食器洗い機(食洗機)すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

食器洗い機(食洗機) のクチコミ掲示板

(45328件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8337スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「食器洗い機(食洗機)」のクチコミ掲示板に
食器洗い機(食洗機)を新規書き込み食器洗い機(食洗機)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

教えてください☆

2003/01/31 13:04(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > TOTO > EUD320

スレ主 ダンディーマーマレードさん

EUD320を購入しようと思っているのですが、気になる点がひとつ・・・。
TOTOのカタログの写真を見ていると、上のかごに並んでいるお茶碗類の底の凹んだ部分に水が溜まりそうなのですが・・・。乾燥後ちゃんと乾いていますか?他のメーカーでは、カタログの写真を見ると底の部分が下向きに傾いて溜まりそうにありません。
使ってらっしゃる方、是非教えてください!

書込番号:1264040

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2003/01/31 13:12(1年以上前)

どのメーカーでも多少は残ります。私は東芝でほぼ水平になる茶碗を使っていますが、少量は残ります。
 乾燥後扉を開けて放置しておくか布巾で吸い取っています

書込番号:1264054

ナイスクチコミ!0


さぁりさん

2003/01/31 15:13(1年以上前)

この機種を使用しています。
カタログって3頁の写真ですか?
私はいつも茶碗もお椀も上カゴにこのようにほぼ垂直?に
立てて入れていますが、乾燥15分で水が残っていたことは
ありませんよ。

書込番号:1264233

ナイスクチコミ!0


ぽいんさん
クチコミ投稿数:10件

2003/01/31 16:24(1年以上前)

まだ使い始めて4日目なのですが、確かに凹んで無くてもコップの上にも水がたまっています。今まで乾燥機を使っていたので最初はこれがすごく不満でした。で、今はちょっと面倒なのですが終了ブザーがなったらすぐに開けて上にたまっている水を1個1個落しています。それから送風するなり上ドアを開けておくと大丈夫です。でも、高温パワーの時には熱くてできません。

書込番号:1264378

ナイスクチコミ!0


さぁりさん

2003/01/31 17:25(1年以上前)

コップに限らず底面を真下向きに置くと
糸じりでなく平らな部分でも水が溜まります。

私はそれがイヤなのでコップもその他も底面が
必ず斜めになるようにして置いていますよ。

書込番号:1264501

ナイスクチコミ!0


スレ主 ダンディーマーマレードさん

2003/02/01 10:53(1年以上前)

お返事ありがとうございます!
なるほど、皆さんいろいろ工夫されているんですね。
今日電気店に見積もり言ってきまーす!

書込番号:1266607

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

どこで購入しようか・・・

2003/01/29 08:26(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-40SX2

スレ主 豪1256さん

NP-40SX2を購入しようと思いますが、どこのショップで購入しようか悩んでいます。安いところで購入してもちゃんとした商品が届くかどうか・・・初めてなので心配です。もし価格コム出展ショップで購入された方がみえましたら、対応がよかったところや、ここは辞めといたほうがいいとか・・・などあれば教えてください。参考にさせていただきたいと思います。ちなみに A−OOOOか いOOO堂かで悩んでいます。

書込番号:1258024

ナイスクチコミ!0


返信する
happy1さん

2003/01/30 12:45(1年以上前)

私がはじめて購入する店舗は、メールで問合せをして、その返事のレスポンスや、問合せに対して適切な回答をしているかで判断しています。
そのおかげで、ネットで申込をしてトラぶったのは、現在ADSL契約数1位のプロバイダ申込だけです。(^^:)

書込番号:1261315

ナイスクチコミ!0


スレ主 豪1256さん

2003/01/30 15:39(1年以上前)

happy1さん ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

書込番号:1261661

ナイスクチコミ!0


にっこりママさん

2003/01/30 23:35(1年以上前)

A−000で買いました。対応も良く2日で来ました代引きにすれば安心ですよ。(^.^)

書込番号:1262915

ナイスクチコミ!0


スレ主 豪1256さん

2003/01/31 10:15(1年以上前)

にっこりママさん ありがとうございます。参考にさせていただき早速注文しました♪ また報告させていただきます。

書込番号:1263732

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

給水接続の方・・

2003/01/30 01:00(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > TOTO > EUD320

スレ主 みゅうんさん

先月までは日立のKF-S60Sにしようと思っていたのですが、
どうしてもEUD320が欲しくなってきました。
ただ我が家はどうしても給水接続じゃないとダメなのです。
他のメーカーに比べてTOTOは給湯接続をすすめているようですし、
私もいろいろ見てEUD320にはその方がいいと思うので、
なかなか決心がつきません。
実際給水で使用されてる方どうですか?
何か支障はありますか?

書込番号:1260511

ナイスクチコミ!0


返信する
ミントチョコ・さん

2003/01/30 10:03(1年以上前)

みゅうんさん、おはようございます。
私は給水接続で使っています。
給湯接続との違いは詳しくは分かりませんが、給水のほうがやっぱり時間がかかるみたいです。洗いあがりは、とてもピカピカで私は大満足です。
以前はサンヨーを使っていたのですが、時間はやっぱりTOTOが短く、洗いあがりもこちらがいいです。
ひとつだけ不満があるのは、乾燥を60分したにもかかわらず水滴が残っているのが気になります。最近は自然乾燥をするようにしています。
本当にどれを購入すればいいのか迷いますよね。

書込番号:1261037

ナイスクチコミ!0


スレ主 みゅうんさん

2003/01/31 04:06(1年以上前)

ミントチョコ・さんお返事ありがとうございます。
時間以外はそんなに気にならないようなら、
やっぱりEUD320にしようかなと思います。
サンヨーも確かに気にはなってるのですが、
いつまでも悩んでないでそろそろ決めて
快適楽チン生活に入ろうと思います(^^)
と、言いながらもまだ悩むんだろうけど・・(^^ゞ

書込番号:1263428

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

分岐水栓の特定

2003/01/29 01:12(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > TOTO > EUD210

TOTOのHPが親切な作りなのを好印象として、TOTO製の購入を検討中です。設置スペースの都合で高さが55センチくらいしか確保できないため、EUD210がいいかなと思っています。
 しかし、自分で取付をしたいのに、水栓器具の特定ができなくて困っています。うちの水栓はTOTO製ですが、型番シールには「TK231型」としか書いてありません。でも、TOTOのHPで調べてみると、「TK231」はハンドルが白い樹脂でできています。うちのは金属製で、蛇口の樹脂部分もグレーなので、どう見ても「TK231G」とか「TK231GV1」などと同じに見えます。
 蛇口などはこれといって特殊なようには見えませんが、分岐水栓はEUDB203でいけるのでしょうか。
 本職の方、ご存じの方がいらっしゃいましたら、助けてください。

書込番号:1257545

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2003/01/30 23:23(1年以上前)

アペイドさんかホーワさんに画像つきメールで相談してみてはいかがでしょうか?

アペイド
http://www.rakuten.co.jp/apade/

朋和設備工業
http://www.hoowaa.co.jp

書込番号:1262856

ナイスクチコミ!0


スレ主 spearさん

2003/01/31 01:38(1年以上前)

お返事をくださったのは、やはりそういちさんでしたね! 本当は指名しようかと思っていたくらい、この手の話題にはお詳しそうですから。
 アドバイスいただいた通り、一度いずれかの業者さんに問い合わせてみます。 どうもありがとうございました!

書込番号:1263288

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

ボタンのあたりがペコペコしませんか?

2003/01/27 21:24(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > TOTO > EUD320

スレ主 雪うさぎ饅頭さん

今日、店頭で実物を見てきたのですが、正面下部のコース選択のボタン
のある一帯が、触ってみるとペコペコしていました。展示品だからなのか、それとも実際そのようなものなのか、お使いの方、ぜひぜひ教えてください!

書込番号:1253451

ナイスクチコミ!0


返信する
ハリーとゴンさん

2003/01/28 15:28(1年以上前)

雪うさぎ饅頭さん、はじめまして。ご質問の件ですが、

>正面下部のコース選択のボタンのある一帯

というのがどの辺りを指しているのか今ひとつ解りませんが、
私が購入したEUD320はボタン以外の部分はペコペコしていませんよ。
でも、ひょっとすると長年使っているうちにペコペコしてくるのかも?

書込番号:1255795

ナイスクチコミ!0


スレ主 雪うさぎ饅頭さん

2003/01/28 20:24(1年以上前)

ハリーとゴンさん、ありがとうございます。
ペコペコしていたのは、ボタンのマークのところだけでなく、ボタンの
ある並び一帯です。何だか安っぽい感じだなと思ったのですが、違うの
ですね。

実は、既にホシザキのJW−10C3を注文し、代金を払い込み、明日
届くことになっているにもかかわらず、「EUD320にすればよかった・・」などと後悔しているのです(馬鹿ですね)。開封せずにヤフー
に出品すれば、ある程度の値段で売れると思うので、昨日の晩はEUD320の模型をダンボールで作って、設置場所に置いたりなどしていました。苦しいです・・・(馬鹿)。ネットで下調べした段階ではEUD320が良い!と思ったものの、実際に実物を見に行ったときに、あまりの存在感に圧倒され、こんな大きな物体は置けない・・・となり、
ホシザキに変更したわけですが。

どなたか、私の心を決めさせる強力な意見をお願いします。

書込番号:1256446

ナイスクチコミ!0


ハリーとゴンさん

2003/01/29 16:32(1年以上前)

雪うさぎ饅頭さん、こんにちは。
ホシザキの食洗機を購入されてしまったのですか。もう届いたのかな?

私は、ホシザキというメーカーはよく知らないのでEUD320と比較して
こっちが良いですよ、とのアドバイスはできませんが、
文章から読み取るに迷われている基準が、食洗機の大きさとお見受けします。
自作のダンボールダミーで設置した感じどうだったのでしょうか。
置けるとお思いなら、大きいに越したことはありません。

EUD320を使用して1ヶ月になりますが、もう少し広ければ大きな
フライパンも入れられるのにと時々思うことがあります。
でも、夫婦二人で使う食器を洗うには充分です。

要は使う方の家族構成(というよりは、洗う食器の形かな?)などを基準に
どの程度の大きさのものを選べば良いのではないかと思います。
わからなかったら、設置可能な最大のサイズでよいのでは?

うちのEUD320はキッチンで堂々とした存在感を出しており頼もしげに見えますよ!

書込番号:1258911

ナイスクチコミ!0


スレ主 雪うさぎ饅頭さん

2003/01/29 22:46(1年以上前)

ハリーとゴンさん、またまたありがとうございます!

ダンボールで模型を作ったのは、「ほらね、この圧迫感でしょ、だから
あなたはやめたんでしょ!」と諦めさせるためだったのですが、圧迫感
は確かにあるのですが、それ以上に使い勝手がよさそうなんです。
当初、どうしても正面向きに置きたかったのですが、今はそんなこだわりは消え、横向きにして食器をセットできたら、液だれの心配がなくて
いいと思うようになりました。他にも、下カゴ洗浄ができることや、
内装がステンレスであること(これも最初は全くこだわっていなかったのですが、ステンレスの方が樹脂より清潔に保てそう)や、食器棚的な使い方ができることなどなど、私の用途にはホシザキよりEUD320
が合うこと合うこと!今日、ホシザキ届きましたが、まだ開梱していません。かといって、このまま開封もせずにオークションに出してしまうのも、少し後悔が残りそうです。

多分、一度本体を設置場所に置いてみて、おさまりが悪くなければしばらく使ってみることになると思います。使ってしまうと、高くは売れなくなりますが、使ってみたい・・・。

ところで、もう1つお聞きしたいのですが、EUD320を横置にした
場合、背面がまるみえになるのですが、ホースが見苦しかったりはしませんか?店頭では、背面は見ることができなかったもので。

書込番号:1259947

ナイスクチコミ!0


ハリーとゴンさん

2003/01/30 00:41(1年以上前)

雪うさぎ饅頭さん、こんばんは。

>ダンボールで模型を作ったのは、「ほらね、この圧迫感でしょ、だから
>あなたはやめたんでしょ!」と諦めさせるためだった

諦める為にダンボールで模型を作るなんて、すごいですね。
相当、食洗機への思い入れを感じられます。

そんな雪うさぎ饅頭さんからの質問の件、申し訳ないんですがうちのEUD320
は正面置きで後ろがよく見えません。設置した時も業者任せだったので後ろ
がどうなっていたかみてませんでしたし・・・。

一応、上から横から覗いてみましたがホース部分の出っ張りはそれほどなく
見た目は悪くなさそうに思えました。
でも、実際に横置きされている方に聞くのが一番ではないかと思います。
(何方かアドバイスよろしくお願いします)
お力になれず、申し訳ないです(T_T)

書込番号:1260451

ナイスクチコミ!0


bumさん

2003/01/30 10:42(1年以上前)

雪うさぎ饅頭さん はじめまして
うちは、当初、シンクの関係で(正面置きができる幅がない)横向きに設置していました。それほど不自由は感じていなかったのですが、試しにシンク横にテーブルを置いて正面置きにして使ってみたところ、食器の出し入れがやりやすかったので、台を制作して(義父が大工なので作ってもらった)正面置きにしています。
対面カウンターなので、LDから320の背面が丸見えですが、鉢植えの花を置いたりして圧迫感の無いようにしています。ホースについては、見苦しいとは思いませんね。もっともカウンターに隠れてしまっていますが、うちは。
うちも段ボールの模型をつくり置いてみましたが、実物の方がずっとすっきりしているように感じました。置けるのであればあまり大きさにはこだわらない方がいいかも。ハリーとゴンさんが言うように、たくさん食器が入ることの方が重要ですね。

書込番号:1261089

ナイスクチコミ!0


ゆたぼさん

2003/01/30 14:54(1年以上前)

うわっうらやましい!
そのホシザキ下取りしたいですよ!うちは値段が一番なんでEUD320が45000以下になるのをひたすら待ってるんですよー
ネットで出すんならぜひいつだか教えてください
いいなー

書込番号:1261571

ナイスクチコミ!0


さぁりさん

2003/01/30 22:07(1年以上前)

当初は正面置きをどうしてもしたかったのですが、
実際に置いてみると横置きの方がすっきりしたので
横置きで使っています。
横だから使いにくいとは感じたことはありませんよ。
(正面と比べたことがないですが)
正面置きだと上段がちょっと届きにくくならないかなとは
思いましたけれども。

背面は綺麗に仕上げられているしホースも収まるように
作られていますよ。
裏が見えて見苦しいということは無いと思います。

書込番号:1262564

ナイスクチコミ!0


スレ主 雪うさぎ饅頭さん

2003/01/30 23:34(1年以上前)

ハリーとゴンさん、何度もありがとうございます。
食洗機への思い入れ・・というより、頭で考えていても結論が出せずに
苦しかったので、模型作ってしまいました。申し訳ないなどとんでもないです。感謝、感謝です。

bumさんも模型を作られたのですね。横置きできる幅がない、うちもそうなんです(幅40cm強×奥行50cm強)。EUD320を横置きすると、奥行はジャストサイズで、幅は10cm余ります。ちなみに、ホシザキだと、幅40cm×奥行45cmで、良くも悪くもジャストサイズです。無論、EUD320でも10cm幅しか作業スペースが残らないわけで、食洗機を置く代償として、シンクの上に渡すタイプのグッズを購入して作業スペースを確保する必要があります。1人暮らしで、キッチンも狭いのに、食洗機を買おうとすること自体、他人から見たら何やってるの?!と思われそうです。

ゆたぼさん、中古に抵抗がなければ、ヤフーではとってもお得な値段で出品されていますよ。中古のホシザキが1万5千円位で数人の入札がされていました。私が買ったのと同じホシザキの新品も、現在5万2千円の価格がついています。これが6万5千円くらいまで上がりそうなら、使用せずに出品してしまうかも・・・。

さありさん、下の方のスレッドでもお世話になりました!
(ごめんなさい、小さな「あ」の出し方が分かりません)
背面はきれいなのですね。うーん、ますます迷いは深くなります。
今週末、ホシザキを箱から出して、置くだけ置いてみようと思います。
ホシザキは、デモ機しか見たことがないので、本物を見たらまた気持ちが変わってくるでしょう。早く迷いから開放されたいですが、なるべく後悔の残らないよう、あせらず決めたいと思います。

書込番号:1262909

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

誰か教えて下さい

2003/01/29 21:02(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > TOTO > EUD320

スレ主 めがねくんさん

大阪ガスで販売しているTOTOの食洗器はEUD320と同じものなんでしょうか?
かなりつまらない質問ですみません・・・・・

書込番号:1259558

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2003/01/30 16:20(1年以上前)

115-1056型だとEUD310と同等のものだと思います。

書込番号:1261716

ナイスクチコミ!0


スレ主 めがねくんさん

2003/01/30 19:07(1年以上前)

ご丁寧にお答えありがとうございました。
TOTOのEUD-320を素直に購入したいと思います。

書込番号:1262049

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「食器洗い機(食洗機)」のクチコミ掲示板に
食器洗い機(食洗機)を新規書き込み食器洗い機(食洗機)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング