食器洗い機(食洗機)すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

食器洗い機(食洗機) のクチコミ掲示板

(45321件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8337スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「食器洗い機(食洗機)」のクチコミ掲示板に
食器洗い機(食洗機)を新規書き込み食器洗い機(食洗機)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

食器洗い乾燥機の重さ

2002/07/10 18:51(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-40SX2

スレ主 LOVE EARTHさん

いまNP-40SX2のカタログを見てたんですけど、製品質量が「約18kg」とあるんですが、これって使っていない時の重さですよね?実際、使用中の重さってどれくらいなんですか?まぁ、食器の数によっても違うと思いますが。。。

書込番号:823409

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2002/07/10 20:13(1年以上前)

食器にもよりますが、30〜40キロ程度(6人用、規定点数)程度にはなります。設置代の強度は耐荷重50キロ以上をお勧めします

書込番号:823537

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

質問2つめ

2002/07/07 23:30(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-40SX2

スレ主 やまねこもっちさん

分岐水栓についてですが、ウチはTOTOのTK231水栓なので、
TOTOパーツセンター0120-8282-55に電話したんですが、
ウチの場合、Nationalが用意している分岐水栓よりも、
TOTO製のものの方が定価200円安く、またTOTOの担当の方の話では、
Nationalのものは、メッキがはがれてくるのでTOTOに付け替えたいという
お客様がたまにいるとの事でした。
詳細は知りませんが、なにわせいさくしょ(漢字?)製だとか?
使用されている方のご意見が伺いたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:818186

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2002/07/08 11:32(1年以上前)

TOTOの分岐金具(EUDB203)に東芝の食器洗い機をつけて使っていますが、何の問題もありません。ナショナルも東芝も現行のTOTOもホースの接続方式はまったく同じです。
 ただしこの水栓に適合するTOTOの分岐金具EUDB203は給湯専用で、カプラー取り付け部のネジ仕様がG3/8ですので浄水器(整水器)と分岐金具の共用はできません。
 また、給湯の温度を70度以下に設定できない場合は高温給湯対応分岐金具EUDB603またはCB−SS6を給水で使ってください

書込番号:818919

ナイスクチコミ!0


スレ主 やまねこもっちさん

2002/07/09 23:01(1年以上前)

TOTOの分岐金具(EUDB203)が問題無いと伺って、かなり安心しました。

そういちさんは、とてもお詳しいのですね。
「カプラー取り付け部のネジ仕様がG3/8・・・」には
頭の上に???マークが浮かびましたが、ウチの浄水器は
水の出口(先のところです)に取り付けているので
問題無さそうですよね!?

高温給湯対応分岐金具については、TOTOパーツセンターさんに、
注文する際に、伺ってみようかと思います。明日にでも!

知らなかった事を教えていただいて、ありがとうございました!
食器洗機が、もうすぐウチに来ると思うと楽しみです。

書込番号:821847

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

思案中

2002/06/19 10:33(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > 日立 > KF-S60S

きらきら生活を購入しようか思案中です。
薄型が魅力ですが、鍋や大皿なんかは入りにくいですよねぇ…
おもちの方にお聞きします。
どのような使い方をされてますか?
私はずぼらなのでなんでもかんでも洗っちゃいたいと思ってます。

書込番号:780426

ナイスクチコミ!0


返信する
pesoさん

2002/06/19 11:21(1年以上前)

上に付いてる方のカゴが一段階上にずらせるので下のカゴに
大きなお皿を入れて洗えますよ。
私はフライパンも鍋もほとんどのものを入れて洗ってます。
入らない物は相当大きなお鍋やフライパンくらいなので
とても満足してます。

書込番号:780502

ナイスクチコミ!0


mamamaさん

2002/06/26 18:25(1年以上前)

確かにスリムな分だけ小さそうですよねえ、、、

ウチでも購入を考えてるのですが、比較検討中の松下製にくらべて
心なしか狭いのが問題です。。。。

どうでしょうか?

書込番号:794726

ナイスクチコミ!0


スレ主 kana73さん

2002/07/09 22:38(1年以上前)

>pesoさん
お返事ありがとうございます。
電気屋さんでじっくり見たら取り外しもできるようですね。
天井にものがおけるのも魅力。
まだまだ検討中だったりします(笑)

>mamamaさん
松下と日立で悩んでるんですかぁ
私は東芝の新発売のが気になってます。

書込番号:821782

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

迷います。でも早く欲しい!!!

2002/07/07 23:17(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-40SX2

スレ主 やまねこもっちさん

NationalのNP-40SX2を考えてます。土曜日にコジマ東大阪店に行って
交渉したのですが57,000円(税別本体のみ)と言われてしまって
買わずに帰ってきました。皆さんは、どのように交渉されているのですか?
近所で購入するのは諦めて、ネット通販にしようか、迷っています。
ネット通販で気を付けるべきことがあれば、教えてください。
よろしくお願いします!

書込番号:818166

ナイスクチコミ!0


返信する
GREEN(量販店員)さん

2002/07/08 07:54(1年以上前)

コジマの店舗によって競合店が異なるため全てのコジマが同じ値段と言うわけではありません。競合が無く通常の売価の場合はそれくらいだと思います。ちなみに僕の店では51,000円(本体のみ)で販売してますよ

書込番号:818689

ナイスクチコミ!0


さあちゃんさん

2002/07/08 15:41(1年以上前)

私も近くの量販店2軒に行きましたが、59800円から値引きできず、結局このサイトの家電店からネット購入しました。最安値の2軒にメールして、返事が1軒だけでした。掲示板などで先払いにしてトラブルになった情報を見ていましたので、手数料がかかりましたが、代引きにしました。注文して2日後には手元に。今はとても快適です。当時本体46500円で、送料、手数料込みで52000円しませんでした。

書込番号:819221

ナイスクチコミ!0


とどの昼ねさん

2002/07/09 20:17(1年以上前)

コジマでチラシ価格¥69800がお店では他店のチラシより安くということで
¥57000の表示 さらにそこから値引きで¥54000で購入しました。浄水器が
蛇口についていて 分岐栓をつけると蛇口とも総取替えになってしまうとの
ことで 別に穴をあけました 工事費は高い¥15000でしたが 蛇口周りが
すっきりして満足してます 本日設置完了し 使ってますが とてもよろしいです 初めての購入で 他とは比較できませんが。音も思ったより静かです

書込番号:821492

ナイスクチコミ!0


スレ主 やまねこもっちさん

2002/07/09 22:37(1年以上前)

ありがとうございます!皆さんからの書き込みとっても嬉しいです。
ネット通販で"代引き"で注文してみようと思います。

コジマは他店と比べて格安なので、少し遠くてもお気に入りだったのですが、
今回は高い買い物なので仕方ないです。
競合他店が弱過ぎるのでしょうか・・・。
「コジマ他支店で格安購入・・・云々」というカキコ(この掲示板の)を
印刷して持って行こうかと思ってましたが、
もう通うのにも疲れてきました。

分岐金具はTOTOの11,000円を定価購入予定です。
近所にもTOTO水彩プラザがあるのですが、安くならず、
しかも取り寄せになるので、
TOTOパーツセンターから送ってもらう方が早そうです。
取り付けは自分でやってみようと思います。

決めました!今夜こそ注文します!
ありがとうございました。

書込番号:821779

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

悩んでます

2002/07/08 23:23(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > TOTO > EUD310

スレ主 浜本 恵理子さん

ナショナルとTOTOで悩んでます。買って取り付けが自分でできるのか不安です。それと出来ればキッチンの上にホースがあると掃除がしにくそうなので
出来ればキッチンに穴を空けて下から取りたいのですが、どの機種でも出来ますか?

書込番号:819977

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2002/07/09 02:12(1年以上前)

ホシザキとTOTOのEUD310HS以外の卓上型は給水コンセントCB-HA6や給湯分岐ユニットEUDB904での取り付けができます。
 給水コンセントや給湯分岐ユニットの取り付けには流ししたに止水栓がついている必要があります(ない場合つける必要があります)
 流し下に止水栓があり、道具が揃っていればさほど難しい作業ではありません(ただしカウンタ素材によっては穴あけで手間取るかも)

書込番号:820345

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

食器洗い機(食洗機) > ホシザキ > JW-10C3

我が家でもとうとう食器洗い洗浄機の購入を決め、ホシザキの卓上型に機種選定も済み自分で取付けを前提にnet通販での見積もりも取ったところです。
水栓にはMYMのFB273-5Eとの型番が記載されているのですが、適合分岐水栓をさがすとこのような品番は無いとでてきました。ホシザキに電話で確認したところFB-273まで一緒のほかの品番とほとんど一緒だということで分岐水洗はHA-SMF6という回答でした。本当にこの水栓で良いのか不安を感じたため、CB-SMF6水栓の取付け説明書を見ながら水栓の分解をしました。が、カバーナットまでは素直に外れたのですが、カートリッジが外れません。取説には「外周を手で持ち上に抜くように取り外す」と書いてあるのですが、びくともしませんでした。パッキンが固着しているだけであれば力技でもいいかなーと思うのですが…。どなたかこの辺に詳しい方、どうしたらよいか教えてください。このままですとだんなが取付けを業者に依頼すると言い出してますので…。
ながながすみません。

書込番号:819362

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2002/07/08 20:17(1年以上前)

素手だと滑ってやりにくい場合があるので、ゴム手袋(炊事用でも構いませんが、ゴム製を)をはめてカートリッジをつかむと取りやすいと思います。ただし無理はしないでください。

書込番号:819591

ナイスクチコミ!0


スレ主 nashiさん

2002/07/08 23:05(1年以上前)

返信ありがとうございます。上方向の力だけで基本的には取れるということですね。加減が難しそうですがさっそくやってみます。

書込番号:819930

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「食器洗い機(食洗機)」のクチコミ掲示板に
食器洗い機(食洗機)を新規書き込み食器洗い機(食洗機)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング