食器洗い機(食洗機)すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

食器洗い機(食洗機) のクチコミ掲示板

(45312件)
RSS

このページのスレッド一覧(全142スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「食器洗い機(食洗機)」のクチコミ掲示板に
食器洗い機(食洗機)を新規書き込み食器洗い機(食洗機)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信0

お気に入りに追加

標準

改悪?

2018/02/17 18:28(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TA1

スレ主 yoyoyo444さん
クチコミ投稿数:282件

7年使った先代のポンプ音が大きくなり、修理見積もりが27,000円とか。
値段が下がりきってないので、壊れるまで使おうと思ったのですが、
奥さんが、夜眠れない、というので買い換えました。
差別化というよりは、値上げの口実の高温すすぎはありませんが、
先代でも使ったことが無いので、廉価版の本機にしました。
先代は、回転切り替え時の音が結構大きくて、壊れてる?くらいでしたが、
その点は改善されてました。
が、食器を立てる構造が、引っ掛かりが無くて食器が立てられません。
背の高いグラスは全くダメです。
こんな構造にした理由が全く理解不能。
はっきり言って、使えません。
寡占化が進み、選択肢が無くなりましたが、こんな製品をよくも世に出しましたね、
というのが実感です。
このモデルからフィルター構造も大きく変更されていますが、こんな状況では、
まったく信用できません。
前のモデルを買う事を強くお勧めします。



書込番号:21607304

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ15

返信1

お気に入りに追加

標準

食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TH1-W [ホワイト]

使用して1週間で排水エラー、センサー不良疑いとのことで部品交換も、また3日で同じエラー。今度は本体を交換して「これでダメならお手上げです」って言われてたのに、また2週間で同じエラー。
製品も不良ならサービスマンも投げやり。

書込番号:21558702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:11件

2018/02/09 12:44(1年以上前)

私も購入して1週間で‘パワフルとスピーディー、ドライキープ’が点滅して
排水エラーになりました。もうこうなると、コンセントを暫く抜いて入れ直しても
また点滅して、操作を一切受け付けません。返品交換になりました。

書込番号:21583843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ27

返信0

お気に入りに追加

標準

食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TH1-W [ホワイト]

クチコミ投稿数:158件

2016年までは跳ね上げ式で上部空間が必要で前面必要のないモデル(TR9)と前面開閉で上部空間が必要ないけれど前面空間が必要なモデル(TM9)の2系統ありましたが2017年からは跳ね上げ式でなく前面開閉で上部空間は必要なく60cmで設置できるのかなと思ったらなんと蒸気出口が上ではないですか!だから吊戸棚の下空間必要65cm以上という事なのですね。
結果設置空間においては悪いところどりのTH1一本化になってしまいました。

私は現在10年以上前の50SX3という機種を使っていて、故障したら買い替えかなと考えていましたが、我が家の吊戸棚の下空間はは60cmです。50SX3は跳ね上げ開閉でMAX60cm以下かつ前排気で設置できていましたが、昨年のTM9モデル後継機廃止で設置できる機種がなくなりました。もう食洗器はパナしか作っていないのに何という事でしょう!。

質問です。現在TH1をお使いの方で吊戸棚下設置の方、上面排気で問題ないですか?前面排気の方が良くないですか?
ここでTH1ユーザーが不満を述べればパナの開発者の目に留まって2018年モデルで改善されないでしょうかね--。
できないなら私のようなかわいそうな旧型ユーザーの買い替えのためにTM9を復活してもらうとか・・・・ね。



書込番号:21540882

ナイスクチコミ!27




ナイスクチコミ16

返信2

お気に入りに追加

標準

白い斑点が残る…

2018/01/17 17:29(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TH1-W [ホワイト]

クチコミ投稿数:142件

20年近く使用したパナ製の食洗器が壊れたので買い換えました。

以前の製品より明らかに洗浄力が落ちているような…
四角い食器の角などは残りがちです。
黒いフライパンや食器は白い斑点が無数に残ります。
パワフル洗浄すると多少は改善しますが標準は顕著に出ます。

初期不良かとメーカーに問い合わせサービスマンとやり取りしましたが…
サ「まぁ、こんなモンです」
の一点張りです…
サ「白い斑点はカルシウム分が残っているだけで食べても問題ないですよ」
いやいや、そーいう事ではないんだよ…
私「20年も前の製品なのに、以前はこんなことなかったんです」
サ「それは分かりません」
わ、分かりませんって…
私「購入して一週間足らずですし交換して欲しいのですが。交換でも改善されなければ諦めますので」
サ「それはできません」
ぐぬぬ…

私が神経質なだけなんでしょうか?
他にも気になった方いらっしゃいませんか?
皆さんも黒いフライパンやお皿に白い斑点が残りますか?

書込番号:21518246

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:49件 NP-TH1-W [ホワイト]のオーナーNP-TH1-W [ホワイト]の満足度5

2018/01/17 21:33(1年以上前)

>趣味は熱帯魚さん

うちの食洗機も同じようになります。
フライパンやフライパン用のガラスの蓋などにもよく見ると白い斑点がついてます。
水道水のカルキみたいなものかなと特に気にはしてませんが、黒いお皿などは目立ちますよね。わかります。。

書込番号:21518924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:142件

2018/01/18 09:15(1年以上前)

>キュービッカさん
情報ありがとうございます。
やはり残りますかぁ…
重箱の内側なども目立つんですよ…
以前の製品では全く気になったことがなかったので残念です。
仕様ならば諦めるしかなさそうですね。
気になる方は購入は控えた方が良さそうですね。

書込番号:21520022

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ27

返信4

お気に入りに追加

標準

不良率高すぎ

2018/01/14 14:18(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TH1-W [ホワイト]

スレ主 hiro906さん
クチコミ投稿数:4件

NP-TH1-W  H29.22すぎに届いたもの初期不良で試運転回路動かず。代わりに届いたもの10日動かしたら給水部不良(PANASONIC修理会社判定)でまた部品交換。対策部品も欠品中とのこと(給水部不良でそれほど対応件数が多いのか)。不良がわかっているのになぜ正規の商品として流通するのか。クレームを申し出てきた者だけ対応したほうがメーカーとして楽なのだろうか。自動車の日産などで騒がれている体質と天下のPANASONICも同じなのか。日本のもの造りが落ちてきているといわれる一端のように思われる。

書込番号:21509703

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:3件

2018/01/15 17:00(1年以上前)

この機種を購入検討しています。
給水不良につき部品交換、対策部品欠品中とありますが、
詳しく教えてくれませんか。

書込番号:21512871

ナイスクチコミ!4


スレ主 hiro906さん
クチコミ投稿数:4件

2018/01/15 17:57(1年以上前)

最初は試運転できず。H29.12..22に初期不良のかわりの新品が届いて10日ほど動かしたら(年末年始動かさず)動かなくなり、水量を感知するところの部品が悪いとのこと(パナの修理会社)。修理部品は欠品中で1週間経過するがまだ部品は交換されていない。1.15(月)現在

書込番号:21513000

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:3件

2018/01/17 18:12(1年以上前)

>hiro906さん
ありがとございます、部品早く到着するといいですね。

書込番号:21518351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 hiro906さん
クチコミ投稿数:4件

2018/01/21 15:41(1年以上前)

1/12に修理して頂いたがその修理では上下の扉が左右に5mmずれていた。(修理に来られた方は修理のPROでしょ)それ以降なんとか動いているようだが、1/21に電源を入れてもスタートボタンを押せなくなった。1/21現在水量を感知するところの部品まだ来ていない。

書込番号:21529401

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ57

返信8

お気に入りに追加

標準

扉にご注意ください

2017/11/29 06:03(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TH1-C [ベージュ]

混合栓 水側

混合栓 湯側

8年使ったNP-TR1の調子が悪くなり(給排水を繰り返す症状が治まらず)、当機種に買い替えました。
本当はあと半年ほど経った時期、価格もこなれて品質も安定した頃に買い替えたかったのですが、止むを得ずこのタイミングで買い換えとなりました。
我が家ではシンクの右側に壁に寄せて設置しているのですが、本機のサイズはHは若干高いもののW・Dは同等なので、全く大丈夫と思っていたのですが、扉が上下とも下に開くようになったため、上側の扉が混合栓のハンドルと干渉するようになってしまいました。
ハンドルを水側に回している際に干渉します。
ま、お湯側にすれば大丈夫な話ではありますが、食器を水で軽くゆすぎながら食洗機の中へ入れる習慣があったので、多少不便を感じます。
設置方法はご家庭によって異なると思いますが、従来機からの買い替えの際はご注意された方が良いと思い、投稿いたします。

書込番号:21393089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


返信する
JUN777さん
クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:2件

2017/12/01 15:45(1年以上前)

NP-TH1と関係ない話なのですが、サラリーマン潜太郎さんがTR-1を使用されていて給排水を繰り返す症状が自分と全く同じで、長い時には自動で2時間ほど運転している状態です。
更に本体下からのお漏らしが酷い症状で、ちょうど買い換えを検討していて早く価格が安定しないかなと眺めていた所です。
まったく同じ境遇でしたので書き込んでしまいました。
扉の件、参考になりました。

書込番号:21398477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:63件

2017/12/01 18:10(1年以上前)

JUN777さん、心中お察しします。悩ましいですよねー。
「NP-TR」「給水・排水を繰り返す」で検索すると、その原因と思われる情報がいくつも出てきますよ。
要は水位センサーへの汚れ堆積、水質センサーの劣化による誤判定・誤動作によるものではないかと推測されます。
この辺がTH1では改善されていたら嬉しいのですが、いずれにしても今後は定期的な庫内洗浄を心掛けると心に誓いました(笑)
毎日ヘビーに活躍してくれた家電製品ですから、ま、8年は少し早めではありますが買い替えのタイミングなのかもしれません。
と、自分に言い聞かせてます^ ^
ちなみに今のところ家電量販店はネット専門ショップの安値に合わせようとせず渋いため断念、最安値ネットショップの中から、延長保証が効いて、たまたま値引きクーポンがゲットできたところから買い求めました。
以上ご参考まで。

書込番号:21398724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


JUN777さん
クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:2件

2017/12/01 19:37(1年以上前)

もう買い換え時期なのかと諦め、不具合の検索もしていませんでした。TR1は先代モデルで新筐体になった初代でしたよね。ですので給排水ループやお漏らしはしばらく前から症状が出ていたのですがTRシリーズは避けて新筐体を待ち望んでいました。
量販店の価格ですが、ここで最安値79,800の時にケーズで価格交渉したところ下取りありで79,000を提示してもらいましたが、直ぐに下がるのは目に見えていた(店員さんも同じ事言ってました)ので、とりあえず保留としました。ここの価格が6万円台になったら再度同店に足を運んでみようと思います。あともう少しです。

書込番号:21398902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:63件

2017/12/02 07:18(1年以上前)

メーカーwebサイトに掲載されている寸法図

カタログに書かれている設置スペース要件

この位置で最大奥行約578mmに

メーカーwebサイトには寸法図が掲載されていて、開閉時の扉の軌跡イラストとともに「ドア開放奥行き565mm」と記されていますが、上側の扉の軌跡は実際は少し違っていて、開閉の途中、およそ写真の位置で最大に膨らみ、手持ちのメジャー実測値で約578mmになります。
また、カタログには対象物との距離が57cm以上必要と書かれていますが、実際には58.3cm以上必要かと思われますので、ご参考まで。

ちなみにレビューはもう少し使ってみてからにしますが、数日間使ってみて、食器の収納力、収納の自由度が劇的に改善されていて、夫婦で感動しています^ ^

書込番号:21399873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:8件

2017/12/02 20:37(1年以上前)

すみません、横から失礼します。先日TA1を購入してそちらに書き込みさせてもらった者です。
こちらのスタート時のポンプ音はどんな感じでしょうか?排水の音と共に「ブーー」と低音で30秒ほど鳴る音に困っています…。
メーカーの方に、TH1も構造は同じと聞いたので、教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いいたします。

書込番号:21401523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2017/12/03 06:09(1年以上前)

るうぽんさん、TA1の方にコメントお返しします。

書込番号:21402386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Tk-itさん
クチコミ投稿数:1件

2017/12/06 00:45(1年以上前)

高さが許すのならですが…
10cmぐらいの台を置くと良いかも
https://product.rakuten.co.jp/product/-/9c5fa4d1a0cd4b1f2572db2d4163ec41/?scid=sp_kwa_pla_int

書込番号:21409688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:63件

2017/12/06 04:02(1年以上前)

Tk-itさん、アドバイスありがとうございます。
残念ながらうちの場合、10cm上げたら今度は下の扉の軌跡が混合栓と重なってしまいそうです(´・ω・`)
前の機種の時も、微妙にずれていたため、当たらなかったのかもしれません。
「扉を開け閉めするときは、ハンドルを左へ回す」
という運用を徹底することにしています。
情報ありがとうございました。

書込番号:21409810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「食器洗い機(食洗機)」のクチコミ掲示板に
食器洗い機(食洗機)を新規書き込み食器洗い機(食洗機)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング