detail/a_id/26692/

書込番号:23930614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 吹田 tさん
クチコミ投稿数:4件

2021/01/27 19:23(1年以上前)

今、家に着き教えていただいたやり方でやりましたらできました。ありがとうございました。

書込番号:23930973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 取付に関しての質問お願いします。

2015/07/28 18:10(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TR8-H [グレー]

クチコミ投稿数:43件

賃貸に住んでいるのですが、こちらの機種を購入し、もともと分岐がある状態だったので分岐コックCB-G351を購入して取り付けようと思うのですが、いざ始めてみるとどこに繋げれば良いのか分かりません。宜しくお願い致します。


分岐コックはPanasonicのサイトの水栓を調べてくださる所にメールし、教えて頂いた物を購入しました。

書込番号:19006335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:43件

2015/07/28 18:14(1年以上前)

こちらが画像になります。
宜しくお願い致します。

書込番号:19006344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件

2015/07/28 18:17(1年以上前)

すみません、出来てませんでしたのでもう一度。

宜しくお願い致します。

書込番号:19006352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件

2015/07/28 18:44(1年以上前)

この青い丸の所をパカッとはずして差し込むだけなのでしょうか?
赤い丸の所は回しても回しても外れませんでした…
宜しくお願い致します。

書込番号:19006405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件

2015/07/28 20:40(1年以上前)

すみません、解決しました!

書込番号:19006666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2015/07/28 20:51(1年以上前)

自己解決されたようでなによりです。

>解決しました!

これだけでは、どのようにして解決したのかわかりません。

他の方の参考になりますので「青い丸の所(メクラ蓋)を外して、そこにCB-G351をねじ込んだ」ことまで書いていただくと良いのですが。

書込番号:19006717

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1254件Goodアンサー獲得:281件

2015/07/28 21:48(1年以上前)

外すのは緑のニップルと青いキャッツプです。

書込番号:19006915

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2021/01/27 12:36(1年以上前)

パナソニックの食洗機買いましたがコックだけ購入したら良いのでしょうか。

書込番号:23930311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「食器洗い機(食洗機)」のクチコミ掲示板に
食器洗い機(食洗機)を新規書き込み食器洗い機(食洗機)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング