
このページのスレッド一覧(全142スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
39 | 10 | 2018年1月31日 19:54 |
![]() |
10 | 1 | 2017年11月7日 17:45 |
![]() |
8 | 0 | 2017年10月12日 15:06 |
![]() ![]() |
6 | 1 | 2017年9月9日 16:54 |
![]() |
9 | 5 | 2017年10月11日 21:36 |
![]() ![]() |
10 | 3 | 2017年9月5日 21:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TA1
先日この機種を購入したものです。
「音が静か」とのレビューを見て楽しみにしていましたが、排水の際のポンプの音?が非常にうるさいです。
モーターの作動音のような、「ブー」という感じの低い音で、今まで使っていたTRでは全く出なかった音なので残念です。
洗っているときの音は普通なのですが…。
メーカーの方にも来てもらいましたが、今回の改良でポンプの構造が変わった?とかで、異常ではないと取り合っていただけませんでした。皆さんこのような音を我慢されているのでしょうか?
音の感じ方には個人差があると思いますが、音に敏感な方は注意されたほうが良いかなと思い、書き込みさせてもらいました。
7点

「排水時」と書いてしまいましたが、実際には排水時なのかはっきりわかりません。スタートを押すと同時に鳴る感じです。
書込番号:21390902
3点

うちのTH1の作動音をyoutubeにアップしましたので比べてみてください。
ご参考まで。
・Panasonic 食器洗い洗浄機 NP-TH1 作動音
https://youtu.be/_kqQwy5i1s0
書込番号:21402393 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

早速ありがとうございます!動画拝見しましたが、そんなに気になりませんね…。置き場所にもよるのでしょうか?この音さえなければ、食器もたくさん入るし満足なのですが…。
書込番号:21403654 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

スタートと同時なら給水音ですね。
給水のバルブが中途半端にしか開いてないとかありませんか?
書込番号:21412400
2点

お返事ありがとうございます!
給水音もありますが、それと同時に「ブー」と低い音が鳴っています。
洗いのコースでもたまに鳴らない時もあり、乾燥のみでスタートした時にも鳴る確率が高いです。
もう一度見に来てもらった際、メーカーの方はポンプの作動音だとおっしゃっていました。
音を聞いてもらえるといいのですが、スマホなどで録音しても低音でうまく録れませんでした。
ふろ水給水のモーターを低くした感じの音が、30秒から1分ほど鳴ってとまります。
何か対策があれば教えていただけると嬉しいです…。
書込番号:21417394
3点

もし、私がアップした動画より音が大きいのが明確であれば、私なら、
「この動画の方の製品と、明らかに動作音が違います。丁寧に動作チェックしていただけませんか?何なら別のセットを持ってきていただいて比較確認してください。でないと納得できません」
と、サービスマンに言いますね。
書込番号:21418591 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

アドバイスありがとうございます。反応が遅くなりすみません。
実は一度交換はしてもらっています。初めのものより多少軽減はしましたが、まだ鳴るのは鳴っています。
お使いのものは、乾燥からスタートした時も静かでしょうか?
皆さんこのような音が鳴っているのかを知りたいです。
書込番号:21435813
1点

>るうぽんさん
先日購入し設置しましたが排水時のポンプ音が大きいです。排水する水量によっても変わる気もします。
るうぽんさんより同様のコメントが書かれていましたので、結果どのように対応されたのか、もし情報ございましたらご教示頂きたく。よろしくお願い致します。
書込番号:21548547 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

同じような方いらっしゃるのですね!
結局、うちはそのまま使い続けています。初めは音がどういうときに出るのか、試し運転を繰り返していた為か、洗いの起動時に出ることが多く気になっていましたが、普通に使っていると起動時には出ることが少なくなり、間に時々なので毎日聞くうちに多少慣れてきてしまったというのもあるかもしれません。
あと、うちは下に共鳴している感じがあったので、耐震マットを噛ませたことで幾分ましになりました。
参考になりましたら幸いです。
書込番号:21558062
6点

>るうぽんさん
ご返信恐れ入ります!
そうなんですね、今の状況よくかりました。
私もしばらく様子をみながら使ってみようと思います。マットも試してみますね。
ありがとうございました!
書込番号:21558586 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TR9-W [ホワイト]
前回は10年以上使用したナショナル製の食洗機を利用していましたが、故障したので修理の方に来てもらいましたが部品がないと言うことで新しいものに買い換えることになりました。
以前のタイプは本体の大きさは新しいものと変わりは無いのですが中に入るアイテム数が60アイテムから45アイテムに少なくなっていました。残念ながら今までのように丼ぶり、ラーメンなどの器、ビールジョッキなどの大きなものが入るスペースがありません。正直言ってがっかりしました。新製品が発売される事は分かっていましたが待ちきれず購入してしまいました
パナソニック自体が何を考えてるのかわかりません
書込番号:21336929 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ただのリサーチ不足。
>新製品が発売される事は分かっていましたが待ちきれず購入してしまいました
最新式「NP-TH1」だと食器点数40点/5人分ですよ。
次回はちゃんと調べましょうね。
書込番号:21339397
5点



食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TR9-C [ベージュ]
購入して半年ぐらいになります。
現在、扉が浮き上がり洗浄ができない状況です。
購入の際に欠陥品になったのでは?と家族でも話題に
水柱など取り付けたのは母親です。
写真のように、押さえつけないと洗ってくれないのです…皆様は、どうでしょうか?
説明ヘタですみません。
書込番号:21172851 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

最初からであれば、購入店に交換を要求することもできますが、最近そうなったのであれば
保証期間の切れないうちに修理に出しましょう。
書込番号:21182457
2点



食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-45MD7S
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
出荷梱包状況(機器側面部分はビニール袋のみ) |
上のダンボールの角が潰れています。ここをぶつけた模様。 |
本体の状況(天板が曲がっており、角のメッキも禿げています) |
側板も歪んでいます。(影になっているところが変形した部分) |
まいどDIYで発注しました。お店の対応は問題ありませんでした。
ただし、通常の荷物は佐川急便で発送されるようです。
(本件口コミは、事実をお伝えする目的で、特定の運送業者を批判しているわけではありません。)
よくあるのかは不明ですが、お店からの出荷通知に下記のような文言がありました。
-----
*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*
【到着後のお願い】
1週間以内 に必ず開封して商品をご確認下さい。
● 商品にキズ、へこみ等が見られる場合は運送会社へ直接ご連絡下さい。
● 商品の取付けを行わず、至急ご連絡下さい。
配送事故の場合、運送会社の保証は商品到着から1週間となっております。
それを過ぎますと、保証の対象外となりますのでお気をつけ下さい。
----
商品をよく見ると、上部角に凹みがあり、早速、佐川急便に連絡しました。
こちらは状況確認して対応を協議したいと電話したのですが、オペレータも慣れた模様で、「代品請求」ですかと聞かれたので、
そうですと回答しました。
ちなみに出荷梱包状況、破損状況(と言っても凹んでいるだけですが、故障原因になりうるので念の為、運送会社に連絡しました。)
を掲載しておきます。機器の下部の角には発泡スチロールがついていますが、上部角の緩衝材はダンボールだけです。
重量は28kgあり、結構重いです。輸送途中に落とされると本体が凹んでしまいます。
引取の電話が来て、到着日の翌日に交換対応となりました。(はてさて、代品はいつ来ることになるやら....)
3点

それはお気の毒でした。
が、この梱包状態から見ても、ビルトイン食洗器だと普通の配送のネットで買う商品ではないでしょうね。
やはり、通常はハウスメーカーなり設備屋さん経由で買う物でしょう。
書込番号:21161806
1点

おっしゃるとおりだと思います。と言うことでご検討中の皆様のご参考になるように掲載しておきました。
配送翌日(9/1)に運送会社に連絡し、当日、引取に来ましたが、現時点で連絡はありません。引取は、配達に来た人だったのですが、一言も謝る素振りはありませんでした。もちろん配達員の責任ではないと思いますが、お客様対応する際は、誰でも会社の代表として来るはずですが、そのような教育すらされていないと言う印象でした。(つくづくあの会社との違いを感ずる次第でした。)
故障した、機種との入れ替えのため、随分準備をしていたのですが、残念ながら長丁場になりそうです。経過について、また投稿しておきます。
書込番号:21164065
2点

書き込みが遅くなりましたが、無事代品が到着し、工事完了しました。
・代品は、同じ購入業者から、送付されていました。
・運送業者からは、お詫びの電話が何度か来ました、その際に突然、本日代品をお持ちしますとの事で、事前に予定の連絡がなく
到着しました。(まだまだ、クレーム管理が十分できていない感しです。)
・今回は、2人で配達され、厳重に持ってこられました。(誠意は伝わりました。)
さて、自前工事の参考になるよう、情報記載します。
・使用中のものの故障対応での交換なので、配管等は工事済みです。排水管は、設置場所奥に、給水管は、止水栓の関係で、手前にあります。
・設置台を組み立て、側面を流し台の壁にビスで固定します。
・その上に本体を乗せます。写真は、下のパネルを外した状態。
排水管は奥にあるので、先に接続しますが、給水管は手前にあるので、設置台に乗せてから接続する必要があります。
機器の給水管が、樹脂製なので、事前に接続して乗せようとすると給水管がねじれて破損の恐れがあります。(工事説明書にはわかりやすく書かれていないので、自前工事される方は要注意です。)
写真を見てわかるように、給水管接続の作業空間は十分あります。
工事説明書に記載がありますが、給水管がやや短めなので接続部が横向きの場合には、別途、エルボ(エル字型接続部品)を用意して、奥側へ向きを変えてあげるほうが良いと思います。
・操作部は引き出しの上部にあり、開始ボタンを押したのちに、引き出しを締めると動作を開始します。
工事に約2.5Hかかりました。
交換した古い機器(設計が古く、庫内がオールステンレスで重い。)の廃棄が結構大変です。解体して大型ゴミとして焼却場まで持ち込む予定です。 以上、ご参考にして下さい。
書込番号:21176540
2点

当方も同じ部分の損傷がありました。
注文した業者(東京)の発送ではなく、パナソニック(大阪)から佐川急便で直送でした。
運送会社のご担当も新人のようで荷扱いに不安がありましたが、メーカーでの当該部の梱包にも起因しているように思います。
また、配管や配線をとめるセロテープ下の本体にホコリやキズが複数ついていて新古品のようでした。
BtoBの商品だからと言ってしまえばそれまでですが、業者に取り付け依頼をした場合、設置後は隠れてしまう部分なので気づかない消費者もいるのではないでしょうか。
症例の蓄積のためご報告します。
書込番号:21270448
1点

前にも書きましたが、梱包が通常の宅配便での輸送に向いていない形状だと感じました。
販売店やリフォーム業者への輸送方法はわかりませんが、当然取扱い商品に見合った輸送方法が取られていると思われます。
また販売店から工事に来るときは、工事の取付業者が運んでくるので、ここでも専門の方が運んで来ます。
一方、通常の宅配経路では、いろんな荷物が混在しており、たとえワレモノであっても、一般的には梱包がしっかりした状態でやってくるので、こんな半分むき出しの状態で送られることはないと思います。
宅配業者からしてもこの手のものが一般の宅配便でおくられるようになったのは、意外と近年になってからではないかと想像されます。
メーカーや宅配業者の方の意見も聞いてみたいですね。
書込番号:21270643
0点



食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TR9-W [ホワイト]
購入から3か月1度もエコナビ運転していません。
うちのだけかもしれませんが
エコナビランプ点滅時は検知中、点灯時にエコナビ運転らしのですが
除菌→洗い→すすぎ→乾燥
すすぎ終了の時点でようやくエコナビランプ点灯します。庫内を空で運転しても同じ結果です
購入初期パナソニックに問い合わせたところ事例が無いらしく交換して頂きましたが、同じ結果でした。
点滅がエコナビ運転中であり取説の記載ミスなのか、
エコナビランプがそもそも飾りなのか...
エコナビしないのであれば1つ下の価格の安いモデルにすればよかったです
書込番号:21156655 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

我が家の物も同じ症状です。
先ほど、パナソニックから回答が有りました。
結論から申し上げますと、正常に動作しているそうです。
洗い、すすぎの時は、エコナビ運転中でも点滅のままで、乾燥に切り替わってから点灯に変わるそうです。
私も、点滅の時はエコナビ運転中をしていないと思っていましたが、違うそうです。
乾燥の時にエコナビランプが点灯に変わったら、洗いもすすぎでもエコナビ運転を行った事の様です。
メーカーの方には、あの取説の表現では、誰も理解出来ない!と、伝え、ランプの表示方法も変更した方が良い旨を伝えました。
なので、リラックマフィンさんのも一応、正常に動作はしていると思います。
なんか、しっくりこないですけどね。
書込番号:21172170
7点

初心者じじさん お返事ありがとうございますm(_ _)m
同じ状態の方がおられて安心しました。
パナソニックの回答は疑問が残りますよね
エコナビ運転しないであろう食器の数が明らかに多い時も洗いの直後で点灯します。
エコナビ運転以外は、問題無く運転していますので良しとします。
私もこれから初心者じじさんを見習ってメーカーに要望、意見しょうと思いました(^o^)/
書込番号:21172390 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
食器洗い機(食洗機)
(最近3年以内の発売・登録)





